2009年03月31日
市民シングルス
パソコンは相変わらず故障中だ。
システム関係かもと数週間前の状態に『システム復元』中に電源が落ちてしまい愕然とした。
その後再トライして何とか再び落ちる前に完了できたが、動作がイマイチである。
それでもやはり10数分~30分程度でブルーバック化してしまう。
電源不良の可能性が大である。
正規のメーカールートでは修理費5万位取られるようだし、自分で交換するほどの知識も技術もないので秋葉原へ持込み修理するしかないか。
さて、日曜日はさいたまシングルスに出場、誠に残念ながら初戦敗退となった。
まあ、大方の予想通りといえばその通りなのだが、5-7惜敗、あと一歩であった。
しかし、2-2から3ゲーム連取され、2-5から5-5に追いつき、最後2ゲーム失っての5-7、またもや終始リードされての展開であった。
相手はなかなか手堅いテニスをする若手で、バックのスライスで攻撃をさせないようにしつつチャンスにはきっちり打ってくる。
サーブは威力より確率重視のスライスサーブであった。
私の時にはあまり前に出てこなかったが、次のブロックシードとの対戦の時には時折前にも出てボレーして3-1とリードしていた(その後帰っちゃったので結果は知らない)。
自己評価としては、それなりに自分のテニスが出来たので全く後悔はしていないが、やはりショットのミスが多かった。
時折腰砕けでドバンとアウトしたり狙いすましたショットやボレーが惜しくもサイドアウトしたり…
また、見学していたうちの愚妻やサークル仲間によると、常に全力で打つのでなく、プレイ中の休憩というか、繋ぎどころと決めどころをメリハリつけないと疲れてしまうよとの事であった。
特に私はスピン系のハードヒットがスタイルなので余計に疲れ易いのだ。
しかし、これはちょっと無理そうだ。
もっとコントロールの精度を高めていかないと、過去の経験上、私の休憩ショットでは先に振り回されてしまい、結局こちらが疲れちゃうのだ。
先ずはショットのミスを減らすコントロールの精度アップだ。
鬼門のシングルスは4月に健保組合のシニアと5月に上尾の年齢別があるので(懲りずに出ちゃうのだ)、このテーマに向けて修行々々である。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
システム関係かもと数週間前の状態に『システム復元』中に電源が落ちてしまい愕然とした。
その後再トライして何とか再び落ちる前に完了できたが、動作がイマイチである。
それでもやはり10数分~30分程度でブルーバック化してしまう。
電源不良の可能性が大である。
正規のメーカールートでは修理費5万位取られるようだし、自分で交換するほどの知識も技術もないので秋葉原へ持込み修理するしかないか。
さて、日曜日はさいたまシングルスに出場、誠に残念ながら初戦敗退となった。
まあ、大方の予想通りといえばその通りなのだが、5-7惜敗、あと一歩であった。
しかし、2-2から3ゲーム連取され、2-5から5-5に追いつき、最後2ゲーム失っての5-7、またもや終始リードされての展開であった。
相手はなかなか手堅いテニスをする若手で、バックのスライスで攻撃をさせないようにしつつチャンスにはきっちり打ってくる。
サーブは威力より確率重視のスライスサーブであった。
私の時にはあまり前に出てこなかったが、次のブロックシードとの対戦の時には時折前にも出てボレーして3-1とリードしていた(その後帰っちゃったので結果は知らない)。
自己評価としては、それなりに自分のテニスが出来たので全く後悔はしていないが、やはりショットのミスが多かった。
時折腰砕けでドバンとアウトしたり狙いすましたショットやボレーが惜しくもサイドアウトしたり…
また、見学していたうちの愚妻やサークル仲間によると、常に全力で打つのでなく、プレイ中の休憩というか、繋ぎどころと決めどころをメリハリつけないと疲れてしまうよとの事であった。
特に私はスピン系のハードヒットがスタイルなので余計に疲れ易いのだ。
しかし、これはちょっと無理そうだ。
もっとコントロールの精度を高めていかないと、過去の経験上、私の休憩ショットでは先に振り回されてしまい、結局こちらが疲れちゃうのだ。
先ずはショットのミスを減らすコントロールの精度アップだ。
鬼門のシングルスは4月に健保組合のシニアと5月に上尾の年齢別があるので(懲りずに出ちゃうのだ)、このテーマに向けて修行々々である。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月28日
オプティマハイブリッド
オプティマブルーをメインにしてフェデラー張りのハイブリッドで張ってみた。
クロスは例のグリーン色のポリである。
どちらも色が色だけに不人気?で捌けないので少しでも消費すべく組み合わせてみた…というのは冗談。
実は縦横オールオプティマはガットがさらっとしているせいか、滑りにくくガチガチに固まってメインが稼動しないのである。
その上、以前書いた飛ばない感覚がまだ解消しない。
従って横につるつるしているポリを持ってきてメインの稼動を良くしてみた訳である。
テンションは以前マルチのフェデラー張りと同じ設定にして比較することにした。
打感は恐らくマルチ~より硬くなるだろうが、マルチは打ち応え感が少々足りなかったので、むしろちょうど良いかもしれない。
これでマルチ~と遜色ないスピン性が出るなら私のメインガット(パターン)としようか。
午前中のテニスでオールオプティマに見切りをつけ、午後にハイブリッドに張替え、15時からの知人テニスで試打した。
結論…予想通りぐっと良くなった。
打感もオールオプティマよりソフトになり、球も弾道が高くなり飛ぶ感覚が出た。
しかもスピン性もめっちゃ上がったので『してやったり!』である。
フェデラー張り、いいじゃん!
これで今後のテニスが楽しくなりそうだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
クロスは例のグリーン色のポリである。
どちらも色が色だけに不人気?で捌けないので少しでも消費すべく組み合わせてみた…というのは冗談。
実は縦横オールオプティマはガットがさらっとしているせいか、滑りにくくガチガチに固まってメインが稼動しないのである。
その上、以前書いた飛ばない感覚がまだ解消しない。
従って横につるつるしているポリを持ってきてメインの稼動を良くしてみた訳である。
テンションは以前マルチのフェデラー張りと同じ設定にして比較することにした。
打感は恐らくマルチ~より硬くなるだろうが、マルチは打ち応え感が少々足りなかったので、むしろちょうど良いかもしれない。
これでマルチ~と遜色ないスピン性が出るなら私のメインガット(パターン)としようか。
午前中のテニスでオールオプティマに見切りをつけ、午後にハイブリッドに張替え、15時からの知人テニスで試打した。
結論…予想通りぐっと良くなった。
打感もオールオプティマよりソフトになり、球も弾道が高くなり飛ぶ感覚が出た。
しかもスピン性もめっちゃ上がったので『してやったり!』である。
フェデラー張り、いいじゃん!
これで今後のテニスが楽しくなりそうだ。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月25日
市民ダブルス
弱り目に祟り目…チャリ、車のパンクに続き、なんとパソコンがぶっ壊れた!
立ち上げて10数分で勝手に再起動を開始し、「Windowsを通常起動する」etc画面が出て選択しても、再起動してその画面の繰り返しを行い、最後はブルーバック画面に英語で警告表示の上フリーズしてしまう。
最初はウィルス感染を疑ったが、どうもハードウェアの問題と思われる。
HDDが結構うるさくなったしフリーズした時にハンダが焼けるようなにおいがするので熱暴走しているようだ。
色々検証しながら修復中であるが最終的には買い替えしかないかも…
そういう訳でこのところ家でカキコが出来ず、我慢の限界で某所から入力しているのだ。
さて、日曜日は上尾市民大会ダブルスに参戦した。
相変わらずのドロー運の悪さ?で1回戦目はさいたまでも上級レベルで有名なサークルと対戦、2回戦目は第1シード、3回戦目は恐らく勝ち上がるであろう相手が昨秋の同大会で初戦に当りタイブレークの末敗れた因縁の知り合いペアである。
まあこれも格好の修行の場、神が私にレベルアップしろと与え賜うた試練だ、と奮起して臨む事にした。
初戦はハードヒット系のおっさんとさいたまAクラスと聞いていたが何故か全く打ってこない若手ペアだ。
おっさんの方は結構な強打だが殆ど正面に打って来るのできっちりボレーで返してやれば怖くなく最後はミスしてくれる。
若手の方は見下して手抜きをしてるのかと思うほどサーブもボレーもふやけた打球で、挙句の果てにミスするのでこれがAクラスかと目を疑ってしまう。
結局4-1からこちらも中だるみして少々ミスが重なり追い上げられたが6-4で勝利した。
2回戦目はスライス強打とスライスロブを駆使して翻弄するスライサーとリターンがレーザービームのようにめちゃ凄いリターナーペアで、ストロークだけでなくボレーも上手い。
こちらもあらゆる技を駆使して立ち向かったが、一進一退の攻防の末、最後は何度目かのデュースの後、私のストレートパスのリターンがサイドアウトとペアのクロスリターンがアウトして4-6惜敗してしまった。
相手はこの後に因縁ペアも撃破して勝ち進み3位(ベスト4)であった。
今回の反省点は①追いつくものの終始相手にリードされ後手に廻ってしまったこと②ここぞというポイントでのイージーミスが多かったこと、である。
やはりミスは連続してしまうといけない。
ペアがミスしたらこちらは堅実性を高めてポイントが離されないようにすることが大切だ。
一方、成果は①昨年のサービスどツボがかなり改善されキープも出来てきたこと②2試合とも普段の自分のテニスが出来たこと、である。
まあ負けたのは悔しいが、実力を発揮してのレベルの高い相手との接戦だったので結構面白かったのがせめてもの救いである。
また、嬉しかったのは今回初参戦のサークルメンバーが見事3位に入賞したことだ。
特に秀逸だったのが、あの強風の中、うまく球をコントロールしての我慢と粘りのテニスである。
他の選手達は殆ど風の影響でアウトしたりネットしたり、普段のテニスが出来ないことへのイラ立ちを隠せなかったが、彼らは違った。
風上でも入れるだけの加減した球でなく、制御しながら堅実に且つチャンス時でアタックをきちんと入れるのだ。
私だったら風上からあそこまで上手く制御できないと思う。
更に感心したのが風上・風下のサービスサイドを徹底して分担していたことだ。
これなら風向きに慣れているので安定感も増す。
色々と勉強になった大会であった。
来週はさいたまシングルスだが、御存知の通りシングルスは超下手くそな赤バボとしては開き直って勝敗より自分のテニスが出来るかを重視して臨むしかない。
出来れば吉報でも書ければいいんだけどね。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
立ち上げて10数分で勝手に再起動を開始し、「Windowsを通常起動する」etc画面が出て選択しても、再起動してその画面の繰り返しを行い、最後はブルーバック画面に英語で警告表示の上フリーズしてしまう。
最初はウィルス感染を疑ったが、どうもハードウェアの問題と思われる。
HDDが結構うるさくなったしフリーズした時にハンダが焼けるようなにおいがするので熱暴走しているようだ。
色々検証しながら修復中であるが最終的には買い替えしかないかも…
そういう訳でこのところ家でカキコが出来ず、我慢の限界で某所から入力しているのだ。
さて、日曜日は上尾市民大会ダブルスに参戦した。
相変わらずのドロー運の悪さ?で1回戦目はさいたまでも上級レベルで有名なサークルと対戦、2回戦目は第1シード、3回戦目は恐らく勝ち上がるであろう相手が昨秋の同大会で初戦に当りタイブレークの末敗れた因縁の知り合いペアである。
まあこれも格好の修行の場、神が私にレベルアップしろと与え賜うた試練だ、と奮起して臨む事にした。
初戦はハードヒット系のおっさんとさいたまAクラスと聞いていたが何故か全く打ってこない若手ペアだ。
おっさんの方は結構な強打だが殆ど正面に打って来るのできっちりボレーで返してやれば怖くなく最後はミスしてくれる。
若手の方は見下して手抜きをしてるのかと思うほどサーブもボレーもふやけた打球で、挙句の果てにミスするのでこれがAクラスかと目を疑ってしまう。
結局4-1からこちらも中だるみして少々ミスが重なり追い上げられたが6-4で勝利した。
2回戦目はスライス強打とスライスロブを駆使して翻弄するスライサーとリターンがレーザービームのようにめちゃ凄いリターナーペアで、ストロークだけでなくボレーも上手い。
こちらもあらゆる技を駆使して立ち向かったが、一進一退の攻防の末、最後は何度目かのデュースの後、私のストレートパスのリターンがサイドアウトとペアのクロスリターンがアウトして4-6惜敗してしまった。
相手はこの後に因縁ペアも撃破して勝ち進み3位(ベスト4)であった。
今回の反省点は①追いつくものの終始相手にリードされ後手に廻ってしまったこと②ここぞというポイントでのイージーミスが多かったこと、である。
やはりミスは連続してしまうといけない。
ペアがミスしたらこちらは堅実性を高めてポイントが離されないようにすることが大切だ。
一方、成果は①昨年のサービスどツボがかなり改善されキープも出来てきたこと②2試合とも普段の自分のテニスが出来たこと、である。
まあ負けたのは悔しいが、実力を発揮してのレベルの高い相手との接戦だったので結構面白かったのがせめてもの救いである。
また、嬉しかったのは今回初参戦のサークルメンバーが見事3位に入賞したことだ。
特に秀逸だったのが、あの強風の中、うまく球をコントロールしての我慢と粘りのテニスである。
他の選手達は殆ど風の影響でアウトしたりネットしたり、普段のテニスが出来ないことへのイラ立ちを隠せなかったが、彼らは違った。
風上でも入れるだけの加減した球でなく、制御しながら堅実に且つチャンス時でアタックをきちんと入れるのだ。
私だったら風上からあそこまで上手く制御できないと思う。
更に感心したのが風上・風下のサービスサイドを徹底して分担していたことだ。
これなら風向きに慣れているので安定感も増す。
色々と勉強になった大会であった。
来週はさいたまシングルスだが、御存知の通りシングルスは超下手くそな赤バボとしては開き直って勝敗より自分のテニスが出来るかを重視して臨むしかない。
出来れば吉報でも書ければいいんだけどね。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月20日
チャリ復活!
どうです?何かお気づきになりましたか?
正解はペダルが付いたんですねえ♪
『チャーリー』号の復活でございますう!
モノを大事にする?赤バボとしては、自分でペダルを直せないかネットで調べたら載ってました。
なんと交換手順が写真付きで親切丁寧に解説されてたんです。
意外と簡単ですね。
それでは、といざやってみたら、先ず既存のペダルを外すのに、ぶち折れた右側は簡単に外せましたが左側がうんともすんとも言わず、延々1時間以上汗だくで作業したのに外せませんでした。
CRC-556をたっぷりかけたのにもかかわらず全く動かないので、錆び付き過ぎててもうダメなのか、やっぱりチャリンコ屋で高い金払って交換してもらわにゃならんかと、失意の中で再度ネットを見ると…廻す方向が逆でした。。。
しっかり左側は逆方向に廻すと書いてあったので、その通りにやったつもりが逆になってなかったようです。
ほんとバカですねえ、と自虐的になりながらも、次はネットでペダル購入。
ペダルも色々あり目移りしながらも、折りたたみチャリンコ用のちょうど良さげな一品を見つけて手配しました。
このペダル、折りたたみチャリンコにふさわしく折りたためるんですねえ。
取り付けて走ってみると、ふふっ、踏み心地も抜群!(そんな大層なものではない)
これでまたどこでも景色を堪能しながらコートまで通えますぞ。
まあ、今日は午前中雨になっちゃったので車での移動でしたが、明日はばっちりチャーリー号で行けるかな。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
正解はペダルが付いたんですねえ♪
『チャーリー』号の復活でございますう!
モノを大事にする?赤バボとしては、自分でペダルを直せないかネットで調べたら載ってました。
なんと交換手順が写真付きで親切丁寧に解説されてたんです。
意外と簡単ですね。
それでは、といざやってみたら、先ず既存のペダルを外すのに、ぶち折れた右側は簡単に外せましたが左側がうんともすんとも言わず、延々1時間以上汗だくで作業したのに外せませんでした。
CRC-556をたっぷりかけたのにもかかわらず全く動かないので、錆び付き過ぎててもうダメなのか、やっぱりチャリンコ屋で高い金払って交換してもらわにゃならんかと、失意の中で再度ネットを見ると…廻す方向が逆でした。。。
しっかり左側は逆方向に廻すと書いてあったので、その通りにやったつもりが逆になってなかったようです。
ほんとバカですねえ、と自虐的になりながらも、次はネットでペダル購入。
ペダルも色々あり目移りしながらも、折りたたみチャリンコ用のちょうど良さげな一品を見つけて手配しました。
このペダル、折りたたみチャリンコにふさわしく折りたためるんですねえ。
取り付けて走ってみると、ふふっ、踏み心地も抜群!(そんな大層なものではない)
これでまたどこでも景色を堪能しながらコートまで通えますぞ。
まあ、今日は午前中雨になっちゃったので車での移動でしたが、明日はばっちりチャーリー号で行けるかな。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月18日
オプティマ試打
最近、呪われてる…
タイヤの祟りで溢れんばかりの被害甚大である。
チャーリー号のパンクに始まり、長男、次男が相次いで衝突によりチャリンコの前輪を曲げてきてリムごと交換、そして本日、なんと車の前輪がパンク。。。
妻が出かける時にプシューっと音がしてタイヤが見事潰れたそうだ。
家の駐車場での出来事であり、走ってる途中でならなかったのが不幸中の幸い。
帰宅してから暗闇の中でスペアタイヤと交換したわさ。
さて、昨日はシングルス反省記になってしまったので、本日はころっと忘れていたオプティマの試打記を報告したい。
先ずは第一印象-思ったよりも反発がなく飛んでいかない。
まるでポリのようだ。
ナイロン系にあるガット自身がたわんで球を弾く反発感が希薄であった。
従って反発力を期待して通常の打ち方をすると全部ネットに嫌われる…コードにぶつかって向こうに行ってくれないのだ。
これはグリーンポリの時もそうであったように、1週間以上経って、ある程度伸びきると飛ぶようになるかもしれない。
次回は2lbsほど落として50lbsで張って快適度を確認してみたい。
しかし衝撃に関しては他のナイロン系と同様に全く無く、手首や肘が痛くならなかった。
いや、むしろ他のモノよりもがつんとした感じが無くソフトである。
あとは気になる鉱物の粉入り効果…これは張りたてなのでじぇーんじぇんわかりまへん。
テニサポの昔のインプレページを拝見すると、使えば使うほどガットが減って鉱物が露出し、それが球を引っ掛けてスピンが掛かる=使えば使うほどスピンがかかる魔法のガット、というのでガンガン使って事実関係を検証したい。
でもガットって減るのかなあ?
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
タイヤの祟りで溢れんばかりの被害甚大である。
チャーリー号のパンクに始まり、長男、次男が相次いで衝突によりチャリンコの前輪を曲げてきてリムごと交換、そして本日、なんと車の前輪がパンク。。。
妻が出かける時にプシューっと音がしてタイヤが見事潰れたそうだ。
家の駐車場での出来事であり、走ってる途中でならなかったのが不幸中の幸い。
帰宅してから暗闇の中でスペアタイヤと交換したわさ。
さて、昨日はシングルス反省記になってしまったので、本日はころっと忘れていたオプティマの試打記を報告したい。
先ずは第一印象-思ったよりも反発がなく飛んでいかない。
まるでポリのようだ。
ナイロン系にあるガット自身がたわんで球を弾く反発感が希薄であった。
従って反発力を期待して通常の打ち方をすると全部ネットに嫌われる…コードにぶつかって向こうに行ってくれないのだ。
これはグリーンポリの時もそうであったように、1週間以上経って、ある程度伸びきると飛ぶようになるかもしれない。
次回は2lbsほど落として50lbsで張って快適度を確認してみたい。
しかし衝撃に関しては他のナイロン系と同様に全く無く、手首や肘が痛くならなかった。
いや、むしろ他のモノよりもがつんとした感じが無くソフトである。
あとは気になる鉱物の粉入り効果…これは張りたてなのでじぇーんじぇんわかりまへん。
テニサポの昔のインプレページを拝見すると、使えば使うほどガットが減って鉱物が露出し、それが球を引っ掛けてスピンが掛かる=使えば使うほどスピンがかかる魔法のガット、というのでガンガン使って事実関係を検証したい。
でもガットって減るのかなあ?
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月17日
シングルスオフでボッコボコ!?
ふふっ、はぁ~、タイトルのボッコボコは私がやられちゃったのであった。
日曜日はサークルが2時間だけだったのでテニスオフでシングルスを入れてみた。
レベルは中上級。
ちょっと敷居が高いかと思ったが、自分の勉強にはなるので、ええーい構わないや、と申込んだ。
早めについたのでテニス風景を眺めていたら、シングルスの練習をしているコートがあった。
「ふーん、シングルスをしてるサークルもあるんだぁ」と思っていたら、集合時間に現れたのはその人達であった。
ゲームは6先ノーアド、ウォームアップは最初の試合でサービス4本のみで、オフビジターと向こうのサークルメンバーとの対戦のみでオフビジター同士が対戦することはなかった。
1試合目はいきなり主催者との対戦。
他のビジターに聞いたら彼はさいたまのCクラスでの優勝者らしい。
打ち合ってみると体全体を使ってラケットを素早く大きく振り上げるスタイルでスピンの利いたスピードショットを打ってくる。
コートがハードなのでそれがものすごく高く弾むのだ。
普段のヒッティングゾーンから(高さが)外れているのでベストポイントで打てずどうしてもネットに引っ掛けてしまう。
またバックサイドを中心にしてコーナー、またコーナーといい角度に組み立ててくる。
私の鈍足では球に追いつけず、軌道からアウトかと思ってもスピンでぐりっとライン際に深く入ってしまう。
こちらが反撃しても足で全部拾われてしまい、余程ハードヒットをコーナーに打ち分けないと決まらない。
結局少しは競ってもここぞというポイント全て打ち決められてしまいタコの0-6であった。
Cなんてとんでもない、あの調子が常に出るならAクラスでも十分通用するレベルであった。
次の相手は主催者に比べるとミスが多くハードヒットは少ないが、ともかくしつこく拾うわ返球がベースライン深く入るわで、最後5-5でノーアドのポイントを逃してしまい惜敗。
3人目は主催者に近いレベルでコーナーにいいショットを打たれまくれ1-6の全敗であった。
3人とも両サイドのコーナーへのコントロールが良く、返球が浅いとアングルへ打ち込んでくる。
またこちらのハードヒットやファーストサーブも深く返球する凌ぎ方といい、レベルが高くそしてハードコート慣れしているのであった。
私の反省点はハードコートのバウンドに最後まで対応出来なかった事、相手センターへの甘い返球が多く先に攻め込まれた事、コーナーへのショットが追いつけない鈍足はこの年齢では鍛えようが無いのでしょうがない。
一方、成果はフラットのファーストが半分以上入った事くらいだ。
ぼこぼこにやられはしたが、フラットサーブは良かったし、相手のコーナーへのコントロール力は勉強になったので私もぜひぜひ身につけるぞ、とポジティブに思考した今日この頃であったとさ。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
日曜日はサークルが2時間だけだったのでテニスオフでシングルスを入れてみた。
レベルは中上級。
ちょっと敷居が高いかと思ったが、自分の勉強にはなるので、ええーい構わないや、と申込んだ。
早めについたのでテニス風景を眺めていたら、シングルスの練習をしているコートがあった。
「ふーん、シングルスをしてるサークルもあるんだぁ」と思っていたら、集合時間に現れたのはその人達であった。
ゲームは6先ノーアド、ウォームアップは最初の試合でサービス4本のみで、オフビジターと向こうのサークルメンバーとの対戦のみでオフビジター同士が対戦することはなかった。
1試合目はいきなり主催者との対戦。
他のビジターに聞いたら彼はさいたまのCクラスでの優勝者らしい。
打ち合ってみると体全体を使ってラケットを素早く大きく振り上げるスタイルでスピンの利いたスピードショットを打ってくる。
コートがハードなのでそれがものすごく高く弾むのだ。
普段のヒッティングゾーンから(高さが)外れているのでベストポイントで打てずどうしてもネットに引っ掛けてしまう。
またバックサイドを中心にしてコーナー、またコーナーといい角度に組み立ててくる。
私の鈍足では球に追いつけず、軌道からアウトかと思ってもスピンでぐりっとライン際に深く入ってしまう。
こちらが反撃しても足で全部拾われてしまい、余程ハードヒットをコーナーに打ち分けないと決まらない。
結局少しは競ってもここぞというポイント全て打ち決められてしまいタコの0-6であった。
Cなんてとんでもない、あの調子が常に出るならAクラスでも十分通用するレベルであった。
次の相手は主催者に比べるとミスが多くハードヒットは少ないが、ともかくしつこく拾うわ返球がベースライン深く入るわで、最後5-5でノーアドのポイントを逃してしまい惜敗。
3人目は主催者に近いレベルでコーナーにいいショットを打たれまくれ1-6の全敗であった。
3人とも両サイドのコーナーへのコントロールが良く、返球が浅いとアングルへ打ち込んでくる。
またこちらのハードヒットやファーストサーブも深く返球する凌ぎ方といい、レベルが高くそしてハードコート慣れしているのであった。
私の反省点はハードコートのバウンドに最後まで対応出来なかった事、相手センターへの甘い返球が多く先に攻め込まれた事、コーナーへのショットが追いつけない鈍足はこの年齢では鍛えようが無いのでしょうがない。
一方、成果はフラットのファーストが半分以上入った事くらいだ。
ぼこぼこにやられはしたが、フラットサーブは良かったし、相手のコーナーへのコントロール力は勉強になったので私もぜひぜひ身につけるぞ、とポジティブに思考した今日この頃であったとさ。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月14日
ウィニングショットオプティマ
先日、ロールガットの整理ののち次回購入したいロールに鉱物の粉入りガットを書いた。
テニサポでは売り切れだったが、何とネットショップで在庫限りで販売しているところを見つけてしまい、思わず衝動買いをしてしまった。
まだマルチの『M3』もモノの『デュラシンセ』もグリーンのポリも捌けていないのに…
実は長男に張っている『ポリクエスト』も僅少になりオーダーしてたもんだから、妻は頭から角をにょきにょき生やすわ、口からは火炎を放射するわ、硝子も割れんばかりの超怪音を発して怒られてしまった。 とほほ。。。
さて、購入したオプティマの色は濃いブルー。 その名も『オプティマブルー』だ。 キャンペーンで『ディアナ』というウィニングショットの最新ガット1張り分が付いてるのだ。 おっ得ー。
しかし…こーれは好き嫌いがありそうである。
個人的には好きな色だが、他に張りたがる人がいるかどうか。
いないとグリーン色のポリの様にまた捌けるのに時間がかかりそうである。 『やっちまったなー』である。
万人受けを考えればホワイトが良かったのだが、残念ながらこれはどこにも売ってないので致し方ない。
万人受けより好奇心に負けてしまった。
私はむかーしバボラのパワジーハイライフという極太の青いガットを張ったことがあり、珍しい色ものガットには嫌悪感が無い。
グリーン色の全ポリは相性がイマイチだったので、早速オプティマに張り替えちゃった。
次にやろうとしていた逆フェデラー張り(要は普通のハイブリッド)はまた今度にした。
オプティマブルーは正確には群青にシルバーを混ぜて艶消しにした様な色でマーブル柄になっている。
触ると今迄私が使っていたソフト系モノが「つるっ」としているのに対しこれは「さらっ」としている。
また少々からっとした硬さがある。 鉱物のせいなのだろうか。
まあ、ポリに比べれば全く柔らかいのだが。
テンションはナイロン系を張る時の52lbsで張り上げてみた。
張ってみたらけっこう地味。。。
土曜日はサークルが午前中なのだが、おそらく雨で中止だろう。
日曜日に試打してみたい。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
テニサポでは売り切れだったが、何とネットショップで在庫限りで販売しているところを見つけてしまい、思わず衝動買いをしてしまった。
まだマルチの『M3』もモノの『デュラシンセ』もグリーンのポリも捌けていないのに…
実は長男に張っている『ポリクエスト』も僅少になりオーダーしてたもんだから、妻は頭から角をにょきにょき生やすわ、口からは火炎を放射するわ、硝子も割れんばかりの超怪音を発して怒られてしまった。 とほほ。。。
さて、購入したオプティマの色は濃いブルー。 その名も『オプティマブルー』だ。 キャンペーンで『ディアナ』というウィニングショットの最新ガット1張り分が付いてるのだ。 おっ得ー。
しかし…こーれは好き嫌いがありそうである。
個人的には好きな色だが、他に張りたがる人がいるかどうか。
いないとグリーン色のポリの様にまた捌けるのに時間がかかりそうである。 『やっちまったなー』である。
万人受けを考えればホワイトが良かったのだが、残念ながらこれはどこにも売ってないので致し方ない。
万人受けより好奇心に負けてしまった。
私はむかーしバボラのパワジーハイライフという極太の青いガットを張ったことがあり、珍しい色ものガットには嫌悪感が無い。
グリーン色の全ポリは相性がイマイチだったので、早速オプティマに張り替えちゃった。
次にやろうとしていた逆フェデラー張り(要は普通のハイブリッド)はまた今度にした。
オプティマブルーは正確には群青にシルバーを混ぜて艶消しにした様な色でマーブル柄になっている。
触ると今迄私が使っていたソフト系モノが「つるっ」としているのに対しこれは「さらっ」としている。
また少々からっとした硬さがある。 鉱物のせいなのだろうか。
まあ、ポリに比べれば全く柔らかいのだが。
テンションはナイロン系を張る時の52lbsで張り上げてみた。
張ってみたらけっこう地味。。。
土曜日はサークルが午前中なのだが、おそらく雨で中止だろう。
日曜日に試打してみたい。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月11日
ジュニアのマナー3
子供達の春季ジュニアが終わった。
長男は1回戦負け、次男は2回戦負けである。
結果しか聞いてないので試合内容は不明だが、なかなか勝てないですな。
ショット自体は他のジュニアと遜色ないが、安定感と勝つ為の戦略が不足している様に思う。
いやいや、今回はそんなことを言いたかったのではないのだ。
実は、次男の試合は妻が見学に行ったのだが、えらく怒っていた。
次男に対してではなく対戦相手にである。
私がサークルから帰ってくるなり『ちょっとー、聞いてよー。次男は2回戦で負けたんだけど、相手が失礼しちゃうのよー!』
『もーう、ポイント決まる度に「うっほ、うっほ」五月蝿いのよー!』
『次男のミスでポイント取った時も「うっほ、うっほ」吼えちゃってヒドいと思わなーい?!』
「うっほ、うっほ」って何じゃそら? ゴリラじゃないんだから。。。
まあ、ジュニアには多いですな。
「カモン、来い、カモン!」とか「ウォイ、来い、ウォイ!」とか、何言ってんだかわかんねーよ!っと突っ込みたくなるような、自分を鼓舞する掛け声というか叫びというか…
これは相手に対する威嚇も半分は混ざってるんでしょうな。
相変わらずマナーが悪いと言わざるを得ない。
何より相手のミスでも吼えまくるのは失礼千万であろう。
私なんぞは、これ等を見るたび、『あー、こやつらの親やコーチは勝利至上主義のぼ・ん・く・ら・どもなんだろうな』と呆れるだけである。
敢えて不適切な表現をさせて頂いたが、この位言わないとわからないんだから。
ここぞというポイントを決めたのならわかるが、のべつまくなし吼えてるんじゃないよ!
まして相手のミスすら同様の上、それを平気で見逃してる近親の大人達は無神経そのものである。品格を疑っちゃうのである。
彼らはプロの試合を見てないのだろうか。
決まった時だけ小さくガッツポーズの奥ゆかしさを。
派手なガッツポーズだって、「カマーン!」て叫ぶのだって、ここぞというポイントを取った時でしょ。
プロだってあんまり頻繁にやっちゃうとマナーが悪いと非難されるんだから。
ふうーっ、未熟な幼稚園児のような、利己主義の塊のような大人が指導してるから、そんなジュニアが出来上がっちゃうんだろうな。
次男はそんなの相手でも我慢してプレイを続けてたが、最後はちょっとキレてしまい、決め球をミスして4-6で惜敗したそうである。
妻には『世の中幾らでも馬鹿はいるんだから、精神修行と思って気にせずやればいいんだよ。次男も我慢してプレイ出来たんでしょ。たいしたもんじゃないか』と慰めといたけどね。
ちなみに妻が見る限り、ちゃんとポイントコールをしていたのは次男だけだったそうである。
次男にはこのまま正々堂々と戦える真の『良い漢(おとこ)』になってもらいたいものである。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
長男は1回戦負け、次男は2回戦負けである。
結果しか聞いてないので試合内容は不明だが、なかなか勝てないですな。
ショット自体は他のジュニアと遜色ないが、安定感と勝つ為の戦略が不足している様に思う。
いやいや、今回はそんなことを言いたかったのではないのだ。
実は、次男の試合は妻が見学に行ったのだが、えらく怒っていた。
次男に対してではなく対戦相手にである。
私がサークルから帰ってくるなり『ちょっとー、聞いてよー。次男は2回戦で負けたんだけど、相手が失礼しちゃうのよー!』
『もーう、ポイント決まる度に「うっほ、うっほ」五月蝿いのよー!』
『次男のミスでポイント取った時も「うっほ、うっほ」吼えちゃってヒドいと思わなーい?!』
「うっほ、うっほ」って何じゃそら? ゴリラじゃないんだから。。。
まあ、ジュニアには多いですな。
「カモン、来い、カモン!」とか「ウォイ、来い、ウォイ!」とか、何言ってんだかわかんねーよ!っと突っ込みたくなるような、自分を鼓舞する掛け声というか叫びというか…
これは相手に対する威嚇も半分は混ざってるんでしょうな。
相変わらずマナーが悪いと言わざるを得ない。
何より相手のミスでも吼えまくるのは失礼千万であろう。
私なんぞは、これ等を見るたび、『あー、こやつらの親やコーチは勝利至上主義のぼ・ん・く・ら・どもなんだろうな』と呆れるだけである。
敢えて不適切な表現をさせて頂いたが、この位言わないとわからないんだから。
ここぞというポイントを決めたのならわかるが、のべつまくなし吼えてるんじゃないよ!
まして相手のミスすら同様の上、それを平気で見逃してる近親の大人達は無神経そのものである。品格を疑っちゃうのである。
彼らはプロの試合を見てないのだろうか。
決まった時だけ小さくガッツポーズの奥ゆかしさを。
派手なガッツポーズだって、「カマーン!」て叫ぶのだって、ここぞというポイントを取った時でしょ。
プロだってあんまり頻繁にやっちゃうとマナーが悪いと非難されるんだから。
ふうーっ、未熟な幼稚園児のような、利己主義の塊のような大人が指導してるから、そんなジュニアが出来上がっちゃうんだろうな。
次男はそんなの相手でも我慢してプレイを続けてたが、最後はちょっとキレてしまい、決め球をミスして4-6で惜敗したそうである。
妻には『世の中幾らでも馬鹿はいるんだから、精神修行と思って気にせずやればいいんだよ。次男も我慢してプレイ出来たんでしょ。たいしたもんじゃないか』と慰めといたけどね。
ちなみに妻が見る限り、ちゃんとポイントコールをしていたのは次男だけだったそうである。
次男にはこのまま正々堂々と戦える真の『良い漢(おとこ)』になってもらいたいものである。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月09日
ラケット試打その後
いやはや、試打ラケを日曜日も代わる代わる打ってみた。
新たに感じた事は次の通り。
1.振った時に感じる重さはHDS>Aero>〔K〕obraの順でコブラが1番軽かった(軽過ぎ)。
2.HDS、Aeroは軽いなりにしっかりした打感だが、〔K〕obraは乾いた硬質な打感であった。
後で気がついたのだが、これ等はピュアドラ、プロドラと同じスペックではないか。
いわゆる『黄金スペック』だったのだ。
むかしピュアドラを試打して飛び過ぎると感じてから使うことが無かったので確かな事は言えないが、それでも頼まれてストリンギングするのは1番多い中で持った感触だけで言うと、これ等試打ラケはピュアドラ達と比べても何か軽いように感じた。
特に〔K〕obraは異様に軽いのだが、これは恐らく個体のばらつきによるものだろう。
硬質な打感についてはカロファイトブラックのせいだろうか。
2日間使用したが、結論は特に変わることはなかった。
せいぜいが、もしどれか選ばにゃならんというなら、Aeroを楽ちん用に1本持っておくか、という程度である。
もっとよぼよぼになってから改めて検討すべえか、と感じた2日間であった。
~Fin~
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
新たに感じた事は次の通り。
1.振った時に感じる重さはHDS>Aero>〔K〕obraの順でコブラが1番軽かった(軽過ぎ)。
2.HDS、Aeroは軽いなりにしっかりした打感だが、〔K〕obraは乾いた硬質な打感であった。
後で気がついたのだが、これ等はピュアドラ、プロドラと同じスペックではないか。
いわゆる『黄金スペック』だったのだ。
むかしピュアドラを試打して飛び過ぎると感じてから使うことが無かったので確かな事は言えないが、それでも頼まれてストリンギングするのは1番多い中で持った感触だけで言うと、これ等試打ラケはピュアドラ達と比べても何か軽いように感じた。
特に〔K〕obraは異様に軽いのだが、これは恐らく個体のばらつきによるものだろう。
硬質な打感についてはカロファイトブラックのせいだろうか。
2日間使用したが、結論は特に変わることはなかった。
せいぜいが、もしどれか選ばにゃならんというなら、Aeroを楽ちん用に1本持っておくか、という程度である。
もっとよぼよぼになってから改めて検討すべえか、と感じた2日間であった。
~Fin~
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月08日
〔K〕obraTeamFXその他
「おっ、いいもの持ってるやんけ、貸さんかーい!」と妻がいつのまにか作っていたヴィクトリアカードを借りた。
これと免許証があれば試打ラケットを3本まで無料で借りられるのだ。
早速、サークルの後で三橋のそばにあるヴィクトリアで借りちった。
ウィルソンの〔K〕obraTeamFX、ダンロップのダイヤクラスター3.5HDS、バボラのAeroStorm300である。
早速、またまた調子に乗って申込んだ3時からのダブルスオフで使っちった。
この3本はいずれも静止重量300g、フェース100、フレーム厚23~26mm、バランス320mm前後のスペックなのだ。
現在私が使っている赤バボ達より少し楽なラケット群だ。
私のアエロストームはスイングウェートは298gだが静止重量が327gもあり少々重く感じる。
ピュアストツアーはスイングウェート289g、静止重量319gと重くは感じないが、今張ってる全ポリのせいで少々肘と手首にあるかなしかの痛みを感じる(張り替えればいいだけだけど)。
従って寄る年波には勝てず?どこぞにもうちっと楽なラケットはおらんかいなと試すことにしたのである。
さて、〔K〕obraTeamFX。
噂の4本スロートとはどんな感じかと打ってみると…か、軽い。
FX(4本スロート形状のことらしい)のせいなのか、静止重量のせいなのかわからなかったが非常に軽い。
ストロークは楽々打てるが、普段のハードヒットだとアウトしてしまうので気を遣ってしまう。
しかしボレーは取り回し良く素早くセットできるし、軽いのに強打に負けず返せるのは良い感じだ。
次にダイヤクラスター3.5HDS。
これも取り回しが楽で軽ーいのだ。 誰でも使いやすい万能ラケットという感じだ。
だけど残念ながら、それ以外の特長的な強い印象は無い。
最後はAeroStorm300。
やはりこれが1番馴染む。 私のアエロより軽い分楽に打てるがハードショットのコントロール性も良い。
2時間の中で3本を交代しながらの試打なので十分に確認できた訳ではない。
明日も雨さえ降らなければ、これ等を引き続き試打してみるつもりだが、正直どれも思わず「これ欲しーい!」と叫んでしまう程の魅力はイマイチ乏しい。
3本とも少々軽すぎてストロークが思い切り打てないのが難点だ。 慣れの問題だとは思うが…
結局まだまだ私は、330g前後は辛いけど、320g前後のラケットなら気持ち良いという事だろうか。
もう暫くは今の赤バボ達と上手に付き合っていくか。
これって古女房と一緒だね?!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
これと免許証があれば試打ラケットを3本まで無料で借りられるのだ。
早速、サークルの後で三橋のそばにあるヴィクトリアで借りちった。
ウィルソンの〔K〕obraTeamFX、ダンロップのダイヤクラスター3.5HDS、バボラのAeroStorm300である。
早速、またまた調子に乗って申込んだ3時からのダブルスオフで使っちった。
この3本はいずれも静止重量300g、フェース100、フレーム厚23~26mm、バランス320mm前後のスペックなのだ。
現在私が使っている赤バボ達より少し楽なラケット群だ。
私のアエロストームはスイングウェートは298gだが静止重量が327gもあり少々重く感じる。
ピュアストツアーはスイングウェート289g、静止重量319gと重くは感じないが、今張ってる全ポリのせいで少々肘と手首にあるかなしかの痛みを感じる(張り替えればいいだけだけど)。
従って寄る年波には勝てず?どこぞにもうちっと楽なラケットはおらんかいなと試すことにしたのである。
さて、〔K〕obraTeamFX。
噂の4本スロートとはどんな感じかと打ってみると…か、軽い。
FX(4本スロート形状のことらしい)のせいなのか、静止重量のせいなのかわからなかったが非常に軽い。
ストロークは楽々打てるが、普段のハードヒットだとアウトしてしまうので気を遣ってしまう。
しかしボレーは取り回し良く素早くセットできるし、軽いのに強打に負けず返せるのは良い感じだ。
次にダイヤクラスター3.5HDS。
これも取り回しが楽で軽ーいのだ。 誰でも使いやすい万能ラケットという感じだ。
だけど残念ながら、それ以外の特長的な強い印象は無い。
最後はAeroStorm300。
やはりこれが1番馴染む。 私のアエロより軽い分楽に打てるがハードショットのコントロール性も良い。
2時間の中で3本を交代しながらの試打なので十分に確認できた訳ではない。
明日も雨さえ降らなければ、これ等を引き続き試打してみるつもりだが、正直どれも思わず「これ欲しーい!」と叫んでしまう程の魅力はイマイチ乏しい。
3本とも少々軽すぎてストロークが思い切り打てないのが難点だ。 慣れの問題だとは思うが…
結局まだまだ私は、330g前後は辛いけど、320g前後のラケットなら気持ち良いという事だろうか。
もう暫くは今の赤バボ達と上手に付き合っていくか。
これって古女房と一緒だね?!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月05日
フェデラー張りの特長
前回、グリーン色のオリジナルガット全ポリが今の私には手におえない記事を書いたが、お陰さまでフェデラー張りの特長がはっきりした良い経験となった。
フェデラー張りは横に同じポリを3lbs高い47lbs(縦はマルチを50lbs)で張ったにもかかわらず、そちらの方が打感がソフトで飛びも良く、スピンだってぐりんと掛かる。
まるで別物である。
とても気持ちよくテニスが出来た。
これによりわかったことは、打感はメインのガットの影響が強い、と言う事である。
もしクロスのガットの影響が強いのなら、打感は全ポリに近い位硬く感じるはずである。
正確には縦ポリ横マルチのハイブリッドと比較テストをしなければならないが、現時点ではそう思う。
そしてフェデラー張りがスピンが掛かる(様に感じる)のは、横のポリがつるつるして滑りやすいが為に、縦マルチが動いても戻り易いからだろう。
縦ポリに比べマルチの方が柔らかいので動き易いのだと思う。
さて、もう1週間位、といっても週末しか出来ないので正味2日間であるが、全ポリを使ってから次は横マルチのハイブリッドを試してみるか。
出来れば同じラケットに縦マルチも張って交互に打ち比べしたいが、残念ながら私は今同じラケットを2本も持っていない。
むふふっ、後は私の旧赤バボと次男が持ってる旧赤バボに無理やり張っちまうか。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
フェデラー張りは横に同じポリを3lbs高い47lbs(縦はマルチを50lbs)で張ったにもかかわらず、そちらの方が打感がソフトで飛びも良く、スピンだってぐりんと掛かる。
まるで別物である。
とても気持ちよくテニスが出来た。
これによりわかったことは、打感はメインのガットの影響が強い、と言う事である。
もしクロスのガットの影響が強いのなら、打感は全ポリに近い位硬く感じるはずである。
正確には縦ポリ横マルチのハイブリッドと比較テストをしなければならないが、現時点ではそう思う。
そしてフェデラー張りがスピンが掛かる(様に感じる)のは、横のポリがつるつるして滑りやすいが為に、縦マルチが動いても戻り易いからだろう。
縦ポリに比べマルチの方が柔らかいので動き易いのだと思う。
さて、もう1週間位、といっても週末しか出来ないので正味2日間であるが、全ポリを使ってから次は横マルチのハイブリッドを試してみるか。
出来れば同じラケットに縦マルチも張って交互に打ち比べしたいが、残念ながら私は今同じラケットを2本も持っていない。
むふふっ、後は私の旧赤バボと次男が持ってる旧赤バボに無理やり張っちまうか。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
2009年03月02日
全ポリインプレ
画像をごらんください。。。どこかおかしいと思いませんか?
そうです、なんと我が愛車「チャーリー号」の右ペダルがボキ!っと根元から折れてしまったのです。
先週後輪がパンクして、チャリンコ屋に持っていったら、「タイヤもボロボロなので替えなきゃダメだね」と言われて大枚5千円も出して交換したのに…
タイヤ交換する時も、妻に「直すくらいなら買った方が安いんじゃないの?」と言われ、「どあほーっ!直せば使えるんだから直すんじゃい!物を大切にせんかーい!」と説教した上、修理したばかりなのに…
ネット通販で7千円位で買ったので、やはりちゃっちかったのでしょうか。
これでペダルまで直したら、妻に「ほら、言った通りじゃない」となるのは悔しいし、まだ他にも壊れるところが出るかもしれないし…
しょっくで途方に暮れて今何もする気になれません。。。
さて、そんな私もテニスだけはやる気満々で、早速グリーン色の全ポリラケットを使ってみました。
張り上がりを手で叩いてみるとバネのような跳ね返りを感じ不安になったこのガット…打ってみたらあら不思議、全然飛びません。
むしろ飛ばなさ過ぎで私にはちょっと荷が重い印象です。
1.20mmという細さでボールにガット自体がきりっと食い込む感じはするのですが、全く反発が無く飛んでいかないので、普段よりもフラット気味に前へ押出すようなフォロースイングをしないとネットを越えてくれません。
速いサーブなどで球の威力を利用して返すなら飛んでってくれますが、ゆるい球を打ちにいく時はかなり強烈にスイングする必要があります。
打感も乾いた硬いそれで、これよりも太いエナジーやTCSより飛びも打感もしなやかさが無いのです。
いわゆる昔のポリの感触です。
こういうポリでも以前は55lbsとか52lbsとかで張って打ってたのに、今の私にはとてもとても使いこなせそうもありません。
昨日のテニスオフでも体力があるうちは何とか返せたものの、調子に乗り過ぎて入れた夜のオフでは疲労困憊も重なり、セカンドサーブを攻撃的に打ちにいっても、ぜーんぜん飛ばずネットにことごとく嫌われてしまいました。
いつもとちがーう、と思わず心の中で絶叫してしまいましたよ。
このままでは肝心なゲームの時にも失点してしまいますわー。
これからも無理繰り慣れるまで頑張るか、私とは相性が合わないということで張り替えるか微妙なところです。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
そうです、なんと我が愛車「チャーリー号」の右ペダルがボキ!っと根元から折れてしまったのです。
先週後輪がパンクして、チャリンコ屋に持っていったら、「タイヤもボロボロなので替えなきゃダメだね」と言われて大枚5千円も出して交換したのに…
タイヤ交換する時も、妻に「直すくらいなら買った方が安いんじゃないの?」と言われ、「どあほーっ!直せば使えるんだから直すんじゃい!物を大切にせんかーい!」と説教した上、修理したばかりなのに…
ネット通販で7千円位で買ったので、やはりちゃっちかったのでしょうか。
これでペダルまで直したら、妻に「ほら、言った通りじゃない」となるのは悔しいし、まだ他にも壊れるところが出るかもしれないし…
しょっくで途方に暮れて今何もする気になれません。。。
さて、そんな私もテニスだけはやる気満々で、早速グリーン色の全ポリラケットを使ってみました。
張り上がりを手で叩いてみるとバネのような跳ね返りを感じ不安になったこのガット…打ってみたらあら不思議、全然飛びません。
むしろ飛ばなさ過ぎで私にはちょっと荷が重い印象です。
1.20mmという細さでボールにガット自体がきりっと食い込む感じはするのですが、全く反発が無く飛んでいかないので、普段よりもフラット気味に前へ押出すようなフォロースイングをしないとネットを越えてくれません。
速いサーブなどで球の威力を利用して返すなら飛んでってくれますが、ゆるい球を打ちにいく時はかなり強烈にスイングする必要があります。
打感も乾いた硬いそれで、これよりも太いエナジーやTCSより飛びも打感もしなやかさが無いのです。
いわゆる昔のポリの感触です。
こういうポリでも以前は55lbsとか52lbsとかで張って打ってたのに、今の私にはとてもとても使いこなせそうもありません。
昨日のテニスオフでも体力があるうちは何とか返せたものの、調子に乗り過ぎて入れた夜のオフでは疲労困憊も重なり、セカンドサーブを攻撃的に打ちにいっても、ぜーんぜん飛ばずネットにことごとく嫌われてしまいました。
いつもとちがーう、と思わず心の中で絶叫してしまいましたよ。
このままでは肝心なゲームの時にも失点してしまいますわー。
これからも無理繰り慣れるまで頑張るか、私とは相性が合わないということで張り替えるか微妙なところです。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆