2009年03月08日
〔K〕obraTeamFXその他
「おっ、いいもの持ってるやんけ、貸さんかーい!」と妻がいつのまにか作っていたヴィクトリアカードを借りた。
これと免許証があれば試打ラケットを3本まで無料で借りられるのだ。
早速、サークルの後で三橋のそばにあるヴィクトリアで借りちった。
ウィルソンの〔K〕obraTeamFX、ダンロップのダイヤクラスター3.5HDS、バボラのAeroStorm300である。
早速、またまた調子に乗って申込んだ3時からのダブルスオフで使っちった。
この3本はいずれも静止重量300g、フェース100、フレーム厚23~26mm、バランス320mm前後のスペックなのだ。
現在私が使っている赤バボ達より少し楽なラケット群だ。
私のアエロストームはスイングウェートは298gだが静止重量が327gもあり少々重く感じる。
ピュアストツアーはスイングウェート289g、静止重量319gと重くは感じないが、今張ってる全ポリのせいで少々肘と手首にあるかなしかの痛みを感じる(張り替えればいいだけだけど)。
従って寄る年波には勝てず?どこぞにもうちっと楽なラケットはおらんかいなと試すことにしたのである。
さて、〔K〕obraTeamFX。
噂の4本スロートとはどんな感じかと打ってみると…か、軽い。
FX(4本スロート形状のことらしい)のせいなのか、静止重量のせいなのかわからなかったが非常に軽い。
ストロークは楽々打てるが、普段のハードヒットだとアウトしてしまうので気を遣ってしまう。
しかしボレーは取り回し良く素早くセットできるし、軽いのに強打に負けず返せるのは良い感じだ。
次にダイヤクラスター3.5HDS。
これも取り回しが楽で軽ーいのだ。 誰でも使いやすい万能ラケットという感じだ。
だけど残念ながら、それ以外の特長的な強い印象は無い。
最後はAeroStorm300。
やはりこれが1番馴染む。 私のアエロより軽い分楽に打てるがハードショットのコントロール性も良い。
2時間の中で3本を交代しながらの試打なので十分に確認できた訳ではない。
明日も雨さえ降らなければ、これ等を引き続き試打してみるつもりだが、正直どれも思わず「これ欲しーい!」と叫んでしまう程の魅力はイマイチ乏しい。
3本とも少々軽すぎてストロークが思い切り打てないのが難点だ。 慣れの問題だとは思うが…
結局まだまだ私は、330g前後は辛いけど、320g前後のラケットなら気持ち良いという事だろうか。
もう暫くは今の赤バボ達と上手に付き合っていくか。
これって古女房と一緒だね?!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

これと免許証があれば試打ラケットを3本まで無料で借りられるのだ。
早速、サークルの後で三橋のそばにあるヴィクトリアで借りちった。
ウィルソンの〔K〕obraTeamFX、ダンロップのダイヤクラスター3.5HDS、バボラのAeroStorm300である。
早速、またまた調子に乗って申込んだ3時からのダブルスオフで使っちった。
この3本はいずれも静止重量300g、フェース100、フレーム厚23~26mm、バランス320mm前後のスペックなのだ。
現在私が使っている赤バボ達より少し楽なラケット群だ。
私のアエロストームはスイングウェートは298gだが静止重量が327gもあり少々重く感じる。
ピュアストツアーはスイングウェート289g、静止重量319gと重くは感じないが、今張ってる全ポリのせいで少々肘と手首にあるかなしかの痛みを感じる(張り替えればいいだけだけど)。
従って寄る年波には勝てず?どこぞにもうちっと楽なラケットはおらんかいなと試すことにしたのである。
さて、〔K〕obraTeamFX。
噂の4本スロートとはどんな感じかと打ってみると…か、軽い。
FX(4本スロート形状のことらしい)のせいなのか、静止重量のせいなのかわからなかったが非常に軽い。
ストロークは楽々打てるが、普段のハードヒットだとアウトしてしまうので気を遣ってしまう。
しかしボレーは取り回し良く素早くセットできるし、軽いのに強打に負けず返せるのは良い感じだ。
次にダイヤクラスター3.5HDS。
これも取り回しが楽で軽ーいのだ。 誰でも使いやすい万能ラケットという感じだ。
だけど残念ながら、それ以外の特長的な強い印象は無い。
最後はAeroStorm300。
やはりこれが1番馴染む。 私のアエロより軽い分楽に打てるがハードショットのコントロール性も良い。
2時間の中で3本を交代しながらの試打なので十分に確認できた訳ではない。
明日も雨さえ降らなければ、これ等を引き続き試打してみるつもりだが、正直どれも思わず「これ欲しーい!」と叫んでしまう程の魅力はイマイチ乏しい。
3本とも少々軽すぎてストロークが思い切り打てないのが難点だ。 慣れの問題だとは思うが…
結局まだまだ私は、330g前後は辛いけど、320g前後のラケットなら気持ち良いという事だろうか。
もう暫くは今の赤バボ達と上手に付き合っていくか。
これって古女房と一緒だね?!
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


コメント
この記事へのコメントはありません。