2012年10月27日
OG MICRO BLACK X POLYDELUXE RED
先週の伊奈大会の前日にOG MICRO BLACK X POLYTOURPROのハイブリッドが切れてしまった。
翌日が試合だったので、その晩に張り替えた。
もう1本はX-PLOSION X HYPERION BLACKのハイブリッドなので、こちらはOG MICRO BLACK X POLYDELUXE REDを張った。
テンションはもう1本と同じナイロンを45lbs、横ポリを40lbsにした。
そういえばX-PLOSIONの方のインプレを書いてなかった。
X-PLOSIONの方は流石マルチでがつんとくる衝撃も無く、しかし横ポリが撓みを抑えているのか多少ボールを潰すような感覚で球を飛ばしてくれる。
飛び過ぎも無く、かといって反発が鈍いということもなくコントロールしやすい。
つまりなかなか具合が良いのだ。
一方OG MICROの方だが、驚いたのがこちらも潰すような感覚でドーンとパワフルに飛んでくれる。
スピンも十分かかっている。
以前、オールミクロは最初飛び過ぎてしまい、ノッチが出来てガットがガチガチになるまでは全くコントロール出来なかった。
そして前回のミクロとポリツアープロのハイブリッドも最初は少し飛び過ぎ感があった。(その後はテンションが低すぎるのか飛びが悪くなったけど)
今回は縦ミクロを45lbsに上げたのが良かったようだ。
お蔭で手首も痛くならずにハードヒットが打てるので調子が良い。
このテンションの組み合わせは私にはグッドだった。
うしし。
翌日が試合だったので、その晩に張り替えた。
もう1本はX-PLOSION X HYPERION BLACKのハイブリッドなので、こちらはOG MICRO BLACK X POLYDELUXE REDを張った。
テンションはもう1本と同じナイロンを45lbs、横ポリを40lbsにした。
そういえばX-PLOSIONの方のインプレを書いてなかった。
X-PLOSIONの方は流石マルチでがつんとくる衝撃も無く、しかし横ポリが撓みを抑えているのか多少ボールを潰すような感覚で球を飛ばしてくれる。
飛び過ぎも無く、かといって反発が鈍いということもなくコントロールしやすい。
つまりなかなか具合が良いのだ。
一方OG MICROの方だが、驚いたのがこちらも潰すような感覚でドーンとパワフルに飛んでくれる。
スピンも十分かかっている。
以前、オールミクロは最初飛び過ぎてしまい、ノッチが出来てガットがガチガチになるまでは全くコントロール出来なかった。
そして前回のミクロとポリツアープロのハイブリッドも最初は少し飛び過ぎ感があった。(その後はテンションが低すぎるのか飛びが悪くなったけど)
今回は縦ミクロを45lbsに上げたのが良かったようだ。
お蔭で手首も痛くならずにハードヒットが打てるので調子が良い。
このテンションの組み合わせは私にはグッドだった。
うしし。
2012年10月22日
驚愕!中指の爪を剥しかける
昨日の伊奈ダブルス決勝では、20代若者のパワフルスピンサーブを高い打点から打ち返そうとしたら、グリップがずれて中指の爪に引っ掛かってしまった。
私とテニスをするサークル仲間はご存じだが、私は指が短いうえに握力も無いので、よくラケットをすっ飛ばしてしまうのだ。
原因は動体視力の低下と共にスイートエリアを外した当たり損ねのままスイングするからだ。
普段はひゅうーっとラケットが宙を彷徨うのだが、この時は中途半端に爪に引っ掛かってしまい、すっ飛ばなかった代わりに爪を半分剥した様な激痛が走った。
むむっ、やっちまったかと指を見ると見る見るうちに血が滲み出てきた。
ゲーム中なので致し方なく指をしゃぶりつつ血止めをした。
お蔭で家に帰ってから風呂に入った時も中爪に物が触れた時もずきずきと痛みが溢れ返る。
そうすると高校時代にテニスで爪を剥したことを思い出した。
そう、高一時代、まだ軟庭部活練習の時に前に落ちた球を取ろうとして走りこけて同じ右手の小指を地面に引っ掛けて剥してしまったのだ。
あの時も痛かった。
爪は首の皮一枚残って付いていた為、医者に行って切り取ってもらい消毒やら処置をしてもらったっけ。
暫くテニスが出来ないので部活の度に20kmただただ走っていたっけ。
今回は爪の1/5ほど赤く跡が残っているだけなので一週間もすれば痛みも治まるだろう。
今度から打つ瞬間にギュッとしっかり握るように強く意識しなくちゃ。
私とテニスをするサークル仲間はご存じだが、私は指が短いうえに握力も無いので、よくラケットをすっ飛ばしてしまうのだ。
原因は動体視力の低下と共にスイートエリアを外した当たり損ねのままスイングするからだ。
普段はひゅうーっとラケットが宙を彷徨うのだが、この時は中途半端に爪に引っ掛かってしまい、すっ飛ばなかった代わりに爪を半分剥した様な激痛が走った。
むむっ、やっちまったかと指を見ると見る見るうちに血が滲み出てきた。
ゲーム中なので致し方なく指をしゃぶりつつ血止めをした。
お蔭で家に帰ってから風呂に入った時も中爪に物が触れた時もずきずきと痛みが溢れ返る。
そうすると高校時代にテニスで爪を剥したことを思い出した。
そう、高一時代、まだ軟庭部活練習の時に前に落ちた球を取ろうとして走りこけて同じ右手の小指を地面に引っ掛けて剥してしまったのだ。
あの時も痛かった。
爪は首の皮一枚残って付いていた為、医者に行って切り取ってもらい消毒やら処置をしてもらったっけ。
暫くテニスが出来ないので部活の度に20kmただただ走っていたっけ。
今回は爪の1/5ほど赤く跡が残っているだけなので一週間もすれば痛みも治まるだろう。
今度から打つ瞬間にギュッとしっかり握るように強く意識しなくちゃ。
2012年10月08日
X-PLOSION X HYPERION HYBRID
初秋の3連休はテニス三昧と決め込むつもりであったが、初日の土曜日は1.5時間経過後に雨が降り、ハードコートだったのでそのままお開き。
昨日は14時過ぎまで雨だったので伊奈サークルは中止となった。
最終日の今日は朝から狭山市は智光山までテニスオフに出張っていった。
めっちゃテニス日和で久々に4時間たっぷりと出来たのであった。
募集レベルは中上級だったけど参加者のレベルは中級~中上級といったところか。
オーバーグリップも新しく巻き替えて、滑ることなくしっかり握れたし、猛暑が去ったこの陽気なら私のコンディションも絶好調で、私自身は結局全勝であった。
さて、そのゲームの途中でエクスプロージョンがバチンとぶち切れてしまった。
いや、以前から切れそうだ切れそうだと思っていながらずっと切れていなかったのだ。
X-PLOSION X TCS のハイブリッドを張ったのが8月4日だったので約2ヶ月か。
もう1本のMICRO16BLACK X TCS と交互に使っていたので実質1ヶ月程度である、まあそんなものである。
今度の土曜日は健保団体戦なので帰宅してから早速張り替えた。
今度は何を張ろうか悩んだ末、X-PLOSION X HYPERION のハイブリッドにした。
テンションはマルチの方を少し上げて45lbs X 40lbs とした。
切れるまでの2本は両方とも40lbsで張ってあるのだが、いまひとつ球の伸びが感じられず、そしてスピンがかかり過ぎて失速するのでネットに嫌われることが多かったからだ。
どうもテンションは低過ぎても飛ばないのでは、とずーっと感じていたのだ。
さて、試打はいきなり試合でということになるが、吉と出るか凶となるか、楽しみである。
昨日は14時過ぎまで雨だったので伊奈サークルは中止となった。
最終日の今日は朝から狭山市は智光山までテニスオフに出張っていった。
めっちゃテニス日和で久々に4時間たっぷりと出来たのであった。
募集レベルは中上級だったけど参加者のレベルは中級~中上級といったところか。
オーバーグリップも新しく巻き替えて、滑ることなくしっかり握れたし、猛暑が去ったこの陽気なら私のコンディションも絶好調で、私自身は結局全勝であった。
さて、そのゲームの途中でエクスプロージョンがバチンとぶち切れてしまった。
いや、以前から切れそうだ切れそうだと思っていながらずっと切れていなかったのだ。
X-PLOSION X TCS のハイブリッドを張ったのが8月4日だったので約2ヶ月か。
もう1本のMICRO16BLACK X TCS と交互に使っていたので実質1ヶ月程度である、まあそんなものである。
今度の土曜日は健保団体戦なので帰宅してから早速張り替えた。
今度は何を張ろうか悩んだ末、X-PLOSION X HYPERION のハイブリッドにした。
テンションはマルチの方を少し上げて45lbs X 40lbs とした。
切れるまでの2本は両方とも40lbsで張ってあるのだが、いまひとつ球の伸びが感じられず、そしてスピンがかかり過ぎて失速するのでネットに嫌われることが多かったからだ。
どうもテンションは低過ぎても飛ばないのでは、とずーっと感じていたのだ。
さて、試打はいきなり試合でということになるが、吉と出るか凶となるか、楽しみである。
2012年08月14日
ポリツアープロハイブリッド試打
いやあ、1ヶ月弱もブログをさぼってしまった。
猛暑のうだる熱気にやる気が枯渇してしまい、ブログだけでなくテニスまでほどほどでいいやと思う始末。
元々10代で痩せていた頃から冬でもケツまでびっしょりになるほどの汗っかきで体温上昇が激しいので夏は苦手なのだ。
更に近年の猛暑日和は一般ピープルですら熱中症で倒れる程なのに俺なんかが調子に乗ってテニスを頑張り過ぎようものなら確実におっ死ぬだろう。
それにこの時期は上期見込みに下期見直し計画、果ては今年は新中期計画まで策定しなければならず、ブログる気力は残っていないのだ。
と、言い訳しつつ、全く書いてなかったミクロブラックとポリツアープロのインプレを漸く書くことにした。
さて、張ってから約1ヶ月使用した感じでは40lbsまでテンションを落としたお陰で手首の痛みは殆ど無くなった。
コントロール性はオールミクロのように最初が飛び過ぎて制御不能ということはない。
が、若干乍ら飛び過ぎ感はあり、気を許すとアウトしてしまう。
常に頭の片隅にでもほんの少しで良いからコントロールする意識を残して打つことが必要だ。
使える目処が立ったのでもう1本の手首が痛くなるハイブリッドはエクスプロージョンとポリツアープロのハイブリッドに張り替えることにした。
勿論テンションは40lbsだ。
こちらの方はミクロよりも飛び過ぎ感が増加した。
最初はいつも通りの感覚で打とうものなら大きくアウトするのには驚いた。
逆にショートレンジに打とうとするとスピンがかかり過ぎてネットに、いやコードに嫌われてしまう。
でもまあ、ストレスをあまり感じずに制御できる範囲ではあるし、ガットがあまりズレないのはありがたく、当面はこのハイブリッドでいこうと思う。
猛暑のうだる熱気にやる気が枯渇してしまい、ブログだけでなくテニスまでほどほどでいいやと思う始末。
元々10代で痩せていた頃から冬でもケツまでびっしょりになるほどの汗っかきで体温上昇が激しいので夏は苦手なのだ。
更に近年の猛暑日和は一般ピープルですら熱中症で倒れる程なのに俺なんかが調子に乗ってテニスを頑張り過ぎようものなら確実におっ死ぬだろう。
それにこの時期は上期見込みに下期見直し計画、果ては今年は新中期計画まで策定しなければならず、ブログる気力は残っていないのだ。
と、言い訳しつつ、全く書いてなかったミクロブラックとポリツアープロのインプレを漸く書くことにした。
さて、張ってから約1ヶ月使用した感じでは40lbsまでテンションを落としたお陰で手首の痛みは殆ど無くなった。
コントロール性はオールミクロのように最初が飛び過ぎて制御不能ということはない。
が、若干乍ら飛び過ぎ感はあり、気を許すとアウトしてしまう。
常に頭の片隅にでもほんの少しで良いからコントロールする意識を残して打つことが必要だ。
使える目処が立ったのでもう1本の手首が痛くなるハイブリッドはエクスプロージョンとポリツアープロのハイブリッドに張り替えることにした。
勿論テンションは40lbsだ。
こちらの方はミクロよりも飛び過ぎ感が増加した。
最初はいつも通りの感覚で打とうものなら大きくアウトするのには驚いた。
逆にショートレンジに打とうとするとスピンがかかり過ぎてネットに、いやコードに嫌われてしまう。
でもまあ、ストレスをあまり感じずに制御できる範囲ではあるし、ガットがあまりズレないのはありがたく、当面はこのハイブリッドでいこうと思う。
2012年07月22日
MICROBLACK×POLYTOURPRO
土曜日は雨時々曇りでコートがクレーだったのでテニスが中止となった。
しかし夏らしからぬ気温でワタシ的には快適で過ごしやすくベストであった。
テニスが無くなったので、ミクロスーパーブラックは未だ切れてはいないが、球が良く当たっているところは色落ちしてるし、ぎちぎちで都度ズレるのがウザいし、張り替えることにした。
さて何を張ろうか悩んだ末、タイガースカラーでミクロブラックとポリツアープロのハイブリッドにした。
ポリを使っているので、前回のエクスプロージョンのハイブリッドより更に5lbs落として40lbsで張ってみた。
さて、本日のテニスで感触を確認したい。
しかし夏らしからぬ気温でワタシ的には快適で過ごしやすくベストであった。
テニスが無くなったので、ミクロスーパーブラックは未だ切れてはいないが、球が良く当たっているところは色落ちしてるし、ぎちぎちで都度ズレるのがウザいし、張り替えることにした。
さて何を張ろうか悩んだ末、タイガースカラーでミクロブラックとポリツアープロのハイブリッドにした。
ポリを使っているので、前回のエクスプロージョンのハイブリッドより更に5lbs落として40lbsで張ってみた。
さて、本日のテニスで感触を確認したい。
2012年06月27日
エクスプロージョン×ツイスティド
いやはや、ウィンブルドンが始まった。
また寝不足の日々が続きそうである。
本日は錦織選手が1回戦初勝利をあげ、添田選手も続いて勝利し日本人バンザイの後、今はナダル戦だ。
さて、トーナのマルチとテクニのシンセガットのハイブリッドはマルチが日曜日にぶちんと切れた為張替えを行った。
先日はゴーセンのミクロブラックをハイブリッドで考えたが、やはりマルチガットを揃えておきたく、ジェネシスのエクスプロージョンと、デッド在庫のプリンスはツイスティドというポリガットのハイブリッドにした。
ツイスティドは2色カラーを半分ずつ貼り合わせたような風変わりなガットだが、斑になったり1色だけになったりと色が綺麗に揃わないので不評なガットだ。
表と裏で異なる色になるよう揃えたいのだが、どうしてもガットが回転してしまい揃わないのだ。
もったいないのでハイブリッドに使用することにした。
テンションはポリも使っている為45lbsである。
手首に影響が出るようなら即張替えとなってしまうが、今度の土曜日にさいたまサークルと会社のテニス部練習があるので、そこで試打したい。
また寝不足の日々が続きそうである。
本日は錦織選手が1回戦初勝利をあげ、添田選手も続いて勝利し日本人バンザイの後、今はナダル戦だ。
さて、トーナのマルチとテクニのシンセガットのハイブリッドはマルチが日曜日にぶちんと切れた為張替えを行った。
先日はゴーセンのミクロブラックをハイブリッドで考えたが、やはりマルチガットを揃えておきたく、ジェネシスのエクスプロージョンと、デッド在庫のプリンスはツイスティドというポリガットのハイブリッドにした。
ツイスティドは2色カラーを半分ずつ貼り合わせたような風変わりなガットだが、斑になったり1色だけになったりと色が綺麗に揃わないので不評なガットだ。
表と裏で異なる色になるよう揃えたいのだが、どうしてもガットが回転してしまい揃わないのだ。
もったいないのでハイブリッドに使用することにした。
テンションはポリも使っている為45lbsである。
手首に影響が出るようなら即張替えとなってしまうが、今度の土曜日にさいたまサークルと会社のテニス部練習があるので、そこで試打したい。
2012年04月16日
ゆっくりガットを5本張る。
土曜日は雨だった。
先週のサークルで何故か張替えラケットを5本も受け取ったので、ちょうど良いとガット張りに充てた。
いや、平日に1本でも2本でも張って、土曜日の張替本数を減らそうと思っていたのだが、会議資料の作成や呑みニケーションで出来なかっただけである。。。
1日に5本は初めてだったので、途中で飽きて疲れてしまうかと思っていたのだが、意外にストレスは無かった。
まあ、TV休憩や昼食など適度に気分転換があったからだろう。
雨で外出するのも面倒くさくて、他にやることが無かったのもある。
ポリ2本、ナイロンモノ2本、ハイブリッド1本だ。
自分のラケットも色々と新しいガットに張り替えて楽しみたいのだが、エラストクロスを付けてから全く切れる兆候がない。
私のパワーでは無理なので、そろそろハサミを入れてしまおうかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
先週のサークルで何故か張替えラケットを5本も受け取ったので、ちょうど良いとガット張りに充てた。
いや、平日に1本でも2本でも張って、土曜日の張替本数を減らそうと思っていたのだが、会議資料の作成や呑みニケーションで出来なかっただけである。。。
1日に5本は初めてだったので、途中で飽きて疲れてしまうかと思っていたのだが、意外にストレスは無かった。
まあ、TV休憩や昼食など適度に気分転換があったからだろう。
雨で外出するのも面倒くさくて、他にやることが無かったのもある。
ポリ2本、ナイロンモノ2本、ハイブリッド1本だ。
自分のラケットも色々と新しいガットに張り替えて楽しみたいのだが、エラストクロスを付けてから全く切れる兆候がない。
私のパワーでは無理なので、そろそろハサミを入れてしまおうかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2012年02月05日
プリンス 2色カラーポリを張る
先週のさいたまサークルで早速1本2色カラーポリのオーダーが入った。
黒×黄のタイプだ。
せっかくの2色カラーなので前面は黄色、裏側は黒色にしたかったのだが、かなり難しい。
どうしても捻じれるわ、色自体もツイストしているようで、揃えようとするとかえってガットにストレスがかかってしまう。
うーむ、タイガースファンなら喜ぶようなまだら模様になってしまった。
閑話休題。
土曜日は中上級ダブルスオフに参加したのだが、例のハイブリッドは思ったより良い具合だ。
初戦から白熱したゲームで15-13のタイブレークで決着するというお互い引かない試合だった。
その時に相手のハードヒットに対しても手首に衝撃が来ることなく打ち返せる。
初めて使った時に感じた硬い感覚はなかった。
マルチとモノで擦れるので打った瞬間、少々引っ掛かる感覚はあるが、アクソンの様に引っ掛かり過ぎることはない。
スピンも十分かかっているし、ガットはずれる様になったが、今までのナイロンマルチよりずれ幅は小さく直すのが楽だ。
うーむ、これが切れたら今度は2色ポリを使おうと思っていたのに悩むなあ。。。
トーナマルチとテクニシンセティック、予想外に私には合うようだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
黒×黄のタイプだ。
せっかくの2色カラーなので前面は黄色、裏側は黒色にしたかったのだが、かなり難しい。
どうしても捻じれるわ、色自体もツイストしているようで、揃えようとするとかえってガットにストレスがかかってしまう。
うーむ、タイガースファンなら喜ぶようなまだら模様になってしまった。
。
閑話休題。
土曜日は中上級ダブルスオフに参加したのだが、例のハイブリッドは思ったより良い具合だ。
初戦から白熱したゲームで15-13のタイブレークで決着するというお互い引かない試合だった。
その時に相手のハードヒットに対しても手首に衝撃が来ることなく打ち返せる。
初めて使った時に感じた硬い感覚はなかった。
マルチとモノで擦れるので打った瞬間、少々引っ掛かる感覚はあるが、アクソンの様に引っ掛かり過ぎることはない。
スピンも十分かかっているし、ガットはずれる様になったが、今までのナイロンマルチよりずれ幅は小さく直すのが楽だ。
うーむ、これが切れたら今度は2色ポリを使おうと思っていたのに悩むなあ。。。
トーナマルチとテクニシンセティック、予想外に私には合うようだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2012年01月21日
トーナマルチ×Sガットハイブリッド
明日も休日出勤。。。
さて、先週の土曜日は会社へ行く前にトーナのマルチガットとテクニのSガットのハイブリッドを張ってみた。
テンションは両方ともナイロンなので50lbsにした。
日曜日に試打してみた。
ファーストインプレッションはナイロンの割には予想外に硬い、であった。
ポリとはいえローテンションに慣れてしまったせいだろうか。
しかし、サービスをリターンする時などは差し込まれてもラケットワークでグイっと返すことが出来る。
ポリに比べればガットに貼り付いている感覚がある。
ポリはボールを潰て貼り付くす感覚だが、これはガットがたわんで貼り付く感覚だ。
個人的にはこれも好きである。
そして1時間位しか経っていないのにガットにノッチが出来てがちっと固定されてしまっている。
幸か不幸か、メインのトーナマルチが伸びる前に出来た為、逆にガットがずれなくなった。
直す手間はかからない。
今度の日曜は雨が危惧されるが、もう少しじっくり味わってみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
さて、先週の土曜日は会社へ行く前にトーナのマルチガットとテクニのSガットのハイブリッドを張ってみた。
テンションは両方ともナイロンなので50lbsにした。
日曜日に試打してみた。
ファーストインプレッションはナイロンの割には予想外に硬い、であった。
ポリとはいえローテンションに慣れてしまったせいだろうか。
しかし、サービスをリターンする時などは差し込まれてもラケットワークでグイっと返すことが出来る。
ポリに比べればガットに貼り付いている感覚がある。
ポリはボールを潰て貼り付くす感覚だが、これはガットがたわんで貼り付く感覚だ。
個人的にはこれも好きである。
そして1時間位しか経っていないのにガットにノッチが出来てがちっと固定されてしまっている。
幸か不幸か、メインのトーナマルチが伸びる前に出来た為、逆にガットがずれなくなった。
直す手間はかからない。
今度の日曜は雨が危惧されるが、もう少しじっくり味わってみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年12月30日
Sガット×ハイぺリオンハイブリッド
いや、年末も正月も色々なテニスオフが開催されている。
しかも、それに参加するフリーク達がゴロゴロいる。
う、う、う、う、うらやましいいいいい。
こちとら年末は毎年妻にぶっ飛ばされながら大掃除の嵐である。
おいらだって本当はテニスしたいのだああああ。
まあ、いいや。
正月は伊奈サークルの某ご夫婦が個人開催でテニスをするのに誘われているのだ。
それまでの我慢我慢。。。
ところで、正月テニスをするのにあたり、わずか3日で切れたハイブリッドの代わりを張るべく、何にするか考えた。
結論。
横ポリ及びテンションは全く同じで、縦だけテクニファイバーのシンセティックガットにすることで、マンティスとの耐久性の違いを検証することとした。
掃除を終えて夕飯の後に、せこせこと張り上げた。
このホワイトのSガット。
ナチュラル色のそれに対して表面がサラサラしている。
これはなかなか滑りが良いんでないかい。
個人的には、ポリ系のつるつるとした滑りの、更に上をいくのではないかと感じた。
試打でぜひ確認してみたい。
また、色は縦白横黒のお葬式カラー、いやいや縁起でもない、パンダカラーである。
今から正月のテニスが楽しみだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
しかも、それに参加するフリーク達がゴロゴロいる。
う、う、う、う、うらやましいいいいい。
こちとら年末は毎年妻にぶっ飛ばされながら大掃除の嵐である。
おいらだって本当はテニスしたいのだああああ。
まあ、いいや。
正月は伊奈サークルの某ご夫婦が個人開催でテニスをするのに誘われているのだ。
それまでの我慢我慢。。。
ところで、正月テニスをするのにあたり、わずか3日で切れたハイブリッドの代わりを張るべく、何にするか考えた。
結論。
横ポリ及びテンションは全く同じで、縦だけテクニファイバーのシンセティックガットにすることで、マンティスとの耐久性の違いを検証することとした。
掃除を終えて夕飯の後に、せこせこと張り上げた。
このホワイトのSガット。
ナチュラル色のそれに対して表面がサラサラしている。
これはなかなか滑りが良いんでないかい。
個人的には、ポリ系のつるつるとした滑りの、更に上をいくのではないかと感じた。
試打でぜひ確認してみたい。
また、色は縦白横黒のお葬式カラー、いやいや縁起でもない、パンダカラーである。
今から正月のテニスが楽しみだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年12月23日
マンティスマルチ×ハイぺリオンハイブリッド
日曜日の伊奈サークルでアクソンマルチをガンバって使ったが・・・やはり我慢ならない。
あの波打ってる表面が妙にボールを引っ掛けてしまい、変な方向に球が飛んでしまうのだ。
コノヤロナメンナヨ!!と張り替えることにした。
ちょうどマンティスのコンフォートシンセティックはナイロンマルチが、黒と白でハーフ分ずつ残っているので、お得意のハイブリッド仕様にした。
もちのロンでフェデラー張りの縦マルチ横ポリだ。
マンティスは黒にしたので、ポリはシグナムプロのハイぺリオンを選択した。
オールブラックスなのだ。
問題はテンション。
悩んだ末に、マンティスが相当に柔らかいので45lbsにし、ハイぺリオンは40lbsとした。
張ってみると、ハイぺリオンはぐにゃっと柔らかい感触があったのだが、仕上がりは鉄板の様に硬くなってしまった。
しまった、テンション高かったか???
試打がコワイ・・・と恐れても仕方ないので、本日の伊奈サークルで打ってみた。
しかし、もう少し試したいのでインプレは明日のさいたまサークルの後まで待て!なのだ。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
あの波打ってる表面が妙にボールを引っ掛けてしまい、変な方向に球が飛んでしまうのだ。
コノヤロナメンナヨ!!と張り替えることにした。
ちょうどマンティスのコンフォートシンセティックはナイロンマルチが、黒と白でハーフ分ずつ残っているので、お得意のハイブリッド仕様にした。
もちのロンでフェデラー張りの縦マルチ横ポリだ。
マンティスは黒にしたので、ポリはシグナムプロのハイぺリオンを選択した。
オールブラックスなのだ。
問題はテンション。
悩んだ末に、マンティスが相当に柔らかいので45lbsにし、ハイぺリオンは40lbsとした。
張ってみると、ハイぺリオンはぐにゃっと柔らかい感触があったのだが、仕上がりは鉄板の様に硬くなってしまった。
しまった、テンション高かったか???
試打がコワイ・・・と恐れても仕方ないので、本日の伊奈サークルで打ってみた。
しかし、もう少し試したいのでインプレは明日のさいたまサークルの後まで待て!なのだ。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年08月07日
ナチュラルガットってやつは・・・
スマートフォンって、略すと何故『スマフォ』と言わず『スマホ』になっちゃうんでしょうね?
ふふん、本日はテニスを我慢したぜよー!
ヤりたい気持ちをぐぐっと抑えて、伊奈サークルにガット張りのラケットだけ渡しに行ったのだ。
そこではメンバーの皆様に、治るまで2ヶ月はテニス出来ないだの、完治するのに半年はかかるだの、まだ病院行ってないのかなど、言いたい放題からかわれてしまった。
いや、半分以上事実であるけど。。。
さて、本日渡したラケットはテニスエルボー中のメンバーからナチュラルガットを48lbsでのオーダーだったのだが、これがとんでもない目にあったのだ。
手持ちでコストバリューがあるTiTANのナチュラルを張ったのだが、クロスを通す時にざらざらっと表面のコーティングを削ってしまうのである。
そして張り上げが半分を過ぎた頃からは、コーティングが剥がれたガットがぎちぎちっと巨大な音を立てるわ、腸の繊維がバシバシほつれて毛羽立ってくるわ、摩擦抵抗があまりにも大きくて通すのがめっちゃ大変だわ、もーう張り辛いのなんの。
挙句の果てに、タイオフでガットを引っ張ったらばちん!と角切れしてしまった。
うおおおおおー、もったいない!
TiTANのナチュラルを張るのは4本目位だが、1番最初の時はコーティングが剥がれることなくスイスイ張れて何の問題もなく、なんだ、ナチュラルって簡単じゃん、気をつけるのはタイオフの結び方位だねと思っていたのだ。
それが2、3本目の時はクロスの抵抗が出てコーティングも少し剥がれるようになり、張り上がりも少しだが毛羽立っていた。
しかし、今回はそれらが群を抜いて酷くなり、力任せに引っ張ろうとしてもうんともすんとも動かない位であった。
いや、品質のばらつきが大きすぎるわ!
1本目は単発で買い、2本目以降は5本ほどまとめ買いしているので、おそらくロットの違いと思われる。
哀しいが張り直して、2回目のクロスは1、2本メインを通したらさーっとなるべく擦らない様に気をつけながら糸を全部引っ張り、また1、2本メインを通しては全部引っ張るといった手順を繰り返して張った。
これならコーティングもさほど剥がれず、繊維も毛羽立たないのだが、クロス1本張るのにめっちゃ手間と時間がかかる。
多分失敗した1本を含め、張り終わるのに3時間以上かかったであろうか。
もしかしてTiTANに限らずナチュラルって皆こんな風になるのだろうか。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ふふん、本日はテニスを我慢したぜよー!
ヤりたい気持ちをぐぐっと抑えて、伊奈サークルにガット張りのラケットだけ渡しに行ったのだ。
そこではメンバーの皆様に、治るまで2ヶ月はテニス出来ないだの、完治するのに半年はかかるだの、まだ病院行ってないのかなど、言いたい放題からかわれてしまった。
いや、半分以上事実であるけど。。。
さて、本日渡したラケットはテニスエルボー中のメンバーからナチュラルガットを48lbsでのオーダーだったのだが、これがとんでもない目にあったのだ。
手持ちでコストバリューがあるTiTANのナチュラルを張ったのだが、クロスを通す時にざらざらっと表面のコーティングを削ってしまうのである。
そして張り上げが半分を過ぎた頃からは、コーティングが剥がれたガットがぎちぎちっと巨大な音を立てるわ、腸の繊維がバシバシほつれて毛羽立ってくるわ、摩擦抵抗があまりにも大きくて通すのがめっちゃ大変だわ、もーう張り辛いのなんの。
挙句の果てに、タイオフでガットを引っ張ったらばちん!と角切れしてしまった。
うおおおおおー、もったいない!
TiTANのナチュラルを張るのは4本目位だが、1番最初の時はコーティングが剥がれることなくスイスイ張れて何の問題もなく、なんだ、ナチュラルって簡単じゃん、気をつけるのはタイオフの結び方位だねと思っていたのだ。
それが2、3本目の時はクロスの抵抗が出てコーティングも少し剥がれるようになり、張り上がりも少しだが毛羽立っていた。
しかし、今回はそれらが群を抜いて酷くなり、力任せに引っ張ろうとしてもうんともすんとも動かない位であった。
いや、品質のばらつきが大きすぎるわ!
1本目は単発で買い、2本目以降は5本ほどまとめ買いしているので、おそらくロットの違いと思われる。
哀しいが張り直して、2回目のクロスは1、2本メインを通したらさーっとなるべく擦らない様に気をつけながら糸を全部引っ張り、また1、2本メインを通しては全部引っ張るといった手順を繰り返して張った。
これならコーティングもさほど剥がれず、繊維も毛羽立たないのだが、クロス1本張るのにめっちゃ手間と時間がかかる。
多分失敗した1本を含め、張り終わるのに3時間以上かかったであろうか。
もしかしてTiTANに限らずナチュラルって皆こんな風になるのだろうか。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年07月16日
マイクロナイトを張る
この3連休はテニス三昧だ。
もちろん、かみさんが怒りまくったのは言うまでもない。
ふふん、いいんだもんね。
どうせおいらなんかただのでくの坊さ。。。
と、いうことで、今日は白岡のテニスオフに参加した。
しかし、くそ暑かった。
公園事務所では熱中症危険度5(MAX)の張り紙がひときわ不気味に目についた。
さて、ぜーはーぜーはーテニスをしながら、次のポイントで前衛に構えた途端、『ぶちっ!』と音がした。
おー、星飛雄馬の如く腕の筋でも切れたかと思ったら、いやいや、ガットが切れていた。
打つ前に切れるかい?!
をーい、3週間だぞー!
おまえは何故そんなに根性無しなのだ!
やはりE-Matrixは耐久性がめっちゃ低!
うちのガキどもなら1日で切ってるだろう。
これは家に帰ってから撮ったE-Matrixの切れてけばけばになった部分だ。
打感は良いのだけれど、これではコストがかかって仕方がない。
それからのテニスは、とほほな事に、TCSで手首痛を更に悪化させてしまった。
もーう、家に帰ったら速攻でマイクロナイトとアディクションを張った。
TCSは哀しいがハサミを入れたわい。
触ってみるとマイクロナイトは想定外に柔らかかった。
それにガットチャックのみならずクランプでも挟んだところが白く変色してしまう。
これはアディクションも同様であった。
E-Matrixはガットチャックで挟んだ部分は白くなるが、クランプではそれほど白くならなかったのに。
そして、マイクロナイトの表面はつるつる感があり、アディクションはそれよりも少々さらっとしていた。
さて、両方ともマルチにウレタン処理を施しているので、打ちかげんは明日の伊奈テニスで存分に味わっちゃうのだ。
to be continued
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
もちろん、かみさんが怒りまくったのは言うまでもない。
ふふん、いいんだもんね。
どうせおいらなんかただのでくの坊さ。。。
と、いうことで、今日は白岡のテニスオフに参加した。
しかし、くそ暑かった。
公園事務所では熱中症危険度5(MAX)の張り紙がひときわ不気味に目についた。
さて、ぜーはーぜーはーテニスをしながら、次のポイントで前衛に構えた途端、『ぶちっ!』と音がした。
おー、星飛雄馬の如く腕の筋でも切れたかと思ったら、いやいや、ガットが切れていた。
打つ前に切れるかい?!
をーい、3週間だぞー!
おまえは何故そんなに根性無しなのだ!
やはりE-Matrixは耐久性がめっちゃ低!
うちのガキどもなら1日で切ってるだろう。
これは家に帰ってから撮ったE-Matrixの切れてけばけばになった部分だ。
打感は良いのだけれど、これではコストがかかって仕方がない。
それからのテニスは、とほほな事に、TCSで手首痛を更に悪化させてしまった。
もーう、家に帰ったら速攻でマイクロナイトとアディクションを張った。
TCSは哀しいがハサミを入れたわい。
触ってみるとマイクロナイトは想定外に柔らかかった。
それにガットチャックのみならずクランプでも挟んだところが白く変色してしまう。
これはアディクションも同様であった。
E-Matrixはガットチャックで挟んだ部分は白くなるが、クランプではそれほど白くならなかったのに。
そして、マイクロナイトの表面はつるつる感があり、アディクションはそれよりも少々さらっとしていた。
さて、両方ともマルチにウレタン処理を施しているので、打ちかげんは明日の伊奈テニスで存分に味わっちゃうのだ。
to be continued
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年06月11日
センターのテンションについて2
さて、前回の続きだ。
ミックス大会の後、伊奈サークルに行った。
今月は伊奈町のコートが取れなかったので菖蒲町のオムニコートを取っており、初めての場所で大変興味があったからだ。
そこでは『B』を使ってみた。
前日、張り上げた時に『A』と『B』をお互いにラケットのフチでかんかんと叩いてみると、確かに『B』の方が音は低い。
途中から参加となったので、いきなりゲームからである。
相手のサーブをリターンするといつもと変わらぬ感触だ。
ストローク、サーブ、ボレーのいずれも粘りつくような打感ではなかった。
飛び具合もいっつも通りじゃん。
がっかりである。
『A』と『B』を交互に打ち比べてみなかったので、微妙な差はあるかも知れないが、そうだとしてもそうしなければ分からないほど差は無いと言える。
結論。
センターのテンショを上げなくても、あのピュアドラの(粘りつく)打感は再現不可。
センターのテンションは上げなくても打感や飛びはそれほど変わらない。
今日明日のさいたまは曇りのち雨で、今も雨が降っているのだが、明日さいたまサークルが出来るのであれば『A』『B』交互打ち比べ作戦を実行してみたい。
その結果次第ではあるが、おそらく、今後のガット張りにおいてはセンターのテンションは意識的に上げる必要など無いのではと感じている。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ミックス大会の後、伊奈サークルに行った。
今月は伊奈町のコートが取れなかったので菖蒲町のオムニコートを取っており、初めての場所で大変興味があったからだ。
そこでは『B』を使ってみた。
前日、張り上げた時に『A』と『B』をお互いにラケットのフチでかんかんと叩いてみると、確かに『B』の方が音は低い。
途中から参加となったので、いきなりゲームからである。
相手のサーブをリターンするといつもと変わらぬ感触だ。
ストローク、サーブ、ボレーのいずれも粘りつくような打感ではなかった。
飛び具合もいっつも通りじゃん。
がっかりである。
『A』と『B』を交互に打ち比べてみなかったので、微妙な差はあるかも知れないが、そうだとしてもそうしなければ分からないほど差は無いと言える。
結論。
センターのテンショを上げなくても、あのピュアドラの(粘りつく)打感は再現不可。
センターのテンションは上げなくても打感や飛びはそれほど変わらない。
今日明日のさいたまは曇りのち雨で、今も雨が降っているのだが、明日さいたまサークルが出来るのであれば『A』『B』交互打ち比べ作戦を実行してみたい。
その結果次第ではあるが、おそらく、今後のガット張りにおいてはセンターのテンションは意識的に上げる必要など無いのではと感じている。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年06月10日
センターのテンションについて
私はストリンギングの際、メインのガットはセンターから両サイド2本は設定テンションより6lbs上げて張り、更にその隣の2本は4lbs上げて張っている。
これはストリンガーデビューの頃、色々なサイトで張り方を調べた結果、コート○イドや糸張人○などのHPには、センター部分はラケットを支えているバーのせいで正しいテンションが出ないので、その分テンションを上げると記述されていたからだ。
私自身は1番長いメインのセンターは、その分振幅も大きくなるので、他の部分と面圧を揃える為に上げるのかと考えていた。
しかし、ある時ふと思いついた。
センターのテンションを上げないで張ったらどうなるのかと。
以前、さいたまサークルのs藤さんから借りたピュアドラに張ってあるポリプロツアーを試打した時に、55lbsの割にガットに貼りつく様な粘っこい打感に驚いたものだが、その張り具合を再現できず、どんな張り方をしたのか疑問に思っていた。
もしかしたら上げないで張ることで、トランポリン効果が顕著になり、その打感になるんじゃないのか。
それでTCSを張る時にもう1本をそれで張ってみた。
両方ともテンションは50lbsだ。
違いはメインガットのセンター4本のテンションのみ。
センターを上げたのを『A』、上げなかったのを『B』としよう。
日曜のミックス大会の時には『B』を使わなかったので、その後に行った伊奈サークルで試打した。
その結果は・・・眠くなったので次回なのだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
これはストリンガーデビューの頃、色々なサイトで張り方を調べた結果、コート○イドや糸張人○などのHPには、センター部分はラケットを支えているバーのせいで正しいテンションが出ないので、その分テンションを上げると記述されていたからだ。
私自身は1番長いメインのセンターは、その分振幅も大きくなるので、他の部分と面圧を揃える為に上げるのかと考えていた。
しかし、ある時ふと思いついた。
センターのテンションを上げないで張ったらどうなるのかと。
以前、さいたまサークルのs藤さんから借りたピュアドラに張ってあるポリプロツアーを試打した時に、55lbsの割にガットに貼りつく様な粘っこい打感に驚いたものだが、その張り具合を再現できず、どんな張り方をしたのか疑問に思っていた。
もしかしたら上げないで張ることで、トランポリン効果が顕著になり、その打感になるんじゃないのか。
それでTCSを張る時にもう1本をそれで張ってみた。
両方ともテンションは50lbsだ。
違いはメインガットのセンター4本のテンションのみ。
センターを上げたのを『A』、上げなかったのを『B』としよう。
日曜のミックス大会の時には『B』を使わなかったので、その後に行った伊奈サークルで試打した。
その結果は・・・眠くなったので次回なのだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2011年03月06日
自分にもCYBERRED張ってみた
この土日は春の陽気で暖かく大変気持ちがよいテニス日和であった。
あまりにも気持ちがよくてコート脇のベンチで居眠りをしてしまいそうな程である。
さて、TOPSPIN社のCYBERREDは次男やサークルメンバーが張ったものの感想を聞けておらず、自分のラケットも同じ種類(ポリエチレン)のガットを張っているので、1本を張り替えることにした。
さすがにオールポリで張る勇気がなくハイブリッドである。
また、この機会にいつものフェデラー張りではなく、ノーマルの?縦ポリ横マルチのハイブリッドにした。
早速、本日の伊奈サークルで打ってみると、やはりポリだけあって硬くてガットがたわむ感触が皆無だ。
最初は慣れずバックハンドのドライブなどは球が上がらずネットばかりしていた。
まあ、そのうち慣れてきてハードヒットするには良い具合になってきた。
むむ、かみさんからメールが来て車で迎えに来いというので続きは暫らく待てなのだ。。。
いやはや、漸く帰ってきたのだ。
さて、ポリエチレンの感触に慣れた我が身にはハイブリッドとはいえポリエステルの硬さは強烈で、これでオールポリにしようものなら確実に手首か肘を痛めている。
今回は春になってきたので縦横とも52lbsで張り上げたのだが、縦ポリを低くしてみる手もあるかも。
さて、縦ポリ横マルチのノーマルハイブリッドと縦マルチ横ポリのフェデラー張りを比較した場合、打感はそれほど差がないかも知れんが、何と言ってもガットのずれ具合が異なるのだ。
ノーマルハイブリッドはほんの数時間打っただけでも横マルチに溝が出来、縦ポリが稼働し辛くなった。
オールナイロン系と同じガチっと固まってしまうかずれたまま戻らないといった感じになっていきそうな予感がする。
フェデラー張りの場合は縦マルチに溝が入っても横ポリに沿って稼働するのである。
個人的にはフェデラー張りの方がガットのずれのストレスがない分気持ちよく打てそうだ。
もう少し様子を観てインプレの続きを書いてみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
あまりにも気持ちがよくてコート脇のベンチで居眠りをしてしまいそうな程である。
さて、TOPSPIN社のCYBERREDは次男やサークルメンバーが張ったものの感想を聞けておらず、自分のラケットも同じ種類(ポリエチレン)のガットを張っているので、1本を張り替えることにした。
さすがにオールポリで張る勇気がなくハイブリッドである。
また、この機会にいつものフェデラー張りではなく、ノーマルの?縦ポリ横マルチのハイブリッドにした。
早速、本日の伊奈サークルで打ってみると、やはりポリだけあって硬くてガットがたわむ感触が皆無だ。
最初は慣れずバックハンドのドライブなどは球が上がらずネットばかりしていた。
まあ、そのうち慣れてきてハードヒットするには良い具合になってきた。
むむ、かみさんからメールが来て車で迎えに来いというので続きは暫らく待てなのだ。。。
いやはや、漸く帰ってきたのだ。
さて、ポリエチレンの感触に慣れた我が身にはハイブリッドとはいえポリエステルの硬さは強烈で、これでオールポリにしようものなら確実に手首か肘を痛めている。
今回は春になってきたので縦横とも52lbsで張り上げたのだが、縦ポリを低くしてみる手もあるかも。
さて、縦ポリ横マルチのノーマルハイブリッドと縦マルチ横ポリのフェデラー張りを比較した場合、打感はそれほど差がないかも知れんが、何と言ってもガットのずれ具合が異なるのだ。
ノーマルハイブリッドはほんの数時間打っただけでも横マルチに溝が出来、縦ポリが稼働し辛くなった。
オールナイロン系と同じガチっと固まってしまうかずれたまま戻らないといった感じになっていきそうな予感がする。
フェデラー張りの場合は縦マルチに溝が入っても横ポリに沿って稼働するのである。
個人的にはフェデラー張りの方がガットのずれのストレスがない分気持ちよく打てそうだ。
もう少し様子を観てインプレの続きを書いてみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年09月25日
ガットとスピンの関係考おまけ
先週の日曜日のことだけど書き忘れていたので書いちゃうのだ。
日曜日のサークルと一人練習でTCSとHXB(ヘキサブレード)を交互に使ってみた。
結論から言うと・・・スピンの掛かり具合は変わらなかった。
最初の頃にHXBの方が掛かっている様な気がしたのは、やはり全くの気のせいであった。
特に一人きりで練習したサービスでは他に目を奪われることがなく、集中してスイングや弾道を比較できた為、(変わらないのが)良く分かった。
これでガットの多角形によるスピンの効果は低いと言える。
個人的見解では、スイング軌道による影響が1番、ガットの戻りによる影響が2番か。
前回書いた実験は是非どこかで行ってもらい、報告書を発表して頂きたいのだが、気長に待つしかないであろう。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
日曜日のサークルと一人練習でTCSとHXB(ヘキサブレード)を交互に使ってみた。
結論から言うと・・・スピンの掛かり具合は変わらなかった。
最初の頃にHXBの方が掛かっている様な気がしたのは、やはり全くの気のせいであった。
特に一人きりで練習したサービスでは他に目を奪われることがなく、集中してスイングや弾道を比較できた為、(変わらないのが)良く分かった。
これでガットの多角形によるスピンの効果は低いと言える。
個人的見解では、スイング軌道による影響が1番、ガットの戻りによる影響が2番か。
前回書いた実験は是非どこかで行ってもらい、報告書を発表して頂きたいのだが、気長に待つしかないであろう。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年09月16日
ガットとスピンの関係考2
さて、前回の続きである。
それでは、色々なポリガットメーカーがスピン性が高いシリーズとして多角形のガットを販売しているのは何故なのだろう。
ポリの特長として、割合ガットの摩擦係数が低く滑りやすいのに、多角形は摩擦を高くする為蛇足ではないか。
ナイロン系ではかつて、いや、今でも『スピンガット』なるガットに細いそれをスパイラル状に巻き付けて、でこぼこにして球が引っ掛かるようにしたガットが売られている。
しかし、これは初心者などがスピンを掛けたい、という時しか買わない。
中級者以上はこのガットでスピンが掛かるというのは迷信だと知っているから。
まあ、多少は掛かるのかもしれないが、それよりもスイングワークや前回書いた理論の方が影響が大きいので、スピンガットを買っても意味がないと理解しているのである。
では、ポリガットのメーカーは初心者を騙して売る為に、これら多角形ガットを造ったのか?
それではあまりに幼稚ではないか・・・
ずれにくいポリのご他聞に漏れず、Hexabladeもまだ2回だが全くずれは見られない。
テンションが48lbsなので、手でずらすとすっとずれるから、おそらくずれても元に戻っているのだろう。
ただ、TCSと比較してスピンサーブは入る確率が上がったので、そこが六角形状のスピン性の高さなのか?
その後TCSを使っていないので、あくまでも感覚だ。
比較すれば良かった。
今度打つ時は比較しよう。
ところで、基本的にはスピンはスイングワークで掛けるものだから、ガットのずれが戻らなくたって掛かる。
自分の経験では、ナイロン系はモノだろうがマルチだろうが結構ずれやすい。
そのせいで硬いのは嫌だがポリを使っていた。(スピンのことではなく、ずれを手で戻すのがメンドくさいので)
例えば、ずれまくったそれらのガットで私が打ってもスピンは掛かるだろう。
問題は回転量だ。
確か件の雑誌の理論には、ずれて戻らないガットとずれても戻るガットで、同じスイングスピード、同じ衝突力で球を打ったら、どちらが回転量が多いかは書かれていなかったと思う。
是非、どこかでこの比較実験をやってほしい。
そして加えて多角形ガットとノーマルガットの回転量の比較実験もやってほしいと思う今日この頃である。
うちの子供は二人とも高校生で理系なので、大学に進学したらこの実験をやってと頼もうかな?
でも長男は機械系に進みたいようなので、ちょっとやらんかな。
うーん、そう考えているうちに、この実験は本来ガットメーカーがやるべきことではないか、と思ってしまった。
そしてずれても戻るガットや、多角形ガットがスピンが掛かり易いことを証明すべきではないか。
それをアピールすれば、それらのガットが売れるのだから。
でもそんなことをしないということは、やっぱり嘘なのかな?
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
それでは、色々なポリガットメーカーがスピン性が高いシリーズとして多角形のガットを販売しているのは何故なのだろう。
ポリの特長として、割合ガットの摩擦係数が低く滑りやすいのに、多角形は摩擦を高くする為蛇足ではないか。
ナイロン系ではかつて、いや、今でも『スピンガット』なるガットに細いそれをスパイラル状に巻き付けて、でこぼこにして球が引っ掛かるようにしたガットが売られている。
しかし、これは初心者などがスピンを掛けたい、という時しか買わない。
中級者以上はこのガットでスピンが掛かるというのは迷信だと知っているから。
まあ、多少は掛かるのかもしれないが、それよりもスイングワークや前回書いた理論の方が影響が大きいので、スピンガットを買っても意味がないと理解しているのである。
では、ポリガットのメーカーは初心者を騙して売る為に、これら多角形ガットを造ったのか?
それではあまりに幼稚ではないか・・・
ずれにくいポリのご他聞に漏れず、Hexabladeもまだ2回だが全くずれは見られない。
テンションが48lbsなので、手でずらすとすっとずれるから、おそらくずれても元に戻っているのだろう。
ただ、TCSと比較してスピンサーブは入る確率が上がったので、そこが六角形状のスピン性の高さなのか?
その後TCSを使っていないので、あくまでも感覚だ。
比較すれば良かった。
今度打つ時は比較しよう。
ところで、基本的にはスピンはスイングワークで掛けるものだから、ガットのずれが戻らなくたって掛かる。
自分の経験では、ナイロン系はモノだろうがマルチだろうが結構ずれやすい。
そのせいで硬いのは嫌だがポリを使っていた。(スピンのことではなく、ずれを手で戻すのがメンドくさいので)
例えば、ずれまくったそれらのガットで私が打ってもスピンは掛かるだろう。
問題は回転量だ。
確か件の雑誌の理論には、ずれて戻らないガットとずれても戻るガットで、同じスイングスピード、同じ衝突力で球を打ったら、どちらが回転量が多いかは書かれていなかったと思う。
是非、どこかでこの比較実験をやってほしい。
そして加えて多角形ガットとノーマルガットの回転量の比較実験もやってほしいと思う今日この頃である。
うちの子供は二人とも高校生で理系なので、大学に進学したらこの実験をやってと頼もうかな?
でも長男は機械系に進みたいようなので、ちょっとやらんかな。
うーん、そう考えているうちに、この実験は本来ガットメーカーがやるべきことではないか、と思ってしまった。
そしてずれても戻るガットや、多角形ガットがスピンが掛かり易いことを証明すべきではないか。
それをアピールすれば、それらのガットが売れるのだから。
でもそんなことをしないということは、やっぱり嘘なのかな?
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年09月11日
ガットとスピンの関係考1
さて、本日もHexabladeを使ってみた。
さて、張ってから1週間経ったのでガットが伸びたのか、飛ばない感触は極めて少なくなり、なかなか良い具合。
スピン性は相変わらずのガキンと引っ掛かるが、それなりにスピンは効いている。
ただ、それが六角形状の恩恵なのかは、やっぱりわからん。
前回、このガットを張った記事を載せた時にラフターさんからコメントを頂いた。
『ガットの摩擦を減らしてスピンをかけるという理論に矛盾しているから、あえて選ばなかったが、正直どうなんだろうか』というご意見だ。
私も正直そう思っている。
某テニス雑誌にも載っていたが、スピンはラケットのスイングによって球がガットに当たった時に、ガットが一旦ずれてから戻る作用で回転が掛かる、という理論だ。
超高速の分解写真で細かくその理論の説明が記載されており、説得力があった。
つまり、ずれてから戻るという、摩擦が少ないガットこそスピンが掛かりやすいということだ。
実際に私はかつてプリンスの『リコイル』というガットを使ったことがあり、これがもーう驚くくらいスピンが掛かった。
このガットはゴアテックスのゴア社の特殊なコーティングでノッチが起きない、ずれがすぐ戻る究極のガットだ。
実際、このガットは全くずれず(いや、ずれるのだが元に戻っているのだろう)、この経験があるからこそ上記の理論を信じている。
『ミラフィット』だってこの理論に基づくメリットを謳い文句にしているではないか。
それでは、色々なポリガットメーカーがスピン性が高いシリーズとして多角形のガットを販売しているのは何故なのだろう。
うーん、まだまだ書きたい事が沢山あるので次回に続きを述べたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
さて、張ってから1週間経ったのでガットが伸びたのか、飛ばない感触は極めて少なくなり、なかなか良い具合。
スピン性は相変わらずのガキンと引っ掛かるが、それなりにスピンは効いている。
ただ、それが六角形状の恩恵なのかは、やっぱりわからん。
前回、このガットを張った記事を載せた時にラフターさんからコメントを頂いた。
『ガットの摩擦を減らしてスピンをかけるという理論に矛盾しているから、あえて選ばなかったが、正直どうなんだろうか』というご意見だ。
私も正直そう思っている。
某テニス雑誌にも載っていたが、スピンはラケットのスイングによって球がガットに当たった時に、ガットが一旦ずれてから戻る作用で回転が掛かる、という理論だ。
超高速の分解写真で細かくその理論の説明が記載されており、説得力があった。
つまり、ずれてから戻るという、摩擦が少ないガットこそスピンが掛かりやすいということだ。
実際に私はかつてプリンスの『リコイル』というガットを使ったことがあり、これがもーう驚くくらいスピンが掛かった。
このガットはゴアテックスのゴア社の特殊なコーティングでノッチが起きない、ずれがすぐ戻る究極のガットだ。
実際、このガットは全くずれず(いや、ずれるのだが元に戻っているのだろう)、この経験があるからこそ上記の理論を信じている。
『ミラフィット』だってこの理論に基づくメリットを謳い文句にしているではないか。
それでは、色々なポリガットメーカーがスピン性が高いシリーズとして多角形のガットを販売しているのは何故なのだろう。
うーん、まだまだ書きたい事が沢山あるので次回に続きを述べたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年08月09日
ラブテンハイブリッド
土曜日は休日出勤だった為、日曜のサークルテニスでラブテンに張ったハイブリッドを試した。
サークルテニスは9-11時と13-15時のとびとびでコートが取れていたのだけれど、朝は太陽がさんさんと照っていたがまだ気温が高くなる前で少し風もあったし、午後は曇っていたので、この季節にしては快適な方であった。
また、いつもは超人気で全てふさがっているコート群が、本日は両脇が空いているなど、いよいよお盆休みが始まったのか。
さて、ハイブリッドは縦にS・GUT、横はポリクエストを53lbsで仕上げた。
打ってみるとオールS・GUTに比べ飛びが抑えられかなり良い具合だ。
また、ガットがよれないので楽だ。
私はガットのよれを直すことで心を落ち着かせるルーチンワークがないので、直さなくていいものなら直したくない。
うむ、ハードヒットするタイプにはこのハイブリッドが適しており、これでタッチ系、強打系、どちらにもS・GUTをお勧めできる。
ロールがなくなりそうになったら、またS・GUTをオーダーしたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
サークルテニスは9-11時と13-15時のとびとびでコートが取れていたのだけれど、朝は太陽がさんさんと照っていたがまだ気温が高くなる前で少し風もあったし、午後は曇っていたので、この季節にしては快適な方であった。
また、いつもは超人気で全てふさがっているコート群が、本日は両脇が空いているなど、いよいよお盆休みが始まったのか。
さて、ハイブリッドは縦にS・GUT、横はポリクエストを53lbsで仕上げた。
打ってみるとオールS・GUTに比べ飛びが抑えられかなり良い具合だ。
また、ガットがよれないので楽だ。
私はガットのよれを直すことで心を落ち着かせるルーチンワークがないので、直さなくていいものなら直したくない。
うむ、ハードヒットするタイプにはこのハイブリッドが適しており、これでタッチ系、強打系、どちらにもS・GUTをお勧めできる。
ロールがなくなりそうになったら、またS・GUTをオーダーしたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年07月09日
2010年06月06日
ラケット張替え
金曜夜中にカキ込んだ記事の標題がちょっとおかしいので直しちゃったのだ。
手首を直角って...間違ってる!
あー、如何に国語が出来ないかバレバレだーっ!...えっ、前からおかしいからわかってるって?
トホホ、失礼しました。。。
ところで金曜、土曜と、LOVE-X以外にさいたまサークルのメンバーからオーダーを受けたラケットも張ったのだ。
K-SixOneにはポリファイバーのハイテックプレミアム。
フレックスポイントラジカルOSにはオプティマとハイテックプレミアムのハイブリッドだ。
このハイブリッドは青と薄いペパーミントグリーンが交差して意外と綺麗なのだ。
青系ラケット、例えばピュアドラなどに張ったらきっと似合うであろう。
しかし、オプティマブルーはハイブリッドにしてもあと2、3張り分しかないので、サークルメンバーの皆様、早い者勝ちですよー。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
手首を直角って...間違ってる!
あー、如何に国語が出来ないかバレバレだーっ!...えっ、前からおかしいからわかってるって?
トホホ、失礼しました。。。
ところで金曜、土曜と、LOVE-X以外にさいたまサークルのメンバーからオーダーを受けたラケットも張ったのだ。
K-SixOneにはポリファイバーのハイテックプレミアム。
フレックスポイントラジカルOSにはオプティマとハイテックプレミアムのハイブリッドだ。
このハイブリッドは青と薄いペパーミントグリーンが交差して意外と綺麗なのだ。
青系ラケット、例えばピュアドラなどに張ったらきっと似合うであろう。
しかし、オプティマブルーはハイブリッドにしてもあと2、3張り分しかないので、サークルメンバーの皆様、早い者勝ちですよー。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年06月05日
LOVE-XにTCSを張ったのだ
本日は上尾サークルで前半2時間はオフビジター混在の、後半2時間はサークルメンバーのみのゲーム三昧であった。
手首が痛いのにも係わらずテニスしてしまうんですね、ホントにもう。。。
さて、ムゲンを張ったLOVE-Xでいつもの様にハードヒットするとアウトしてしまうのだ。
(ベースライン深く入る)いつもの感覚で何度も試してみたが同じである。
ちなみにナチュラルの方で同じ感覚で打つときちんと入ってくれる。
どうやらテンションが落ちたのか飛び過ぎてしまう様だ。
1ヶ月しか経っていないのに。
もっと高いテンションで張るべきであったか。
しかし、これでは思い切り打てずストレスが溜まるので、というより自分のテニスが出来ないので、致し方ないが張替えることにした。
LOVE-Xで初めて張るのはポリファイバーのTCSだ。
蛍光イエローと小倉あん色のコントラストが非常に映えてカッコいい。
ムゲンと同じ50lbsで張ったが特性が異なるので多分大丈夫だと思うが、明日のさいたまサークルテニスで試すのだ。
ついでにYONEXの黒いオーバーグリップに巻き替えたのできりっと引き締まった感じだ。
ところで、LOVE-Xを使用してもう一つ気になることがある。
たまにスイートエリアを外した時など、どっかんアウトしてしまうことがあるのだ。
赤バボと比べて頻度が多いのである。
おそらく超トップライトでスイングウェイトが小さい為に、フェースがぐらついてしまうからであろう。
赤バボはそこそこスイングウェイトがあるので打ち負けずぐらつきが少なかったと思われる。
だが、LOVE-Xのフェースに鉛を張ってトップヘビーにはしたくないし、困ったものだ。
TCSを試しがてら、もう少し検証したい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
手首が痛いのにも係わらずテニスしてしまうんですね、ホントにもう。。。
さて、ムゲンを張ったLOVE-Xでいつもの様にハードヒットするとアウトしてしまうのだ。
(ベースライン深く入る)いつもの感覚で何度も試してみたが同じである。
ちなみにナチュラルの方で同じ感覚で打つときちんと入ってくれる。
どうやらテンションが落ちたのか飛び過ぎてしまう様だ。
1ヶ月しか経っていないのに。
もっと高いテンションで張るべきであったか。
しかし、これでは思い切り打てずストレスが溜まるので、というより自分のテニスが出来ないので、致し方ないが張替えることにした。
LOVE-Xで初めて張るのはポリファイバーのTCSだ。
蛍光イエローと小倉あん色のコントラストが非常に映えてカッコいい。
ムゲンと同じ50lbsで張ったが特性が異なるので多分大丈夫だと思うが、明日のさいたまサークルテニスで試すのだ。
ついでにYONEXの黒いオーバーグリップに巻き替えたのできりっと引き締まった感じだ。
ところで、LOVE-Xを使用してもう一つ気になることがある。
たまにスイートエリアを外した時など、どっかんアウトしてしまうことがあるのだ。
赤バボと比べて頻度が多いのである。
おそらく超トップライトでスイングウェイトが小さい為に、フェースがぐらついてしまうからであろう。
赤バボはそこそこスイングウェイトがあるので打ち負けずぐらつきが少なかったと思われる。
だが、LOVE-Xのフェースに鉛を張ってトップヘビーにはしたくないし、困ったものだ。
TCSを試しがてら、もう少し検証したい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年05月21日
フェデラー張りの効果について
以前、お気に入りに登録していた某SOHOストリンガーさんのブログを久しぶりに読んでいると、2009年11月25日の記事がふと目にとまった。
ガットとラケットとテニス
『フェデラー張りは理にかなった高機能張り』
この記事によると縦のガットは左右のたわみにより球にスピンを与え、横のガットは縦糸のたわみを支える滑り台だそうな。
そしてフェデラー張りである縦ナチュラル、横ポリの効果はナチュラルが最もたわむガットであり、ポリは縦糸を最も滑らせるガットであるらしい。
やっぱりそうか。
横にポリを張るから滑るのである。
縦糸が球を引っ掛けてずれた後に元に戻る力で回転を掛けさせるのを効果的に助けているのだ。
もしハイブリッドでも縦ポリにした場合は、横のナチュラルやマルチを削ってノッチを作ってしまいずれるのを阻んでしまうのだ。
縦ナチュラル(又はマルチ)の場合はノッチが発生しても、それがレールの役割を果たしポリの上を移動するから問題無しなのだ。
もっともスピンはスイングによる影響の方が強いので、あくまでも縦ポリハイブリッドと横ポリハイブリッドを比較した場合ではあるが。
こんなことを書いているとまたハイブリッドを使いたくなってしまうが、これの欠点は耐久性が低く短命なので・・・まあ、当分張らないだろうな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ガットとラケットとテニス
『フェデラー張りは理にかなった高機能張り』
この記事によると縦のガットは左右のたわみにより球にスピンを与え、横のガットは縦糸のたわみを支える滑り台だそうな。
そしてフェデラー張りである縦ナチュラル、横ポリの効果はナチュラルが最もたわむガットであり、ポリは縦糸を最も滑らせるガットであるらしい。
やっぱりそうか。
横にポリを張るから滑るのである。
縦糸が球を引っ掛けてずれた後に元に戻る力で回転を掛けさせるのを効果的に助けているのだ。
もしハイブリッドでも縦ポリにした場合は、横のナチュラルやマルチを削ってノッチを作ってしまいずれるのを阻んでしまうのだ。
縦ナチュラル(又はマルチ)の場合はノッチが発生しても、それがレールの役割を果たしポリの上を移動するから問題無しなのだ。
もっともスピンはスイングによる影響の方が強いので、あくまでも縦ポリハイブリッドと横ポリハイブリッドを比較した場合ではあるが。
こんなことを書いているとまたハイブリッドを使いたくなってしまうが、これの欠点は耐久性が低く短命なので・・・まあ、当分張らないだろうな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年04月24日
フォーテンハイブリッド2
いやもう、約2週間のご無沙汰でした。。。
相変わらず仕事が立て込んでいるわ、たまに呑んだくれるわ、土日はサークル飲み会や家の塗替え検討で業者と交渉して疲れちゃうわ、全くブログを更新する気力がなかった。
さて、前回の続きである。
縦にフォーテンを張った逆バージョンのハイブリッドだが、一言でいえばフォーテンの打感が色濃く出た感触であった。
つまり硬かったわけなのね。
全く同じ素材を縦横逆に張っただけなのに、やっぱり若干ではあるが打感が違うのである。
まあ、縦と横では長さが違うので打感も異なるのはありえるのだが・・・
飛び具合に関しては、ほとんど変わらずであった。
肝心の手首の痛みの方も若干ではあるが出た。
小指側の、手首のくるぶしの辺りが痛くなった。
縦にポリロンを張ったやつは手首全体が痛かったので、それよりはましであったが。
うーん、これも使えない。
何よりファーテンの、あのごつっとくる打感が好みではないのだ。
これなら縦ポリロンのトランポリン的打感の方が好みなのだが、こちらは手首がめっちゃ痛くなるし。
先週の土日は全くテニスが出来なかったので2週間前の印象だから、今日明日もちょっとだけ使ってみてから、長男に無理やり使わせて切ってきてもらうとするかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
相変わらず仕事が立て込んでいるわ、たまに呑んだくれるわ、土日はサークル飲み会や家の塗替え検討で業者と交渉して疲れちゃうわ、全くブログを更新する気力がなかった。
さて、前回の続きである。
縦にフォーテンを張った逆バージョンのハイブリッドだが、一言でいえばフォーテンの打感が色濃く出た感触であった。
つまり硬かったわけなのね。
全く同じ素材を縦横逆に張っただけなのに、やっぱり若干ではあるが打感が違うのである。
まあ、縦と横では長さが違うので打感も異なるのはありえるのだが・・・
飛び具合に関しては、ほとんど変わらずであった。
肝心の手首の痛みの方も若干ではあるが出た。
小指側の、手首のくるぶしの辺りが痛くなった。
縦にポリロンを張ったやつは手首全体が痛かったので、それよりはましであったが。
うーん、これも使えない。
何よりファーテンの、あのごつっとくる打感が好みではないのだ。
これなら縦ポリロンのトランポリン的打感の方が好みなのだが、こちらは手首がめっちゃ痛くなるし。
先週の土日は全くテニスが出来なかったので2週間前の印象だから、今日明日もちょっとだけ使ってみてから、長男に無理やり使わせて切ってきてもらうとするかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年04月11日
フォーテンハイブリッド
いやもう全く期初の忙しさでこの1週間ブログの更新が出来なかった。
期末よりも忙しい位だ。
なんでやねん。うちの会社は期初に色んな資料提出や会議が多過ぎるのだ!
従ってこのインプレは先週の日曜日の出来事なのですな。
実は長男が使ってガットを切ったまま張り上げていないピュアストツアーと、1本分は無い余りもののポリロンがころがっていたので、ふと思いつき、あのフォーテンを組み合わせてハイブリッドを張ってみた。
長男の予備ラケなので縦にポリロン、横にフォーテンを44lbsで張った。
そこで、このローコストペアのハイブリッドは如何なものかと、日曜日のサークルで私が身をもって体験してみたわけだ。
果たして打ってみるとぼよーんとトランポリン効果抜群で飛んでいく。
かといって飛び過ぎることなくきちんとコートに納まってくれる。
うむっ、なかなかいいんでないかい。
2時間ほど使ってみたが、打感といい飛び具合といい好印象であった。
オールフォーテンの硬い打感よりも私には好みである。
フォーテンはハイブリッドで使うと良いのか。
安いとはいえ1ロール使い道に悩んでいたのだが、一条の光明が射し込んだようだ。
ところがである、その晩、手首がめっちゃ痛くなり酷い目に会った。
痛みは翌日まで続き、3日目には引いたのだが、何故だろうと考えるに、原因は恐らくあのハイブリッドのせいであろう。
これは困った。
ローテンションの、しかもハイブリッドなのにポリロンの如何にも初期のポリの性質は私には合わないのか。
しかし諦めきれないこの俺は、つい先ほど、自分のピュアコンに張ってあるオールフォーテンにハサミを入れ、縦フォーテン横ポリロンのハイブリッドを張っちゃったのだ。
写真の左が手首を痛めた?ピュアストツアーで、右が逆パターンのハイブリッドを張ったピュアコンだ。
さて、明日は健保組合のシングルス大会だが、まあすぐに負けるだろうから、サークルでこのハイブリッドを試してみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
期末よりも忙しい位だ。
なんでやねん。うちの会社は期初に色んな資料提出や会議が多過ぎるのだ!
従ってこのインプレは先週の日曜日の出来事なのですな。
実は長男が使ってガットを切ったまま張り上げていないピュアストツアーと、1本分は無い余りもののポリロンがころがっていたので、ふと思いつき、あのフォーテンを組み合わせてハイブリッドを張ってみた。
長男の予備ラケなので縦にポリロン、横にフォーテンを44lbsで張った。
そこで、このローコストペアのハイブリッドは如何なものかと、日曜日のサークルで私が身をもって体験してみたわけだ。
果たして打ってみるとぼよーんとトランポリン効果抜群で飛んでいく。
かといって飛び過ぎることなくきちんとコートに納まってくれる。
うむっ、なかなかいいんでないかい。
2時間ほど使ってみたが、打感といい飛び具合といい好印象であった。
オールフォーテンの硬い打感よりも私には好みである。
フォーテンはハイブリッドで使うと良いのか。
安いとはいえ1ロール使い道に悩んでいたのだが、一条の光明が射し込んだようだ。
ところがである、その晩、手首がめっちゃ痛くなり酷い目に会った。
痛みは翌日まで続き、3日目には引いたのだが、何故だろうと考えるに、原因は恐らくあのハイブリッドのせいであろう。
これは困った。
ローテンションの、しかもハイブリッドなのにポリロンの如何にも初期のポリの性質は私には合わないのか。
しかし諦めきれないこの俺は、つい先ほど、自分のピュアコンに張ってあるオールフォーテンにハサミを入れ、縦フォーテン横ポリロンのハイブリッドを張っちゃったのだ。
写真の左が手首を痛めた?ピュアストツアーで、右が逆パターンのハイブリッドを張ったピュアコンだ。
さて、明日は健保組合のシングルス大会だが、まあすぐに負けるだろうから、サークルでこのハイブリッドを試してみたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2010年03月12日
フォーテンを張ってみる
ご覧下さい。
今朝、長男にラケットを渡して『切っちゃって』と頼んだら本当に切ってきた。
それもセンターが1本切れているが、その隣り数本は残っており、またその隣りがちぎれるように切られている。
いったいどんな打ち方をすればこうなるのだろう。
ホンマ馬鹿力なんだから・・・
まあ、そのおかげでフォーテンのモノマルチを張ることが出来るのだが。
いや、早速触ってみるとこのガット、噂に違わずめちゃくちゃ柔らかいのである。
もーう、くにゃくにゃである。
ナイロンなので50lbsで張ってみたが、流石にテンションかければ、それなりにガチっと仕上がった。
やっぱり薄い黄色なのでTCSよりは地味である。
明日はガンガン打って特性を十二分に味わい尽くすとするか。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
今朝、長男にラケットを渡して『切っちゃって』と頼んだら本当に切ってきた。
それもセンターが1本切れているが、その隣り数本は残っており、またその隣りがちぎれるように切られている。
いったいどんな打ち方をすればこうなるのだろう。
ホンマ馬鹿力なんだから・・・
まあ、そのおかげでフォーテンのモノマルチを張ることが出来るのだが。
いや、早速触ってみるとこのガット、噂に違わずめちゃくちゃ柔らかいのである。
もーう、くにゃくにゃである。
ナイロンなので50lbsで張ってみたが、流石にテンションかければ、それなりにガチっと仕上がった。
やっぱり薄い黄色なのでTCSよりは地味である。
明日はガンガン打って特性を十二分に味わい尽くすとするか。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年12月20日
ポリファイバーハイブリッドいんぷれっしょん
土曜日のサークル活動で旧赤バボに張ったポリファイバーのハイブリッドを初めて使ってみた。
メインは張り名人のエクセレントマルチ(1.30mm)が50lbs、クロスがポリファイバーのハイテックプレミアム1.25mmを47lbsである。
いやあ、柔らかい。
やはりマルチが入ると打感が全く変わりますな。
ぐいんっと球がガットに貼り付いてからひゅんと飛んでいく感触が手に伝わってくるのである。
この感覚はオールポリやオールTCS(ポリエチレン)とも違い、『ガットが球を飛ばしている』のがよくわかる。
いつもの感覚で打つと『あれっ、飛び過ぎたか?』と思ってしまう感触と弾道、スピードなのだが、ぎりぎり入ってくれた。
しかし少し気を抜くとアウトしてしまうので、球の回転量を微調整してコートに入れるスイングをしてやる必要がある。
でも、この感覚は嫌いではないし、オールポリでは手を痛めてしまう私にはこちらの方が良い様だ。
微調整と言っても少し意識するだけで体が勝手に調整してくれる範疇なので苦ではない。
又はもう少しテンションを上げてやるのも一案だ。
当面の間、オールTCSと、このハイブリッドをマイガットとしていこうと思う。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
メインは張り名人のエクセレントマルチ(1.30mm)が50lbs、クロスがポリファイバーのハイテックプレミアム1.25mmを47lbsである。
いやあ、柔らかい。
やはりマルチが入ると打感が全く変わりますな。
ぐいんっと球がガットに貼り付いてからひゅんと飛んでいく感触が手に伝わってくるのである。
この感覚はオールポリやオールTCS(ポリエチレン)とも違い、『ガットが球を飛ばしている』のがよくわかる。
いつもの感覚で打つと『あれっ、飛び過ぎたか?』と思ってしまう感触と弾道、スピードなのだが、ぎりぎり入ってくれた。
しかし少し気を抜くとアウトしてしまうので、球の回転量を微調整してコートに入れるスイングをしてやる必要がある。
でも、この感覚は嫌いではないし、オールポリでは手を痛めてしまう私にはこちらの方が良い様だ。
微調整と言っても少し意識するだけで体が勝手に調整してくれる範疇なので苦ではない。
又はもう少しテンションを上げてやるのも一案だ。
当面の間、オールTCSと、このハイブリッドをマイガットとしていこうと思う。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年11月26日
ハイテックプレミアム
月曜日は1日中赤バボに張ったポリファイバーのハイテックプレミアム1.25mmを使用してみた。
すると、肘や手首はノープロブレムだったが、中指と薬指の関節に痛みが走る様になった。
前日の日曜日はTCS1.25mmを終日使用したが、全く痛みが無かったことを考えると、ハイプレの方が多少なりとも衝撃があるみたい。
うーむ、残念。。。
サークルメンバーのポリオーダー用にするしかないか?
ところが本日、上尾S藤さんのラケットを張り替えた時に新しい発見をした。
彼からは縦マルチ×横ポリのフェデラー張りがオーダーだったのだが、そのポリをハイテックプレミアムにしてみたら何となく良さげであったのだ。
これなら衝撃もなさそうである。
色合いは旧プロドラにはちょっち合わないが、アエロストームなら似合いそうだ。
いや、赤バボでも大丈夫であろう。
次回はハイブリッドで試してみよーっと。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
すると、肘や手首はノープロブレムだったが、中指と薬指の関節に痛みが走る様になった。
前日の日曜日はTCS1.25mmを終日使用したが、全く痛みが無かったことを考えると、ハイプレの方が多少なりとも衝撃があるみたい。
うーむ、残念。。。
サークルメンバーのポリオーダー用にするしかないか?
ところが本日、上尾S藤さんのラケットを張り替えた時に新しい発見をした。
彼からは縦マルチ×横ポリのフェデラー張りがオーダーだったのだが、そのポリをハイテックプレミアムにしてみたら何となく良さげであったのだ。
これなら衝撃もなさそうである。
色合いは旧プロドラにはちょっち合わないが、アエロストームなら似合いそうだ。
いや、赤バボでも大丈夫であろう。
次回はハイブリッドで試してみよーっと。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年09月29日
ローテンションで張ってみた
さて、アエロを1本ぶっ壊してしまったので、予備ラケにはマイ殿堂入りしていたピュアコンに復帰頂き、当面使うことにした。
ガットはどうしようかと悩んだが、結局いつものハイブリッドを47lbs/44lbsと3lbsずつ落として張ってみた。
早速、土日のテニスで使ってみたところ、ほんの少し、例えれば50cm位だろうか、飛距離が伸びている様な感覚はある。
しかし決してコントロール出来ないことはなく、十分使用に耐えうる感触だ。
以前、縦マルチ横ポリを44lbs/44lbsで張った時も、『飛び過ぎたかな』と思う感触なのに実際にはきっちりベースラインにおさまっており、使用上問題が無かった。
打った時の感触とコントロール性に相違があったのでテンションを上げて打ち応え感を増やし、感触とコントロール性を一致させただけであった。
と、いうことは、テンションの高低とコントロールは関係ないのだろうか。
某オンラインラケットショップサイトの雑学ページでも『テンションとボールの飛び』で緩く張ると飛ぶ、その常識は嘘だった!?!という記事が掲載されている。
それではテンションって何なのだろう?
プロのみならず我々シロートでも1,2lbsの差をこだわって張っているのは意味が無いことなのか?
疑問である。
まあ、現状私がローテンションで張っているのは、オールポリやポリを混ぜたハイブリッドなのでガットのズレがあまりなく使えている。
これがナイロン系のオールモノやオールマルチの場合は、ローテンションだと縦のガットのズレが激しくなり、逐一目を直す羽目にはなるだろう。
あとはオールナイロン系でも、飛びやコントロール性はやはり変わらないのか?である。
これについても引き続き試してみようと思う。
(あくまでも私の感覚を書いているので、『そんなことはない、テンション落とすと飛びすぎるぞ』と感じる人もいるであろう)
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ガットはどうしようかと悩んだが、結局いつものハイブリッドを47lbs/44lbsと3lbsずつ落として張ってみた。
早速、土日のテニスで使ってみたところ、ほんの少し、例えれば50cm位だろうか、飛距離が伸びている様な感覚はある。
しかし決してコントロール出来ないことはなく、十分使用に耐えうる感触だ。
以前、縦マルチ横ポリを44lbs/44lbsで張った時も、『飛び過ぎたかな』と思う感触なのに実際にはきっちりベースラインにおさまっており、使用上問題が無かった。
打った時の感触とコントロール性に相違があったのでテンションを上げて打ち応え感を増やし、感触とコントロール性を一致させただけであった。
と、いうことは、テンションの高低とコントロールは関係ないのだろうか。
某オンラインラケットショップサイトの雑学ページでも『テンションとボールの飛び』で緩く張ると飛ぶ、その常識は嘘だった!?!という記事が掲載されている。
それではテンションって何なのだろう?
プロのみならず我々シロートでも1,2lbsの差をこだわって張っているのは意味が無いことなのか?
疑問である。
まあ、現状私がローテンションで張っているのは、オールポリやポリを混ぜたハイブリッドなのでガットのズレがあまりなく使えている。
これがナイロン系のオールモノやオールマルチの場合は、ローテンションだと縦のガットのズレが激しくなり、逐一目を直す羽目にはなるだろう。
あとはオールナイロン系でも、飛びやコントロール性はやはり変わらないのか?である。
これについても引き続き試してみようと思う。
(あくまでも私の感覚を書いているので、『そんなことはない、テンション落とすと飛びすぎるぞ』と感じる人もいるであろう)
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年09月24日
ポリのテンション
最近配信された某オンラインラケットショップのメルマガで『プロのガットはどう変わった?』を拝読した。
この記事によると2005年時点ではあるが、プロの世界ではその10年前に比較してオールナチュラルの使用率が減少しており、女子で1/3、男子ではほぼ全滅状態だそうだ。
代わって台頭してきたのが、ご存じポリエステルガットである。
オールポリが男子では2/3、女子でも1/3、ポリとナチュラルのハイブリッドが男女とも1/3の使用率らしい。
また、ポリの使用が増えたことでテンションも低下傾向にあり、男子では平均67lbs→58lbsと9lbsも落ちている。
理由は言わずもがな、例えプロでもポリは衝撃が激しので肘や手首の故障防止の為である。
一方、サークル仲間にポリを張る時は、衝撃がある事を説明した上でテンションを指定してもらうが、ナイロンと殆ど変らない。
落としてもせいぜい1~3lbs位だ。
まあ、先ずは実際に試してもらい、もし衝撃があり厳しければ次回からはもっと低いテンションでオーダーするだろうから、と指示通り張っている。
だが、次回で更に落として張りオーダーするメンバーは現状皆無だ。
ところで赤バボの場合はブログで何度も書いたが、故障頻度が多いのでローテンションにしている。
ナイロン系が50~52lbsに対し、オールポリは45lbsだ。
7lbsは落とし過ぎかと不安に感じたこともあったが、件の記事でプロですら約10lbsも落とすのだからノープロブレムだとちょっち安心した。
実際、ローテンションにしても飛びやコントロール性は変わることはなく快適に使えている。
しかし、こうなると今度はテンションってどうでもいいのか?との疑問が湧く。
いつかナイロン系でも45lbsのテンションで張ってみてどうなるか試してみようと思う。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
この記事によると2005年時点ではあるが、プロの世界ではその10年前に比較してオールナチュラルの使用率が減少しており、女子で1/3、男子ではほぼ全滅状態だそうだ。
代わって台頭してきたのが、ご存じポリエステルガットである。
オールポリが男子では2/3、女子でも1/3、ポリとナチュラルのハイブリッドが男女とも1/3の使用率らしい。
また、ポリの使用が増えたことでテンションも低下傾向にあり、男子では平均67lbs→58lbsと9lbsも落ちている。
理由は言わずもがな、例えプロでもポリは衝撃が激しので肘や手首の故障防止の為である。
一方、サークル仲間にポリを張る時は、衝撃がある事を説明した上でテンションを指定してもらうが、ナイロンと殆ど変らない。
落としてもせいぜい1~3lbs位だ。
まあ、先ずは実際に試してもらい、もし衝撃があり厳しければ次回からはもっと低いテンションでオーダーするだろうから、と指示通り張っている。
だが、次回で更に落として張りオーダーするメンバーは現状皆無だ。
ところで赤バボの場合はブログで何度も書いたが、故障頻度が多いのでローテンションにしている。
ナイロン系が50~52lbsに対し、オールポリは45lbsだ。
7lbsは落とし過ぎかと不安に感じたこともあったが、件の記事でプロですら約10lbsも落とすのだからノープロブレムだとちょっち安心した。
実際、ローテンションにしても飛びやコントロール性は変わることはなく快適に使えている。
しかし、こうなると今度はテンションってどうでもいいのか?との疑問が湧く。
いつかナイロン系でも45lbsのテンションで張ってみてどうなるか試してみようと思う。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年09月19日
ポリクエスト17試打
先程のブログに書き忘れたので本日第2弾なのだ。
今朝、ふとリビングの片隅を覗くと、長男がガットを切ったラケットを放置していたので、親バカをして張ってやった。
例によってポリクエスト17(1.25mm)を44lbsのローテンションだ。
ついでに上尾サークルに持って行って試打してしまった。
ふふっ、これ位のご褒美がなければね。。。
さて、どんなもんかと打ってみたらば、かなりシャープな打感だな。
ボールにガットがグイっと食い込む感触が手に伝わってくる。
そしてポリ特有のガットに弾力が無く、例えれば細い針金で球を打ち返したようなイメージで、衝撃も若干だがある。
ポリクエスト16は、やはりガットに反発が無い感触がするのは同じだが、1.30mmだけあって17よりはぼやけた、と言うかクリアな感触を和らげて優しくした様な感じで、かなり異なる。
これは個人の好みの問題であるが、私は16の方が気持ち良い。
17はシャープ過ぎて合わず、手も痛くなりそうだ。
更に言えば、長男はいつもより若干早く切ってくる様に思われ、16の方も在庫しなければいかんかなと感じてる今日この頃である。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
今朝、ふとリビングの片隅を覗くと、長男がガットを切ったラケットを放置していたので、親バカをして張ってやった。
例によってポリクエスト17(1.25mm)を44lbsのローテンションだ。
ついでに上尾サークルに持って行って試打してしまった。
ふふっ、これ位のご褒美がなければね。。。
さて、どんなもんかと打ってみたらば、かなりシャープな打感だな。
ボールにガットがグイっと食い込む感触が手に伝わってくる。
そしてポリ特有のガットに弾力が無く、例えれば細い針金で球を打ち返したようなイメージで、衝撃も若干だがある。
ポリクエスト16は、やはりガットに反発が無い感触がするのは同じだが、1.30mmだけあって17よりはぼやけた、と言うかクリアな感触を和らげて優しくした様な感じで、かなり異なる。
これは個人の好みの問題であるが、私は16の方が気持ち良い。
17はシャープ過ぎて合わず、手も痛くなりそうだ。
更に言えば、長男はいつもより若干早く切ってくる様に思われ、16の方も在庫しなければいかんかなと感じてる今日この頃である。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年09月13日
張替えラケット集合!
先週土日に張替依頼を受けて、今週張ったサークルメンバーたちのラケットなのだ。
あっ、1番左の赤バボは次男のもの。
受験生のくせにまったく勉強しないので、『勉強せんなら団体戦で足りないメンバーの補充でテニスせんかい!』と首根っこ捕まえて引きずり出すことにした。
彼のは、張ってあるのが1本しかないので、仕方ないから張ってやった。
せめて2本はないとね。
しかーし、これらのラケット、ぜーーーんぶ自分のだったら、どんだけ楽しいラケットライフをおくれることか。。。
明日、いや、もう今日か、伊奈の団体戦だがクレーコートなので、昨日の雨のおかげで天気は晴れても出来るかどうかわからない。
親子ダブルスが実現できるかどうかは神のみぞ知るなのである。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年09月05日
2009年08月31日
またまたガット切れ
本日は降ったり止んだりの1日であった。
さいたまサークルで例の如く『雨でもテニス』をした後に伊奈サークルにも参加。
クレーコートであったが、降雨時は屋根付き休憩所に避難しながら2時間位はやったであろうか。
その時にガットがブチ切れた。
私だけでなくコーチ役の1番上手いS木さんも私の打球を受けて切っていた(私の球の威力というよりは単なる寿命だろうけど)。
先週はやはり私の打球でi藤奥様のガットを切っており、オレは疫病神か?
ブログの過去ログで調べたらアエロ赤バボは7/11頃に張っているのが確認されたが、そこには縦横50lbsで張ってみたとあった。
いや、確かその後に切れて50/47lbsのお気に入りテンションで張って使っていたはずなので約50日で2回切った計算である。
先日はこのハイブリッドを張ったさいたまのs藤さんのガットも張り替えており、やはり耐久性に難があるようだ。
縦に張っているオプティマブルーはモノではあるが柔らかく、ワタシ的には好きで他のメンバーにも勧めていたが、今後張る時は再度訊いてみた方が良いかもしれない。
横のポリクエストも1.30mmがショップの在庫切れで1.25mmを取り寄せたので打感も変わってくるだろう。
しかし提案できる組合せは縦デュラシンセ1.30(モノ)Xポリクエスト1.25か縦エクセレントマルチ1.30(マルチ)Xポリクエスト1.25位しかない。
それ等の組合せオーダーが入れば耐久性を検証できるし、また安くて良さげな他のナイロンガットも探してみようっと。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
さいたまサークルで例の如く『雨でもテニス』をした後に伊奈サークルにも参加。
クレーコートであったが、降雨時は屋根付き休憩所に避難しながら2時間位はやったであろうか。
その時にガットがブチ切れた。
私だけでなくコーチ役の1番上手いS木さんも私の打球を受けて切っていた(私の球の威力というよりは単なる寿命だろうけど)。
先週はやはり私の打球でi藤奥様のガットを切っており、オレは疫病神か?
ブログの過去ログで調べたらアエロ赤バボは7/11頃に張っているのが確認されたが、そこには縦横50lbsで張ってみたとあった。
いや、確かその後に切れて50/47lbsのお気に入りテンションで張って使っていたはずなので約50日で2回切った計算である。
先日はこのハイブリッドを張ったさいたまのs藤さんのガットも張り替えており、やはり耐久性に難があるようだ。
縦に張っているオプティマブルーはモノではあるが柔らかく、ワタシ的には好きで他のメンバーにも勧めていたが、今後張る時は再度訊いてみた方が良いかもしれない。
横のポリクエストも1.30mmがショップの在庫切れで1.25mmを取り寄せたので打感も変わってくるだろう。
しかし提案できる組合せは縦デュラシンセ1.30(モノ)Xポリクエスト1.25か縦エクセレントマルチ1.30(マルチ)Xポリクエスト1.25位しかない。
それ等の組合せオーダーが入れば耐久性を検証できるし、また安くて良さげな他のナイロンガットも探してみようっと。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年07月27日
オプティマハイブリッド2
オプティマハイブリッドをめちゃ褒めまくったら、サークル仲間からオーダーがバンバン入っちゃったのだ。
これはs藤さんのピュアドラとI川さんのK61に張った時のもの。
従って青白(又は青緑)ツートンガットがごろごろいる団体を見かけたら赤バボのサークルなので、ぜひ声を掛けて頂きたい、というのはウソだけど・・・
実はI川さんにはこの前にもう1本のK61にも張ったのだが、彼も1ヶ月もたず切ってしまい再オーダーを頂いた。
うむ、やはり耐久性はないようだ。
しかし、ワタクシ的にはソフトなガットを好んでいるので致し方ないのだ。
まあ、オプティマが無くなったらもう少し耐久性のあるモノフィラメントを見つけてみますか。
また、ポリはもう少し細い1.25mmのロールも在庫してみようかと考えておる今日この頃なのだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
これはs藤さんのピュアドラとI川さんのK61に張った時のもの。
従って青白(又は青緑)ツートンガットがごろごろいる団体を見かけたら赤バボのサークルなので、ぜひ声を掛けて頂きたい、というのはウソだけど・・・
実はI川さんにはこの前にもう1本のK61にも張ったのだが、彼も1ヶ月もたず切ってしまい再オーダーを頂いた。
うむ、やはり耐久性はないようだ。
しかし、ワタクシ的にはソフトなガットを好んでいるので致し方ないのだ。
まあ、オプティマが無くなったらもう少し耐久性のあるモノフィラメントを見つけてみますか。
また、ポリはもう少し細い1.25mmのロールも在庫してみようかと考えておる今日この頃なのだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年05月07日
フェデラー張りって…
自宅のパソコンがとうとうオシャカになっちゃった。
ウィンドウズが全く立ち上がらなくなったのである。
とほほ…なのだ。
と・こ・ろ・で、最近ハマっているフェデラー張りだが、何故スピンが掛かりやすいのか考えてみた。
先日のオプティマのハイブリッドで切れたガットを見てみると、縦のオプティマは横のポリとの交差部分が削れてミゾになっているのに対し、横ポリの方は全く無傷であった。
つまり、縦のオプティマはつるつるのポリの上を稼動し易いのである。
一方、縦ポリの場合は逆の構成になるので、横のモノやマルチにミゾができるとそれが邪魔をしてポリは稼動し難いと想像できる。
ましてやオールモノやオールマルチの場合は使い込むにつれ縦横ともミゾができるのでやはり稼動し難い。
リコイルで周知の事実となった通り、スピンは縦のガットが球を引っ掛けてズレた後に戻ることによって掛かるのであるから、フェデラー張りは下手なガットより非常にスピンが掛かりやすい、ということが言えるのであった。
ホントかどうかは皆さんが身をもって体験して頂きたいと思う。
少なくとも私はそう感じたんだけどね。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ウィンドウズが全く立ち上がらなくなったのである。
とほほ…なのだ。
と・こ・ろ・で、最近ハマっているフェデラー張りだが、何故スピンが掛かりやすいのか考えてみた。
先日のオプティマのハイブリッドで切れたガットを見てみると、縦のオプティマは横のポリとの交差部分が削れてミゾになっているのに対し、横ポリの方は全く無傷であった。
つまり、縦のオプティマはつるつるのポリの上を稼動し易いのである。
一方、縦ポリの場合は逆の構成になるので、横のモノやマルチにミゾができるとそれが邪魔をしてポリは稼動し難いと想像できる。
ましてやオールモノやオールマルチの場合は使い込むにつれ縦横ともミゾができるのでやはり稼動し難い。
リコイルで周知の事実となった通り、スピンは縦のガットが球を引っ掛けてズレた後に戻ることによって掛かるのであるから、フェデラー張りは下手なガットより非常にスピンが掛かりやすい、ということが言えるのであった。
ホントかどうかは皆さんが身をもって体験して頂きたいと思う。
少なくとも私はそう感じたんだけどね。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年04月29日
オプティマの耐久性
本日のテニスオフでガットがぶっちぎれた。
ご覧の通り変な切れ方である。
センターの片側1本が切れたが、もう一方側は切れておらず、その2つ隣りが何故か切れている。
なんでやねん!
このオプティマブルーとポリグリーンのハイブリッドはいつ張ったっけなとブログを調べたら3/28であった。
おいおい、1ヶ月しかもたなかったか。。。
確かにオプティマブルーはモノにしては非常に柔らかく耐久性は低いかもと予想していたが…
また、使えば使うほどガットが削れて鉱物の突起が露出し、スピンが良くかかるという謳い文句だったが、削れる素振りは無く、鉱物でスピンがかかっているのか私の腕でかかっているのかようわからん。
まあ、いい。
打感はそれなりに気に入っているので、また同じハイブリッドを張ってGWのテニス三昧に使いまくっちゃうよー!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ご覧の通り変な切れ方である。
センターの片側1本が切れたが、もう一方側は切れておらず、その2つ隣りが何故か切れている。
なんでやねん!
このオプティマブルーとポリグリーンのハイブリッドはいつ張ったっけなとブログを調べたら3/28であった。
おいおい、1ヶ月しかもたなかったか。。。
確かにオプティマブルーはモノにしては非常に柔らかく耐久性は低いかもと予想していたが…
また、使えば使うほどガットが削れて鉱物の突起が露出し、スピンが良くかかるという謳い文句だったが、削れる素振りは無く、鉱物でスピンがかかっているのか私の腕でかかっているのかようわからん。
まあ、いい。
打感はそれなりに気に入っているので、また同じハイブリッドを張ってGWのテニス三昧に使いまくっちゃうよー!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月28日
オプティマハイブリッド
オプティマブルーをメインにしてフェデラー張りのハイブリッドで張ってみた。
クロスは例のグリーン色のポリである。
どちらも色が色だけに不人気?で捌けないので少しでも消費すべく組み合わせてみた…というのは冗談。
実は縦横オールオプティマはガットがさらっとしているせいか、滑りにくくガチガチに固まってメインが稼動しないのである。
その上、以前書いた飛ばない感覚がまだ解消しない。
従って横につるつるしているポリを持ってきてメインの稼動を良くしてみた訳である。
テンションは以前マルチのフェデラー張りと同じ設定にして比較することにした。
打感は恐らくマルチ~より硬くなるだろうが、マルチは打ち応え感が少々足りなかったので、むしろちょうど良いかもしれない。
これでマルチ~と遜色ないスピン性が出るなら私のメインガット(パターン)としようか。
午前中のテニスでオールオプティマに見切りをつけ、午後にハイブリッドに張替え、15時からの知人テニスで試打した。
結論…予想通りぐっと良くなった。
打感もオールオプティマよりソフトになり、球も弾道が高くなり飛ぶ感覚が出た。
しかもスピン性もめっちゃ上がったので『してやったり!』である。
フェデラー張り、いいじゃん!
これで今後のテニスが楽しくなりそうだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
クロスは例のグリーン色のポリである。
どちらも色が色だけに不人気?で捌けないので少しでも消費すべく組み合わせてみた…というのは冗談。
実は縦横オールオプティマはガットがさらっとしているせいか、滑りにくくガチガチに固まってメインが稼動しないのである。
その上、以前書いた飛ばない感覚がまだ解消しない。
従って横につるつるしているポリを持ってきてメインの稼動を良くしてみた訳である。
テンションは以前マルチのフェデラー張りと同じ設定にして比較することにした。
打感は恐らくマルチ~より硬くなるだろうが、マルチは打ち応え感が少々足りなかったので、むしろちょうど良いかもしれない。
これでマルチ~と遜色ないスピン性が出るなら私のメインガット(パターン)としようか。
午前中のテニスでオールオプティマに見切りをつけ、午後にハイブリッドに張替え、15時からの知人テニスで試打した。
結論…予想通りぐっと良くなった。
打感もオールオプティマよりソフトになり、球も弾道が高くなり飛ぶ感覚が出た。
しかもスピン性もめっちゃ上がったので『してやったり!』である。
フェデラー張り、いいじゃん!
これで今後のテニスが楽しくなりそうだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月05日
フェデラー張りの特長
前回、グリーン色のオリジナルガット全ポリが今の私には手におえない記事を書いたが、お陰さまでフェデラー張りの特長がはっきりした良い経験となった。
フェデラー張りは横に同じポリを3lbs高い47lbs(縦はマルチを50lbs)で張ったにもかかわらず、そちらの方が打感がソフトで飛びも良く、スピンだってぐりんと掛かる。
まるで別物である。
とても気持ちよくテニスが出来た。
これによりわかったことは、打感はメインのガットの影響が強い、と言う事である。
もしクロスのガットの影響が強いのなら、打感は全ポリに近い位硬く感じるはずである。
正確には縦ポリ横マルチのハイブリッドと比較テストをしなければならないが、現時点ではそう思う。
そしてフェデラー張りがスピンが掛かる(様に感じる)のは、横のポリがつるつるして滑りやすいが為に、縦マルチが動いても戻り易いからだろう。
縦ポリに比べマルチの方が柔らかいので動き易いのだと思う。
さて、もう1週間位、といっても週末しか出来ないので正味2日間であるが、全ポリを使ってから次は横マルチのハイブリッドを試してみるか。
出来れば同じラケットに縦マルチも張って交互に打ち比べしたいが、残念ながら私は今同じラケットを2本も持っていない。
むふふっ、後は私の旧赤バボと次男が持ってる旧赤バボに無理やり張っちまうか。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
フェデラー張りは横に同じポリを3lbs高い47lbs(縦はマルチを50lbs)で張ったにもかかわらず、そちらの方が打感がソフトで飛びも良く、スピンだってぐりんと掛かる。
まるで別物である。
とても気持ちよくテニスが出来た。
これによりわかったことは、打感はメインのガットの影響が強い、と言う事である。
もしクロスのガットの影響が強いのなら、打感は全ポリに近い位硬く感じるはずである。
正確には縦ポリ横マルチのハイブリッドと比較テストをしなければならないが、現時点ではそう思う。
そしてフェデラー張りがスピンが掛かる(様に感じる)のは、横のポリがつるつるして滑りやすいが為に、縦マルチが動いても戻り易いからだろう。
縦ポリに比べマルチの方が柔らかいので動き易いのだと思う。
さて、もう1週間位、といっても週末しか出来ないので正味2日間であるが、全ポリを使ってから次は横マルチのハイブリッドを試してみるか。
出来れば同じラケットに縦マルチも張って交互に打ち比べしたいが、残念ながら私は今同じラケットを2本も持っていない。
むふふっ、後は私の旧赤バボと次男が持ってる旧赤バボに無理やり張っちまうか。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月02日
全ポリインプレ
画像をごらんください。。。どこかおかしいと思いませんか?
そうです、なんと我が愛車「チャーリー号」の右ペダルがボキ!っと根元から折れてしまったのです。
先週後輪がパンクして、チャリンコ屋に持っていったら、「タイヤもボロボロなので替えなきゃダメだね」と言われて大枚5千円も出して交換したのに…
タイヤ交換する時も、妻に「直すくらいなら買った方が安いんじゃないの?」と言われ、「どあほーっ!直せば使えるんだから直すんじゃい!物を大切にせんかーい!」と説教した上、修理したばかりなのに…
ネット通販で7千円位で買ったので、やはりちゃっちかったのでしょうか。
これでペダルまで直したら、妻に「ほら、言った通りじゃない」となるのは悔しいし、まだ他にも壊れるところが出るかもしれないし…
しょっくで途方に暮れて今何もする気になれません。。。
さて、そんな私もテニスだけはやる気満々で、早速グリーン色の全ポリラケットを使ってみました。
張り上がりを手で叩いてみるとバネのような跳ね返りを感じ不安になったこのガット…打ってみたらあら不思議、全然飛びません。
むしろ飛ばなさ過ぎで私にはちょっと荷が重い印象です。
1.20mmという細さでボールにガット自体がきりっと食い込む感じはするのですが、全く反発が無く飛んでいかないので、普段よりもフラット気味に前へ押出すようなフォロースイングをしないとネットを越えてくれません。
速いサーブなどで球の威力を利用して返すなら飛んでってくれますが、ゆるい球を打ちにいく時はかなり強烈にスイングする必要があります。
打感も乾いた硬いそれで、これよりも太いエナジーやTCSより飛びも打感もしなやかさが無いのです。
いわゆる昔のポリの感触です。
こういうポリでも以前は55lbsとか52lbsとかで張って打ってたのに、今の私にはとてもとても使いこなせそうもありません。
昨日のテニスオフでも体力があるうちは何とか返せたものの、調子に乗り過ぎて入れた夜のオフでは疲労困憊も重なり、セカンドサーブを攻撃的に打ちにいっても、ぜーんぜん飛ばずネットにことごとく嫌われてしまいました。
いつもとちがーう、と思わず心の中で絶叫してしまいましたよ。
このままでは肝心なゲームの時にも失点してしまいますわー。
これからも無理繰り慣れるまで頑張るか、私とは相性が合わないということで張り替えるか微妙なところです。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
そうです、なんと我が愛車「チャーリー号」の右ペダルがボキ!っと根元から折れてしまったのです。
先週後輪がパンクして、チャリンコ屋に持っていったら、「タイヤもボロボロなので替えなきゃダメだね」と言われて大枚5千円も出して交換したのに…
タイヤ交換する時も、妻に「直すくらいなら買った方が安いんじゃないの?」と言われ、「どあほーっ!直せば使えるんだから直すんじゃい!物を大切にせんかーい!」と説教した上、修理したばかりなのに…
ネット通販で7千円位で買ったので、やはりちゃっちかったのでしょうか。
これでペダルまで直したら、妻に「ほら、言った通りじゃない」となるのは悔しいし、まだ他にも壊れるところが出るかもしれないし…
しょっくで途方に暮れて今何もする気になれません。。。
さて、そんな私もテニスだけはやる気満々で、早速グリーン色の全ポリラケットを使ってみました。
張り上がりを手で叩いてみるとバネのような跳ね返りを感じ不安になったこのガット…打ってみたらあら不思議、全然飛びません。
むしろ飛ばなさ過ぎで私にはちょっと荷が重い印象です。
1.20mmという細さでボールにガット自体がきりっと食い込む感じはするのですが、全く反発が無く飛んでいかないので、普段よりもフラット気味に前へ押出すようなフォロースイングをしないとネットを越えてくれません。
速いサーブなどで球の威力を利用して返すなら飛んでってくれますが、ゆるい球を打ちにいく時はかなり強烈にスイングする必要があります。
打感も乾いた硬いそれで、これよりも太いエナジーやTCSより飛びも打感もしなやかさが無いのです。
いわゆる昔のポリの感触です。
こういうポリでも以前は55lbsとか52lbsとかで張って打ってたのに、今の私にはとてもとても使いこなせそうもありません。
昨日のテニスオフでも体力があるうちは何とか返せたものの、調子に乗り過ぎて入れた夜のオフでは疲労困憊も重なり、セカンドサーブを攻撃的に打ちにいっても、ぜーんぜん飛ばずネットにことごとく嫌われてしまいました。
いつもとちがーう、と思わず心の中で絶叫してしまいましたよ。
このままでは肝心なゲームの時にも失点してしまいますわー。
これからも無理繰り慣れるまで頑張るか、私とは相性が合わないということで張り替えるか微妙なところです。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年02月28日
フェデラー張り切れた!
どひゃーっ、フェデラー張りのハイブリッドガットが切れちゃいました。
スイートエリアの縦マルチが数ヶ所ほどポリに食い込み削れて風前の灯火だったのだが、ついに…である。
張替える為にハサミを入れたら、マルチにはクロスのポリに削られて、等間隔にフシが出来ていた。
やはりマルチとポリのハイブリッドでは、圧倒的にマルチの方が弱く、喧嘩負けして切れやすいのがわかった。
なお、フェデラー張りをしたのが1月中旬だったので約1.5ヶ月で切れたことになる。
さて、次は何を張ろうかと考えた末に、グリーンのポリを1本張りで張っちゃった。。。
少しでも消化しないとね。
ところが張り上がりを叩いてみたら、1.20mmという細さと44lbsというローテンションのせいなのか、ぼよんぼよんと弾む感じである。
飛び過ぎるか否か、明日のテニスで確かめなきゃ…
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
スイートエリアの縦マルチが数ヶ所ほどポリに食い込み削れて風前の灯火だったのだが、ついに…である。
張替える為にハサミを入れたら、マルチにはクロスのポリに削られて、等間隔にフシが出来ていた。
やはりマルチとポリのハイブリッドでは、圧倒的にマルチの方が弱く、喧嘩負けして切れやすいのがわかった。
なお、フェデラー張りをしたのが1月中旬だったので約1.5ヶ月で切れたことになる。
さて、次は何を張ろうかと考えた末に、グリーンのポリを1本張りで張っちゃった。。。
少しでも消化しないとね。
ところが張り上がりを叩いてみたら、1.20mmという細さと44lbsというローテンションのせいなのか、ぼよんぼよんと弾む感じである。
飛び過ぎるか否か、明日のテニスで確かめなきゃ…
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年02月01日
ハイブリッド組合せ実験
もーう、今日はめちゃくちゃ風が強かったですね。
なんか去年の暮れから週末は半数以上強風じゃないですか?
土日は雨・風禁止!って言いたい。
平日の疲れを取る憩いの時を奪うな!っと言いたい。
閑話休題。。。
次男がラケット2本ガットを切ってきたので、月曜日のスクールに間に合う様に張ったのだが、そのうち1本は新しいハイブリッドパターン(組合せ)をトライしてみました。
某オリジナルロールガットでポリの1.15mmをメインに、超ソフトのマルチ1.30mmをクロスに張ってみたのです。
実は両方とも緑ポリ同様、滞留在庫?ガットなんです。。。
極細ポリはスピンはかかるのですが、打感がシャープで耐久性もそれ程ある方ではなく、消費ペースが遅かったのですが、ようやくあと1張り位でなくなるところ迄きました。
マルチは以前ブログにも書きましたが、柔らかいストローの中に超極細糸を目一杯詰め込んだ様な構造で、衝撃はめっちゃ吸収しますがコシがないので、主に肘痛の人やソフトな打感がお好きな人にお勧めしており、やはり消費ペースが遅いガットです。
ところが、次男のガットを張ろうとした時、この二つを組み合わせたら意外とイケるんでないかい?っと、ピカって頭の上で電球が輝いちゃったわけです。
さて、次男に渡しても長男同様ボキャ貧なので、私が身をもって本日のテニスで試してみました。
強風のお陰で正確なインプレになったのか疑問ですが、第一印象は『結構やるじゃないか』でした。
以前はクロスにモノを持ってきてたので、打感が硬く衝撃があったのですが、今回は横のコシなしマルチが上手く衝撃を吸収してくれてます。
尚且つメインの極細ポリのメリットは生かされ、見事ボールを引っ掛けてくれてスピンがかかってくれます。
飛びもポリ特有のそれで、飛び過ぎずきっちりコートに納まってくれます(多分。風が強いので正確ではありません)。
結論。今度は自分のピュアストツアーのフェデラー張りが飽きたらこれを張ってみようと思いました。終劇。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
なんか去年の暮れから週末は半数以上強風じゃないですか?
土日は雨・風禁止!って言いたい。
平日の疲れを取る憩いの時を奪うな!っと言いたい。
閑話休題。。。
次男がラケット2本ガットを切ってきたので、月曜日のスクールに間に合う様に張ったのだが、そのうち1本は新しいハイブリッドパターン(組合せ)をトライしてみました。
某オリジナルロールガットでポリの1.15mmをメインに、超ソフトのマルチ1.30mmをクロスに張ってみたのです。
実は両方とも緑ポリ同様、滞留在庫?ガットなんです。。。
極細ポリはスピンはかかるのですが、打感がシャープで耐久性もそれ程ある方ではなく、消費ペースが遅かったのですが、ようやくあと1張り位でなくなるところ迄きました。
マルチは以前ブログにも書きましたが、柔らかいストローの中に超極細糸を目一杯詰め込んだ様な構造で、衝撃はめっちゃ吸収しますがコシがないので、主に肘痛の人やソフトな打感がお好きな人にお勧めしており、やはり消費ペースが遅いガットです。
ところが、次男のガットを張ろうとした時、この二つを組み合わせたら意外とイケるんでないかい?っと、ピカって頭の上で電球が輝いちゃったわけです。
さて、次男に渡しても長男同様ボキャ貧なので、私が身をもって本日のテニスで試してみました。
強風のお陰で正確なインプレになったのか疑問ですが、第一印象は『結構やるじゃないか』でした。
以前はクロスにモノを持ってきてたので、打感が硬く衝撃があったのですが、今回は横のコシなしマルチが上手く衝撃を吸収してくれてます。
尚且つメインの極細ポリのメリットは生かされ、見事ボールを引っ掛けてくれてスピンがかかってくれます。
飛びもポリ特有のそれで、飛び過ぎずきっちりコートに納まってくれます(多分。風が強いので正確ではありません)。
結論。今度は自分のピュアストツアーのフェデラー張りが飽きたらこれを張ってみようと思いました。終劇。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年01月29日
マルチとハイブリッド打感比較
前週に試し忘れた100%マルチとフェデラー張りハイブリッドの比較を『龍神フェスタ』の時に行った。
結論から言うと100%マルチの方が圧倒的に硬かった。
なぜだ??
100%ポリに比べれば100%マルチの方が柔らかいのだが、それでもがつんとした歯ごたえ、じゃなかった、打ち応えがあった。
そして、なんとそれよりも縦にマルチ、横にポリを張ったハイブリッドの方がたわんで飛ばす感覚とマルチの柔らかさを十二分に引き出した様なソフトさがあったのだ。
実際には100%マルチは52lbsで張ってあり、ハイブリッドは縦50lbs横47lbsで張ってある。
しかし両方ともマルチは同じガットだし、100%マルチは普段使ってはいなかったが、張ってから1年以上も経っているのだ。
ポリが含まれているのに2~5lbsの差がこれだけの打感の違いを生んだというのか?
ちょっと信じ難い。
テンションメーターがあればもっと詳細がわかるのだろうが、私は持っていないのでこれ以上は原因不明だ!
あと考えられるのはラケットの素材の違いによる打感の差である。
旧赤バボ(100%マルチ)はグラファイト+ケブラー、新赤バボ(縦マルチ横ポリ)はカーボンエクストリームである。
剛性は新しいカーボンエクストリームの方があるはずだが、以前同じガットを同じテンションで比較した時は、新赤バボの方が若干ソフト且つ撓りを感じた程度で、極端に硬さの違いは無かったのだ。
従ってラケット自体の打感の違いでも、ここまでの差にはならないと思う。
うーん、ガットって奥が深すぎる。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
結論から言うと100%マルチの方が圧倒的に硬かった。
なぜだ??
100%ポリに比べれば100%マルチの方が柔らかいのだが、それでもがつんとした歯ごたえ、じゃなかった、打ち応えがあった。
そして、なんとそれよりも縦にマルチ、横にポリを張ったハイブリッドの方がたわんで飛ばす感覚とマルチの柔らかさを十二分に引き出した様なソフトさがあったのだ。
実際には100%マルチは52lbsで張ってあり、ハイブリッドは縦50lbs横47lbsで張ってある。
しかし両方ともマルチは同じガットだし、100%マルチは普段使ってはいなかったが、張ってから1年以上も経っているのだ。
ポリが含まれているのに2~5lbsの差がこれだけの打感の違いを生んだというのか?
ちょっと信じ難い。
テンションメーターがあればもっと詳細がわかるのだろうが、私は持っていないのでこれ以上は原因不明だ!
あと考えられるのはラケットの素材の違いによる打感の差である。
旧赤バボ(100%マルチ)はグラファイト+ケブラー、新赤バボ(縦マルチ横ポリ)はカーボンエクストリームである。
剛性は新しいカーボンエクストリームの方があるはずだが、以前同じガットを同じテンションで比較した時は、新赤バボの方が若干ソフト且つ撓りを感じた程度で、極端に硬さの違いは無かったのだ。
従ってラケット自体の打感の違いでも、ここまでの差にはならないと思う。
うーん、ガットって奥が深すぎる。。。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年01月17日
ハイブリッドインプレ2
先週張り替えたばかりなのだが、どうにも我慢出来ずに例の縦マルチ横ポリのハイブリッドにハ・サ・ミを入れてしまった。
ちょっと勿体無かったが、やはり打感が気になるのにこのまま使う気になれなかったからだ。
こんなことが出来るのもロールで安くガットが張れる、いつでも好きな時に自分で張れるからで、このメリットを享受すべしと思ったので…
今度も同じ組合せでテンションは縦50lbs、横47lbsにした。
本日早速サークルで試打してみると、トランポリンの如くガットのたわみで球を飛ばす感触は同じだが、打ち応え感は前回よりあるので安心して振り切れる様になり大分良くなった。
スピン性も相変わらず良い。
これなら気持ち良くテニス出来るので、暫くはマルチのソフトな打感を楽しみたい時はピュアストツアー、ポリのごつい打感(ポリの中ではソフトな方だが)を楽しみたい時はアエロストームを使っていこうと決めた。
ところで張り替える時に切ったガットを見たら、先週祝日の1日しか使わなかったのに、なんとマルチにミゾが出来ていた。
削れ具合は1/5ほどだが、ポリの方は全くの無傷?なので、なるほどポリの硬さにマルチが負けているのが良くわかる。
これでは耐久性が悪いのも納得である。
結局耐久性も(ソフトな)打感も両方良いとこ取りしようと言うのは虫が良過ぎるという事だ。
これを書いてて、ふと疑問が湧いて来たのだが、縦マルチのハイブリッドと全部マルチの打感を比較したらどうなるのか?
3本目の予備ラケの旧赤バボには100%マルチを52lbsで張ってあり、テンションは異なるものの全然使用せずに結構経つので、明日比較テストでもしてみようか。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
ちょっと勿体無かったが、やはり打感が気になるのにこのまま使う気になれなかったからだ。
こんなことが出来るのもロールで安くガットが張れる、いつでも好きな時に自分で張れるからで、このメリットを享受すべしと思ったので…
今度も同じ組合せでテンションは縦50lbs、横47lbsにした。
本日早速サークルで試打してみると、トランポリンの如くガットのたわみで球を飛ばす感触は同じだが、打ち応え感は前回よりあるので安心して振り切れる様になり大分良くなった。
スピン性も相変わらず良い。
これなら気持ち良くテニス出来るので、暫くはマルチのソフトな打感を楽しみたい時はピュアストツアー、ポリのごつい打感(ポリの中ではソフトな方だが)を楽しみたい時はアエロストームを使っていこうと決めた。
ところで張り替える時に切ったガットを見たら、先週祝日の1日しか使わなかったのに、なんとマルチにミゾが出来ていた。
削れ具合は1/5ほどだが、ポリの方は全くの無傷?なので、なるほどポリの硬さにマルチが負けているのが良くわかる。
これでは耐久性が悪いのも納得である。
結局耐久性も(ソフトな)打感も両方良いとこ取りしようと言うのは虫が良過ぎるという事だ。
これを書いてて、ふと疑問が湧いて来たのだが、縦マルチのハイブリッドと全部マルチの打感を比較したらどうなるのか?
3本目の予備ラケの旧赤バボには100%マルチを52lbsで張ってあり、テンションは異なるものの全然使用せずに結構経つので、明日比較テストでもしてみようか。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年01月14日
ハイブリッドインプレ
成人の日の月曜日はサークルでピュアストツアーに張った縦マルチ横ポリのハイブリッドを使用してみた。
打感はやはりソフトでマルチ100%の如くガットの反発で飛んでいく感じ。
しかもローテンション過ぎるのかトランポリンの様に跳ねる感覚が強い。
しかし横ポリ効果で飛び過ぎはぎりぎり抑えられており、コートに納まってくれるのは予想外だった。
なおスピン性はかなり高くポリ100%よりもひっかかってより強くかかってくれる。
これは縦モノのハイブリッドで以前試した時にはなかった感覚だ。
結果としては思ったよりも良かったのが第一印象である。
ただ個人的にはトランポリン効果が高過ぎるので安心して思い切り打ち込めない意識があるのと、もう少しだけガツンとした打ち応えがほしいので、45lbsではなく数lbs程上げるか、場合によってはマルチは50lbsでポリはそれよりも数lbs落としても良いかも知れない。
一方三連休の間使用したTCSは印象は変わらないが、エナジーと比較すると打ち応え感が強いのを再確認した。
また蛍光イエローはど派手だが個人的には同じ黄色系のプロハリツアーよりは好みだ。
これが赤系コスメのアエロストームとよく似合うと結構気に入っている。
ハイブリッドはもう数週間使ってみてから、上述したテンションUPで再実験を試みたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
打感はやはりソフトでマルチ100%の如くガットの反発で飛んでいく感じ。
しかもローテンション過ぎるのかトランポリンの様に跳ねる感覚が強い。
しかし横ポリ効果で飛び過ぎはぎりぎり抑えられており、コートに納まってくれるのは予想外だった。
なおスピン性はかなり高くポリ100%よりもひっかかってより強くかかってくれる。
これは縦モノのハイブリッドで以前試した時にはなかった感覚だ。
結果としては思ったよりも良かったのが第一印象である。
ただ個人的にはトランポリン効果が高過ぎるので安心して思い切り打ち込めない意識があるのと、もう少しだけガツンとした打ち応えがほしいので、45lbsではなく数lbs程上げるか、場合によってはマルチは50lbsでポリはそれよりも数lbs落としても良いかも知れない。
一方三連休の間使用したTCSは印象は変わらないが、エナジーと比較すると打ち応え感が強いのを再確認した。
また蛍光イエローはど派手だが個人的には同じ黄色系のプロハリツアーよりは好みだ。
これが赤系コスメのアエロストームとよく似合うと結構気に入っている。
ハイブリッドはもう数週間使ってみてから、上述したテンションUPで再実験を試みたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年01月11日
エナジー切れた!
ポリファイバーTCSを張って昨日サークルでテニスをする時に前日の雨でオムニが湿っているかもしれないと最初はエナジー張ったピュアストツアーの方を使った。
11月末にアエロストームに緑と白のポリを2本張りで張って以来全く使っていなかったのだが、その時には既に伸びてきていて「ぼよーん」という感じで弾力で球を飛ばす感触だった。
しかし特に飛び過ぎの感は無く快適に使える。が、緑色ポリをはやく消費したかったので、アエロばかり使っていたのだ。
でも、たまにはピュアストツアーも使ってあげないとな♪と昨日に引き続き本日もアエロと交代で使用していた…ら、ついに切れてしまった。
ご覧の通り、なんとスイートエリアの部分が切れてますね。
をいをい!?ちゃんとセンターで切れるじゃないの。
うちの長男は全て角切れだが、私のような?一般人なら角切れしないことが証明されたのだ。
ブログで調べたらピュアストツアーにエナジーを張ったのが9月末なので実質2ヶ月で切れたことになる。
次は何を張ろうかなと悩んだが、お気に入りブログのひとつである『糸図鑑』にフェデラー張り(縦ナチュラル横ポリ)のことが載っていたので、私も試してみることにした。
糸図鑑のブロガーさんは縦はナチュラルでなくマルチを張っていたので、私もそれに倣って縦はマルチの1.30mm、横は緑色のポリ1.20mmのハイブリッドだ。
そして、このところ肘痛防止の為、ポリをローテンションの45lbsで張っていたので、ハイブリッドも同じで張ってみた。
どの位緩くなるか比較してみたかったからだ。
張りあがって手で叩いてみたら、うーん、予想していたとは言え、ぼよんぼよんと跳ね返る柔らかさである。
伸びたエナジーと同じ弾力感だが、エナジーはポリなので反発性が低く飛び過ぎなかったけど、これはマルチを半分使っているのでかなり反発性が高いと思われる。
明日打ってみて飛び過ぎるか、十分使い物になるか実験するのだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
11月末にアエロストームに緑と白のポリを2本張りで張って以来全く使っていなかったのだが、その時には既に伸びてきていて「ぼよーん」という感じで弾力で球を飛ばす感触だった。
しかし特に飛び過ぎの感は無く快適に使える。が、緑色ポリをはやく消費したかったので、アエロばかり使っていたのだ。
でも、たまにはピュアストツアーも使ってあげないとな♪と昨日に引き続き本日もアエロと交代で使用していた…ら、ついに切れてしまった。
ご覧の通り、なんとスイートエリアの部分が切れてますね。
をいをい!?ちゃんとセンターで切れるじゃないの。
うちの長男は全て角切れだが、私のような?一般人なら角切れしないことが証明されたのだ。
ブログで調べたらピュアストツアーにエナジーを張ったのが9月末なので実質2ヶ月で切れたことになる。
次は何を張ろうかなと悩んだが、お気に入りブログのひとつである『糸図鑑』にフェデラー張り(縦ナチュラル横ポリ)のことが載っていたので、私も試してみることにした。
糸図鑑のブロガーさんは縦はナチュラルでなくマルチを張っていたので、私もそれに倣って縦はマルチの1.30mm、横は緑色のポリ1.20mmのハイブリッドだ。
そして、このところ肘痛防止の為、ポリをローテンションの45lbsで張っていたので、ハイブリッドも同じで張ってみた。
どの位緩くなるか比較してみたかったからだ。
張りあがって手で叩いてみたら、うーん、予想していたとは言え、ぼよんぼよんと跳ね返る柔らかさである。
伸びたエナジーと同じ弾力感だが、エナジーはポリなので反発性が低く飛び過ぎなかったけど、これはマルチを半分使っているのでかなり反発性が高いと思われる。
明日打ってみて飛び過ぎるか、十分使い物になるか実験するのだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2008年11月28日
緑色のポリを張っちゃった!
先日の3連休では、久々にアエロストーム+リコイルを使ったのだが、なんと球の弾きが悪くなっていた。
調べたら約半年前の5/31に張ったままである。
今でもリコイルの特長である『ガットが全くズレ無い』状態を維持しており、素晴らしい限りなのだが、球が飛んでいかないのでは……ね。
正確には『ぼでーん』とした感触で、『ずばーん』と射出される感覚がなく気持ち良くないのだ。
ピュアストツアーに張ったエナジーも伸びてきているが、こちらの方がまだ射出感はある。
従って次男が切って来たラケットを張るついでに、勿体無いがリコイルに『はさみ』を入れ、アエロストームに残りわずかのエナジーでも張ろうかと思ったが、むかーし張●人で購入した緑色のポリが未だ残っているので、そちらを張ることにした。
少しロールガットの在庫を整理しないとね。
縦横とも緑色ではかなりどぎついので、二本張りで縦ポリ緑色1.20mm、横もポリ白色1.30mmにした。
縦ポリ横モノのハイブリッドにしようかとも悩んだが、エナジーでの経験からこのガットでもローテンションなら肘痛にならないだろうと予想して、オールポリに踏み切った。
そして、横のポリは長男用に購入したポリクエストなのだ。
ふふふ、今から土曜日の試打が楽しみである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
調べたら約半年前の5/31に張ったままである。
今でもリコイルの特長である『ガットが全くズレ無い』状態を維持しており、素晴らしい限りなのだが、球が飛んでいかないのでは……ね。
正確には『ぼでーん』とした感触で、『ずばーん』と射出される感覚がなく気持ち良くないのだ。
ピュアストツアーに張ったエナジーも伸びてきているが、こちらの方がまだ射出感はある。
従って次男が切って来たラケットを張るついでに、勿体無いがリコイルに『はさみ』を入れ、アエロストームに残りわずかのエナジーでも張ろうかと思ったが、むかーし張●人で購入した緑色のポリが未だ残っているので、そちらを張ることにした。
少しロールガットの在庫を整理しないとね。
縦横とも緑色ではかなりどぎついので、二本張りで縦ポリ緑色1.20mm、横もポリ白色1.30mmにした。
縦ポリ横モノのハイブリッドにしようかとも悩んだが、エナジーでの経験からこのガットでもローテンションなら肘痛にならないだろうと予想して、オールポリに踏み切った。
そして、横のポリは長男用に購入したポリクエストなのだ。
ふふふ、今から土曜日の試打が楽しみである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2008年11月13日
ポリクエスト
malibuskyさんから教えて頂いてメインガットの緩み取りをしないで4、5本張ったが、角切れしなかったのは1本だけだった。
やっぱりエナジーはポリにしては柔らかいからなのか、角切れしやすいみたいだ。
もうすぐエナジーも無くなるので、次期ロール候補の3種類を単張りで購入しちゃったよほほほほぉーい。
明日は県民の日で高校は休みだが、長男はテニスの試合があるらしい。
なんと好都合?なことに1本ガットを切ってきたので(やっぱり角切れ)、早速ポリクエストを張ってみた。
色はパールホワイトで地味ながら綺麗な色だ。
このポリクエスト、張る為に触りまくると『あれっ、柔らかい!?』
エナジーと同じ1.30mmを購入したのに、エナジー以上に細くて柔らかく感じるのだ。
しかーし、張り上がりを叩いてみると、エナジーより硬く感じる不思議なガットであった。
張るのには楽で嬉しい誤算だが、はたして耐久性は?…to be continued
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2008年06月24日
ポリスター エナジー
子供達に張っているロールガットの在庫が僅少になりました。
現在はマルチの1.30mmとソフト系モノの1.30mmの2種類を張っております。
最近は二人ともモノよりマルチの方が良いというので、そちらばかり張っていたら全て使い切ってしまいましたよお
これはまだマルチがある頃の在庫ロールです
上段3つがポリ(左のプロハリツアーは預り品)、下段の左がモノ、右がマルチですね。
一方、モノの方もあと3,4張り分位しかありません。
それでは子供が好きなやつを多く在庫するかと、長男にマルチが良い理由を聞いたら、「マルチの方が少しだけ切れにくい」かららしい。
えっ、そんな理由
しかも、もっと切れにくいのがあれば、そちらの方が良いとも…
現状、我が家では故障が心配なので子供達にはポリを張ってません。
しかし、長男も高校生になって体も出来てきてるので、試しにテンション落としてポリを張ってみるかと聞いたら、「色が派手なので嫌だ」というではないですか。。。
そうです、ご覧の通りうちにあるポリは緑色なんですね。
あとは1.15mmの細いポリなので、こちらは耐久性が左程ありません。
確かに派手ではあるけど、今の世の中、市販のポリなんてハニーゴールドだの黄色だの赤色だのオレンジ色だのスカイブルーだの濃いブルー(ハイブリ用のプロハリ)だの…結構派手派手なのが多いんだから別にいいではないか、とちょっちムカついちゃいました。
でもまあ、体のことも考えてポリの中では1番柔らかいと噂のポリスターのエナジー1.25mmを単張りで試してみることに致しましたとさ。
色もクリーム色っぽい白だし。
ところがアートスポーツにもウィンザーにもT-ONEにも売ってなくて、地元大宮のキャビンでやっと見つけましたよー
えらいぞおー、キャビン
このエナジーというガット、最初触った時は「あれっ結構硬いじゃないの」と思いました。
それに、劣化防止の為なのかオイルの様なものが塗ってあり、ぬるぬる滑る滑る
ガットチャックに挟んでも、するっと抜けてしまうのはマイリマシタ。。。
しょうがないので、それを拭き取りながら漸く張りましたが、張ってみると「おやっ、打ったら意外と柔らかいかも」に印象が変わりました。
張り上げはテンションを55lbs→52lbsに落として、しかも縦ポリ横モノのハイブリッドです。
さあどんな感想を持って帰ることでしょうか今から楽しみです
…と思ったら、明日から期末の試験休みで部活はナシだって。。。
は、は、早く言えええええ
現在はマルチの1.30mmとソフト系モノの1.30mmの2種類を張っております。
最近は二人ともモノよりマルチの方が良いというので、そちらばかり張っていたら全て使い切ってしまいましたよお
これはまだマルチがある頃の在庫ロールです
上段3つがポリ(左のプロハリツアーは預り品)、下段の左がモノ、右がマルチですね。
一方、モノの方もあと3,4張り分位しかありません。
それでは子供が好きなやつを多く在庫するかと、長男にマルチが良い理由を聞いたら、「マルチの方が少しだけ切れにくい」かららしい。
えっ、そんな理由
しかも、もっと切れにくいのがあれば、そちらの方が良いとも…
現状、我が家では故障が心配なので子供達にはポリを張ってません。
しかし、長男も高校生になって体も出来てきてるので、試しにテンション落としてポリを張ってみるかと聞いたら、「色が派手なので嫌だ」というではないですか。。。
そうです、ご覧の通りうちにあるポリは緑色なんですね。
あとは1.15mmの細いポリなので、こちらは耐久性が左程ありません。
確かに派手ではあるけど、今の世の中、市販のポリなんてハニーゴールドだの黄色だの赤色だのオレンジ色だのスカイブルーだの濃いブルー(ハイブリ用のプロハリ)だの…結構派手派手なのが多いんだから別にいいではないか、とちょっちムカついちゃいました。
でもまあ、体のことも考えてポリの中では1番柔らかいと噂のポリスターのエナジー1.25mmを単張りで試してみることに致しましたとさ。
色もクリーム色っぽい白だし。
ところがアートスポーツにもウィンザーにもT-ONEにも売ってなくて、地元大宮のキャビンでやっと見つけましたよー
えらいぞおー、キャビン
このエナジーというガット、最初触った時は「あれっ結構硬いじゃないの」と思いました。
それに、劣化防止の為なのかオイルの様なものが塗ってあり、ぬるぬる滑る滑る
ガットチャックに挟んでも、するっと抜けてしまうのはマイリマシタ。。。
しょうがないので、それを拭き取りながら漸く張りましたが、張ってみると「おやっ、打ったら意外と柔らかいかも」に印象が変わりました。
張り上げはテンションを55lbs→52lbsに落として、しかも縦ポリ横モノのハイブリッドです。
さあどんな感想を持って帰ることでしょうか今から楽しみです
…と思ったら、明日から期末の試験休みで部活はナシだって。。。
は、は、早く言えええええ
2008年04月25日
プロハリ張り終わったあ~
いやはや、ようやっと張り終わったのだ
K-sixone95とピュアドラにプロハリツアー125を張りました。
明日渡します。
渡すだけで一緒にテニスはしないので感想は明後日に聞くのだ
(1番右のプロスタッフは昨日張ったやつね)
K-sixone95とピュアドラにプロハリツアー125を張りました。
明日渡します。
渡すだけで一緒にテニスはしないので感想は明後日に聞くのだ
(1番右のプロスタッフは昨日張ったやつね)
2008年04月24日
プロスタッフwithアスタリスク
さいたまサークルのIさんにアスタリスクを格安で使ってもらうことになりました。
私はもう使うことは無いので捌けて助かりました
かのプロスタッフDB85に張りましたよお~
私のニュー赤バボと同じ縦黒横赤のハイブリッドです。というか後は縦赤横黒のどちらかしか張れないっすけどね。
しかし…アスタリスクって張ってないやつは触るとホントめっちゃ柔らかいのに、張り上がったやつはを打つと何であんなにシャープになっちゃうんだろう
明日はIさんのKファクターとSさんのピュアドラにプロハリツアーを張らなくちゃならんのだ。
プロハリツアー、人気です 私のガットじゃないけど…
私はもう使うことは無いので捌けて助かりました
かのプロスタッフDB85に張りましたよお~
私のニュー赤バボと同じ縦黒横赤のハイブリッドです。というか後は縦赤横黒のどちらかしか張れないっすけどね。
しかし…アスタリスクって張ってないやつは触るとホントめっちゃ柔らかいのに、張り上がったやつはを打つと何であんなにシャープになっちゃうんだろう
明日はIさんのKファクターとSさんのピュアドラにプロハリツアーを張らなくちゃならんのだ。
プロハリツアー、人気です 私のガットじゃないけど…
2008年03月20日
ジュニアとポリガット
前回ご紹介のSさんところのI君は中2生ながらポリガットを使用しているそうです
長男の親友、浦学のS君もポリガットを使用しています。
最近はジュニアもポリガットが多くなりましたね。
ポリの長所は耐久性があることと球が飛び過ぎないこと。そしてハードヒットした時の一旦くわえ込んでからビュンと射出されるような感覚
だけどその分衝撃は手や肘に結構来ますよね。
ポリを張ってる子供達は大丈夫だろうかと少々心配になります。
うちの長男は以前(といっても2年前ですが)プロハリを張って試した時に打感が硬くて馴染まなかったので、幸いにしてナイロンのまま現在に至ってます。
高校に行ってからはどうなるかわかりませんが…
耐久性があるといっても頻繁に切るレベルの子はポリに替えても頻度はあまり変わらないですね。ほんの気持ち程度延びるだけです。
特にホームストリンガーになってから気がついたのが、ホントーにポリは硬いって事。
張ってないポリを触ると一目瞭然ですが、ガチガチです
ナイロンなら曲げるとクニャって曲がりますが、ポリは曲がりません。強引に曲げるとその形のまま戻りませんから…針金と一緒ですね。
それにストリングマシンで張ってる時も実は硬くて張り辛いんです
尚且つ引っ張ってもあまり伸びないのでナイロンに比べ長めにロールをカットしないと足りなくなって悲惨なことになります
だから個人的にはジュニアの子は、①きちんとスイートエリアに打てること②体が出来上がっていること③衝撃が来ないのをきちんと確認すること、ができてから使用すべきと思ってます(子供に限らず大人だってそうですが)。
衝撃があるのにカッコいい()だけで使ってる子はNGですね。
親御さんがしっかり観てあげないとダメだと思います。
長男の親友、浦学のS君もポリガットを使用しています。
最近はジュニアもポリガットが多くなりましたね。
ポリの長所は耐久性があることと球が飛び過ぎないこと。そしてハードヒットした時の一旦くわえ込んでからビュンと射出されるような感覚
だけどその分衝撃は手や肘に結構来ますよね。
ポリを張ってる子供達は大丈夫だろうかと少々心配になります。
うちの長男は以前(といっても2年前ですが)プロハリを張って試した時に打感が硬くて馴染まなかったので、幸いにしてナイロンのまま現在に至ってます。
高校に行ってからはどうなるかわかりませんが…
耐久性があるといっても頻繁に切るレベルの子はポリに替えても頻度はあまり変わらないですね。ほんの気持ち程度延びるだけです。
特にホームストリンガーになってから気がついたのが、ホントーにポリは硬いって事。
張ってないポリを触ると一目瞭然ですが、ガチガチです
ナイロンなら曲げるとクニャって曲がりますが、ポリは曲がりません。強引に曲げるとその形のまま戻りませんから…針金と一緒ですね。
それにストリングマシンで張ってる時も実は硬くて張り辛いんです
尚且つ引っ張ってもあまり伸びないのでナイロンに比べ長めにロールをカットしないと足りなくなって悲惨なことになります
だから個人的にはジュニアの子は、①きちんとスイートエリアに打てること②体が出来上がっていること③衝撃が来ないのをきちんと確認すること、ができてから使用すべきと思ってます(子供に限らず大人だってそうですが)。
衝撃があるのにカッコいい()だけで使ってる子はNGですね。
親御さんがしっかり観てあげないとダメだと思います。
2008年03月04日
ホームストリンガー2
さいたまサークルにはホームストリンガーが3人もいます
前回ご紹介のMさんに私、それに同じジュニアのお子さんをお持ちのSさんです。
正会員10数名の所帯にしては多いですよね
Mさんはぐりぐりスピナーである自分の為で機械式、私とSさんはどちらかと言うと子供の為で電動コンピュータ式を購入してます。
Sさんの次男I君は中2生で全国ベスト8レベルのトップクラス選手ですが、ガットも自分で張ってるそうです。しかもポリ偉いですねえ
うちの長男なんか、自分のラケット3本全部切れるまでなかなか張りません
(今は受験中なので張ることもありませんが…)
スタンド式ではない為作業位置が低く、中腰、いやどちらかというと低腰姿勢になっちゃうので腰が痛くなり、どーも面倒くさがってる様です。
若いくせに軟弱なヤツです。私なんか老骨にビシバシ鞭打って張っとるっちゅうに…
張ってないがあるとウズウズしてしまうのですが、長男のを張るとうちのオク(奥さんのことですね)が「自分で張らせなさいよー普段から自分の事は自分でやれと言ってるのはアンタでしょ」と怒られてしまいます。
ココロが狭いヤツです。オレの練習になるから張っとるんじゃいっとは怖くて言えないけど…
前回ご紹介のMさんに私、それに同じジュニアのお子さんをお持ちのSさんです。
正会員10数名の所帯にしては多いですよね
Mさんはぐりぐりスピナーである自分の為で機械式、私とSさんはどちらかと言うと子供の為で電動コンピュータ式を購入してます。
Sさんの次男I君は中2生で全国ベスト8レベルのトップクラス選手ですが、ガットも自分で張ってるそうです。しかもポリ偉いですねえ
うちの長男なんか、自分のラケット3本全部切れるまでなかなか張りません
(今は受験中なので張ることもありませんが…)
スタンド式ではない為作業位置が低く、中腰、いやどちらかというと低腰姿勢になっちゃうので腰が痛くなり、どーも面倒くさがってる様です。
若いくせに軟弱なヤツです。私なんか老骨にビシバシ鞭打って張っとるっちゅうに…
張ってないがあるとウズウズしてしまうのですが、長男のを張るとうちのオク(奥さんのことですね)が「自分で張らせなさいよー普段から自分の事は自分でやれと言ってるのはアンタでしょ」と怒られてしまいます。
ココロが狭いヤツです。オレの練習になるから張っとるんじゃいっとは怖くて言えないけど…
2008年02月21日
ホームストリンガー
ワタクシ、実はホームストリンガーやってます。
今年の4月で3年目です
去る2年前の今頃ですかね、当時中1の長男がジュニアテニススクールで毎週ガットを切ってくる為、その度にお店やコーチに頼むのもおっくうになり、経済性も考慮して思い切って電動式(コンピュータ式)を買っちゃいました
シュミレーションでは電動式でも1年で元が取れる計算だった為、現在はトータルコストでぐーんと安上がりになってるはずです
当初から上尾サークルメンバーには訓練兼ねて張らせてもらってましたが、最近はさいたまサークルメンバーの方も少しずつ張るようになりました。
さいたまの方は私より先にストリングマシンを買ったMさんがおり、彼がメンバーからオーダーを受けてましたが、今は殆ど活動に参加していないので、私も手を挙げた次第です。
長男にはテニスの勉強の一環と自分で張らせてましたが、昨年の4月から高校受験の為ピタッとスクールを休会してしまったので、マシンの使用頻度はめっきり減りましたね。
まあ、代わって現在中1の次男が2週間位で切ってくる様にはなりましたが、ガット張りには興味が無い様でもっぱら私が張っちゃってます。。。