2008年11月02日
次期ロール候補
次なるロールは何にしようかと検討した結果、今のところ候補は次の2点である。
●ポリファイバー「TCS 1.30」
●バボラ「アトラクション 1.35(又は後継機種アディクション1.35)」
「TCS」はポリエステルではなくポリエチレンという前者より柔らかい素材を使用しており、且つレモンのように表面の部分は硬く、中は柔らかいというオモローな構造らしい。
それで興味を持ったのだが、私のお気に入りブログ『気が向けばテニス』でもインプレで「柔らかいけど打球感が良い」とコメントされているので、ぐぐっとそそられる。
ポリ好きブロガーさんの評価なので信頼性が高い。
ネックは価格がめちゃ高い事と色が派手な蛍光レモン色な事。
うちの長男は若いくせに目立つのが嫌いなのでこの色は嫌がる可能性大である。
一方、アトラクションはマルチの中では1番太いゲージを揃えていたので候補に挙げた次第。
所詮ナイロンなのでポリよりは耐久性はないだろうが、長男もマルチを気に入っていたし、私も使えるし、価格もちょい高程度なのでこちらの方が購入可能性大である。
後は今迄のエクセレントマルチやエナジーとも比較してどの程度耐つのか、である。
但し、先程の『気が向けばテニス』のmalibuskyさんからメインガットの緩み取りはせずに張らないと角切れし易いとのグッドアドバイスを頂いたので、エナジーがなくなるまで実験するつもり。
解消されれば、引き続きエナジー使ったり、新し物好きなので次期候補ガットをやっぱり使ったり、ラジバンダリ!…てことで何になるかはお・た・の・し・み♪
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

●ポリファイバー「TCS 1.30」
●バボラ「アトラクション 1.35(又は後継機種アディクション1.35)」
「TCS」はポリエステルではなくポリエチレンという前者より柔らかい素材を使用しており、且つレモンのように表面の部分は硬く、中は柔らかいというオモローな構造らしい。
それで興味を持ったのだが、私のお気に入りブログ『気が向けばテニス』でもインプレで「柔らかいけど打球感が良い」とコメントされているので、ぐぐっとそそられる。
ポリ好きブロガーさんの評価なので信頼性が高い。
ネックは価格がめちゃ高い事と色が派手な蛍光レモン色な事。
うちの長男は若いくせに目立つのが嫌いなのでこの色は嫌がる可能性大である。
一方、アトラクションはマルチの中では1番太いゲージを揃えていたので候補に挙げた次第。
所詮ナイロンなのでポリよりは耐久性はないだろうが、長男もマルチを気に入っていたし、私も使えるし、価格もちょい高程度なのでこちらの方が購入可能性大である。
後は今迄のエクセレントマルチやエナジーとも比較してどの程度耐つのか、である。
但し、先程の『気が向けばテニス』のmalibuskyさんからメインガットの緩み取りはせずに張らないと角切れし易いとのグッドアドバイスを頂いたので、エナジーがなくなるまで実験するつもり。
解消されれば、引き続きエナジー使ったり、新し物好きなので次期候補ガットをやっぱり使ったり、ラジバンダリ!…てことで何になるかはお・た・の・し・み♪
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


楽天で200mロールが9000円前後であります。
色もホワイトですし、僕が知っている全日本ジュニアに出るような高校生も気に入って使ってます。コストパフォーマンスではコレが最高かと・・・。
ゴーセンなら品質でも問題ないですね。 試してまたインプレでも書いて見たいと思います。