2009年02月18日
ストリンガー面白コラム
某ストリンガーの面白いホームページを見つけた。
ストリンガーといっても私の様な素人ではなくプロの職人さんである。
歌って踊れるではないけれど、ストリンギングに出張レッスンもされている様だ。
サイトのつくりはシンプルで凝ったものではないが、内容が興味深い。
最新のコラムをはじめとして随所にストレートなご意見が満載である。
いや、ここまではっきり書く人も珍しいのではないだろうか。
個人的には好きだけど。。。
内容が全て正しいかどうかは別にして(一部そーかな?と思うところもあるけれど)非常に勉強になる。
ただかなり長文系なので読むのは大変。
個人的には読書感覚で苦にならないけど。。。
”shopまる”のホームページ
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

ストリンガーといっても私の様な素人ではなくプロの職人さんである。
歌って踊れるではないけれど、ストリンギングに出張レッスンもされている様だ。
サイトのつくりはシンプルで凝ったものではないが、内容が興味深い。
最新のコラムをはじめとして随所にストレートなご意見が満載である。
いや、ここまではっきり書く人も珍しいのではないだろうか。
個人的には好きだけど。。。
内容が全て正しいかどうかは別にして(一部そーかな?と思うところもあるけれど)非常に勉強になる。
ただかなり長文系なので読むのは大変。
個人的には読書感覚で苦にならないけど。。。
”shopまる”のホームページ
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


コメントは初めてですが
実は時々拝見させていただいておりました。
初めてのコメントで
かつ過去記事へのコメントですいません。
「SHOPまる」さんのホームページ
大変参考になりました。
ずっとフォアハンドに悩んでいたのですが
ここに記載を参考にしてから
だいぶ改善されてきました。
ありがとうございました。
今後もブログ記事を楽しみにしております。
丸坊主さんのブログも拝見しました。
私もボレーいまいちなストローカーでバボラ使用なんで…思わず共感してしまいリンク貼っちゃいました。
これからも赤バボの悪戦苦闘を是非笑ってやってください。。。
リンクを貼っていただいたとのこと。
光栄です。ありがとうございます。
言うなれば私は「青バボ」となるのでしょうか(笑)。
バボ仲間ということで
今後ともよろしくお願いいたします。
赤バボさまのブログとSHOPまるさまのホームページのことを
私のブログで記事にさせていただきました。
本来なら「トラックバック」とかを使うところなのでしょうが
いまいちシステムを理解していないので
コメントのほうに書かせていただきました。
許可をいただく前に記事にしてしまい
事後報告になってしまいました。
申し訳ありませんでした。
私ごときのブログなぞ特別許可は要りまへん。
フォアストローク改造がうまくいってよかったですね。
わたしもボレーを勉強中です。
いつの日かオールラウンダーになれますように…