2010年06月05日
LOVE-XにTCSを張ったのだ
本日は上尾サークルで前半2時間はオフビジター混在の、後半2時間はサークルメンバーのみのゲーム三昧であった。
手首が痛いのにも係わらずテニスしてしまうんですね、ホントにもう。。。
さて、ムゲンを張ったLOVE-Xでいつもの様にハードヒットするとアウトしてしまうのだ。
(ベースライン深く入る)いつもの感覚で何度も試してみたが同じである。
ちなみにナチュラルの方で同じ感覚で打つときちんと入ってくれる。
どうやらテンションが落ちたのか飛び過ぎてしまう様だ。
1ヶ月しか経っていないのに。
もっと高いテンションで張るべきであったか。
しかし、これでは思い切り打てずストレスが溜まるので、というより自分のテニスが出来ないので、致し方ないが張替えることにした。
LOVE-Xで初めて張るのはポリファイバーのTCSだ。
蛍光イエローと小倉あん色のコントラストが非常に映えてカッコいい。
ムゲンと同じ50lbsで張ったが特性が異なるので多分大丈夫だと思うが、明日のさいたまサークルテニスで試すのだ。
ついでにYONEXの黒いオーバーグリップに巻き替えたのできりっと引き締まった感じだ。
ところで、LOVE-Xを使用してもう一つ気になることがある。
たまにスイートエリアを外した時など、どっかんアウトしてしまうことがあるのだ。
赤バボと比べて頻度が多いのである。
おそらく超トップライトでスイングウェイトが小さい為に、フェースがぐらついてしまうからであろう。
赤バボはそこそこスイングウェイトがあるので打ち負けずぐらつきが少なかったと思われる。
だが、LOVE-Xのフェースに鉛を張ってトップヘビーにはしたくないし、困ったものだ。
TCSを試しがてら、もう少し検証したい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

手首が痛いのにも係わらずテニスしてしまうんですね、ホントにもう。。。
さて、ムゲンを張ったLOVE-Xでいつもの様にハードヒットするとアウトしてしまうのだ。
(ベースライン深く入る)いつもの感覚で何度も試してみたが同じである。
ちなみにナチュラルの方で同じ感覚で打つときちんと入ってくれる。
どうやらテンションが落ちたのか飛び過ぎてしまう様だ。
1ヶ月しか経っていないのに。
もっと高いテンションで張るべきであったか。
しかし、これでは思い切り打てずストレスが溜まるので、というより自分のテニスが出来ないので、致し方ないが張替えることにした。
LOVE-Xで初めて張るのはポリファイバーのTCSだ。
蛍光イエローと小倉あん色のコントラストが非常に映えてカッコいい。
ムゲンと同じ50lbsで張ったが特性が異なるので多分大丈夫だと思うが、明日のさいたまサークルテニスで試すのだ。
ついでにYONEXの黒いオーバーグリップに巻き替えたのできりっと引き締まった感じだ。
ところで、LOVE-Xを使用してもう一つ気になることがある。
たまにスイートエリアを外した時など、どっかんアウトしてしまうことがあるのだ。
赤バボと比べて頻度が多いのである。
おそらく超トップライトでスイングウェイトが小さい為に、フェースがぐらついてしまうからであろう。
赤バボはそこそこスイングウェイトがあるので打ち負けずぐらつきが少なかったと思われる。
だが、LOVE-Xのフェースに鉛を張ってトップヘビーにはしたくないし、困ったものだ。
TCSを試しがてら、もう少し検証したい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


コメント
この記事へのコメントはありません。