2008年07月31日
ロールガット新規購入
最近、ロールガットを新規購入した。
マルチ2本とモノ1本である。
おかげで妻には「こんなにガットいるのー!?」と怒られた。
ふん、要るから買ったんじゃい!!!
いずれもオリジナルロールガットなので、いわゆるショップで売ってるブランド品ではないが、性能的にも十分なコストパフォーマンス高い品である。
マルチはスピン○ャパン製で、上段右側が細い糸を束ね、それを白い管に入れた感じの超ソフト系『M3』、上段左側が細い糸を束ねた上にしっかりコーティングして固めた、従来から使用している『エクセレントマルチ』である。
M3は初めて購入したので、スピンの社長さんが心配してわざわざ電話をかけてこられた。
その時に上記の製法の違いを教えてもらったが、M3は反発時の瞬発スピードがエクセレントに比べると無いそうである(飛距離は出るらしい)。
おそらくソフト過ぎるからだと思うが、しかし、これは私も含め肘痛患者?向けに考えてたので、そのまま了承。
確かにM3はクランプすると『くにゃ』って潰れるが、クランプを外すとふわって元に戻るのである。
一方、エクセレントの方はマルチなので当然打感はソフトだが、M3に比べるとうち応えがある。
下段のモノフィラメントは今回初めてテニサポの『デュラシンセ』というオリジナルロールガットを購入。
これは同じホームストリンガーのM山さんからサンプルを貰い試した品でめっちゃコストパフォーマンスが高い。
オリジナルロールガットのくせに、ブランド品みたいにガットに品名がプリントされているのもびっくり。
デュラシンセはハイブリッド用及び子供達用に考えて購入したが、きゃつらは何故かエクセレントを使いたがるので、勝手に張っっちゃうもんね。
さて、インプレについてはまた今度。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


コメント
この記事へのコメントはありません。