2009年07月09日
2本目のアエロ
我が愛用のピュアストツアーはグリップ部分が割れているのか、いつからかラケットを振るたびにギシギシ音と共に軋む感触が伝わってくる様になった。
ずーっと我慢をしてたのだが、最近は違和感でテニスに集中出来ないのである。
従ってもう一本、アエロストームの2本目を揃えることにした。
当然、妻は蔑み妬み呆れ顔で睨むのだが、なーに目さえ合わさなければ大丈夫、とシカトを決め込んだ。
久々に御徒町のアートスポーツへ行ってみると、な、なんとピュアストームにピュアストツアー、K61-TEAM95(軽いモデル)が17,000円ちょいで売ってるではないか!
店員さんに訊いてみたが特にニューモデルが出るというわけではないらしい。
あまりにも売れないので『たたき売』ってるのだろうか。
うーん、悩みに悩んだがやっぱりアエロにしちゃった。
それでも、モチロン『ラケットのみで張り上げ不要』にしたので2,000円引きの上に、『バボラカード』で更に5%引きだから割安で買えるのだ。
私はいつもグリップ2なので店頭に並んでるそれらの静止重量やスイングウェイト、バランスを測ってもらったが、残念ながら今持ってるものより軽いのはなかった。
結局、その中で1番軽い静止重量329g、スイングウェイト300、バランス315mmのものを選んだ。
(今持ってるのは静止327g、SW298、バランス310mmだ)
ピュアストツアーはSW289なので10以上重くなってしまった。
でもまあ、1番自分に合ってた元祖赤バボ(ピュアコン)が静止は320gだがSWは296だったから、振り抜きは近いはずで何とかいけるであろう。
さーて、ガットは何を張ろうかなあ。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

ずーっと我慢をしてたのだが、最近は違和感でテニスに集中出来ないのである。
従ってもう一本、アエロストームの2本目を揃えることにした。
当然、妻は蔑み妬み呆れ顔で睨むのだが、なーに目さえ合わさなければ大丈夫、とシカトを決め込んだ。
久々に御徒町のアートスポーツへ行ってみると、な、なんとピュアストームにピュアストツアー、K61-TEAM95(軽いモデル)が17,000円ちょいで売ってるではないか!
店員さんに訊いてみたが特にニューモデルが出るというわけではないらしい。
あまりにも売れないので『たたき売』ってるのだろうか。
うーん、悩みに悩んだがやっぱりアエロにしちゃった。
それでも、モチロン『ラケットのみで張り上げ不要』にしたので2,000円引きの上に、『バボラカード』で更に5%引きだから割安で買えるのだ。
私はいつもグリップ2なので店頭に並んでるそれらの静止重量やスイングウェイト、バランスを測ってもらったが、残念ながら今持ってるものより軽いのはなかった。
結局、その中で1番軽い静止重量329g、スイングウェイト300、バランス315mmのものを選んだ。
(今持ってるのは静止327g、SW298、バランス310mmだ)
ピュアストツアーはSW289なので10以上重くなってしまった。
でもまあ、1番自分に合ってた元祖赤バボ(ピュアコン)が静止は320gだがSWは296だったから、振り抜きは近いはずで何とかいけるであろう。
さーて、ガットは何を張ろうかなあ。。。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

