2008年03月26日
アスタリスクカラーズ
ピュアストツアーのガットが切れたのでいよいよ

アートスポーツへ行って値段を見たら「高っ



1,785円でございました。。。
いや、もちろん市販の単張りガットとしては安い部類ですよ。
他のモノやマルチ、ポリ等はもっと金額はりますから。
しかし、ロールガットで張ってる身としてはめちゃ高いっす

周辺のテニスショップを廻りましたが、1番安いのがウィンザーで1,680円、他では2,100円(定価じゃないか


うーん、私が使用しているロールガットならマルチでもウィンザーの半額以下ですからねえ…
私が頭で描いた設計図ではハイブリッドで縦横の色を変えるつもりなので出費は倍の3,360円もかかります。
もーう清水の舞台からバンジージャンプ

ロールで張ってるとノーみその中のガットの価値観が変わっちゃってるんですね


張り上げたら写真を載せますので乞うご期待

>ロールで張ってるとノーみその中のガットの価値観が変わっちゃってるんですね
本当、そう思いますよ。先日、「HEAD の18ゲージ:単張」を興味本位に買ったけど1750円。
で、オークションの「GOSEN の17ゲージ:ロール」が4440円。1本分だと300円以下。
2つ頼んで、もう手元に届きました。
「EAGNASの16L:ロール」が約3000円。(でも、見積もりが又届かない)
いろんな種類のストリングスを試したいけど・・・値段で躊躇してます。
打感は如何っすか?
テニサポのロールも安いので使ってみたいのですが、安かろう悪かろうだったらどうしようかと安すぎて躊躇してるところもあります。
EAGNASのマシン購入時に購入したのは、普通に使えました。
知人にも何本か張りましたけど、悪くはないようです。(違いが分からない?)
menber価格で4200円で購入できるのですが、もっと安いのが有ったので・・・
テニサポ、興味があって「お試し」を注文しました。
「エクストリームⅡ(1.25mm)」など3本で840円。(代引き手数料が420円)
昨日、届いたのですが、どのラケットに張ろうか思案中。
張るからにはしっかり使いたいけど、張ったばかりで。
気に入ったら買っちゃいますね、7000円位でしょ!
そうそう、「Sinカーブ」さんが「エクストリーム アイスブルー(1.25mm)」を購入して使い始めたみたい。
「魔法の粉」入りで、12600円だったかな。これも興味有るんですよね。
たしか1ヶ月くらい前には有ったんですよ!2本で1980円(+代引き)。
迷っている間になくなって。その時、「エクストリームⅡ」なども、200円とかで・・・
張るラケットはまだ決まってません。
普段使いのラケット達は張ったばかり。70本以上、ラケットを持っているのに・・・
たまにHPをチェックしていないとダメですね。。。
今後は私も気をつけてチェックするようにします。