2011年07月31日
ボウブランド オーバーグリップ
マンティスらと一緒にオーダーしたボウブランドのオーバーグリップ。
これは上尾サークルのS藤さんが愛用しており、私はストリンギングを頼まれたたびにこのグリップに触れることがあるのだが、大変ピタっと感があり良いグリップだなあと感心していたのだ。
しかし日本での実売価格はヨネックスより高いので購入したことはなかった。
今回は日本価格より安いので気分転換用に注文してみたわけだ。
色はグリーンを注文した。
ホームページではダークグリーンぽかったのでラブXのフェイス部の暗い紫と合うかなと思ったからだ。
しかし、届いたグリップは何故かパッケージデザインが日本と違っていた。
いや、SWでもTWでもホームページに掲載されているデザインは日本と同じである。
しかもグリップテープを最後に留めるテープも、日本版?はイギリス国旗をあしらったものなのに、到着版はブランド名のみ。
これは・・・最新のデザイン?
もしかして、旧品の売れ残り?
まあ、使えればいいやと1本に巻いてみたのだが、先端のシールがはがれない。
強引にはがそうとしたら切れてしまった。
まあ、使えるからいいけどね。
また、巻き終わって握ってみると手の汗がグリップに染みてその部分だけ色が変わる。
まあ、使えるからいいけどね。
更に、ピタッと感というよりヌルっと感が強く滑らないか少々気になった。
まあ、使えればいいけどね。
色は思ったより明るくグリップだけ妙に浮いてしまった。
まあ、気分転換で使うだけだからいいけどね。
うーむ、良い買い物をしたのか否か、微妙なところだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

これは上尾サークルのS藤さんが愛用しており、私はストリンギングを頼まれたたびにこのグリップに触れることがあるのだが、大変ピタっと感があり良いグリップだなあと感心していたのだ。
しかし日本での実売価格はヨネックスより高いので購入したことはなかった。
今回は日本価格より安いので気分転換用に注文してみたわけだ。
色はグリーンを注文した。
ホームページではダークグリーンぽかったのでラブXのフェイス部の暗い紫と合うかなと思ったからだ。
しかし、届いたグリップは何故かパッケージデザインが日本と違っていた。
いや、SWでもTWでもホームページに掲載されているデザインは日本と同じである。
しかもグリップテープを最後に留めるテープも、日本版?はイギリス国旗をあしらったものなのに、到着版はブランド名のみ。
これは・・・最新のデザイン?
もしかして、旧品の売れ残り?
まあ、使えればいいやと1本に巻いてみたのだが、先端のシールがはがれない。
強引にはがそうとしたら切れてしまった。
まあ、使えるからいいけどね。
また、巻き終わって握ってみると手の汗がグリップに染みてその部分だけ色が変わる。
まあ、使えるからいいけどね。
更に、ピタッと感というよりヌルっと感が強く滑らないか少々気になった。
まあ、使えればいいけどね。
色は思ったより明るくグリップだけ妙に浮いてしまった。
まあ、気分転換で使うだけだからいいけどね。
うーむ、良い買い物をしたのか否か、微妙なところだ。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

