2010年02月20日
ピュアコンに振動止めを付けずに使ったが・・・
先週と本日はピュアコンに張った縦マルチ横ポリのハイブリッドをじっくりと堪能した。
しかも私にしては珍しく振動止めを付けずにだ。
実はそれまでは久々にお遊び用のアエロツアーを使っていたのだが、それにはピュアコンの振動止めを外して付けていた。
間抜けなことに先週も本日も元に戻すのを忘れていたわけである。
ところが驚いたことに手にも肘にも痛みが発生しなかった。
縦にマルチを使っているからだろうか。
オールポリは勿論、縦オプティマ横ポリのハイブリッドでさえ痛みが出たというのに。。。
横のポリファイバー『ハイテックプレミアム』1.25mmも貢献しているかも知れない。
いやいや、オールハイテックにした時は、ぎちぎちと縦横のガット同士がきしみ、ガツンと衝撃もあり私には少々合わなかったはずだ。
あのエクセレントマルチは有名ブランド品ではないけれど、本当に良いガットである。
これなら今後も振動止めを付けずに使えそうなものだが、明日は付けて使いたい。
なんたってあのカンカンという音が私は好きではないのだ。
あの音さえ出なければ考えるのだが。
ちなみにポリファイバー『TCS』1.25mmのアエロストームも振動止めを外したらどうなるか試してみるか。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

しかも私にしては珍しく振動止めを付けずにだ。
実はそれまでは久々にお遊び用のアエロツアーを使っていたのだが、それにはピュアコンの振動止めを外して付けていた。
間抜けなことに先週も本日も元に戻すのを忘れていたわけである。
ところが驚いたことに手にも肘にも痛みが発生しなかった。
縦にマルチを使っているからだろうか。
オールポリは勿論、縦オプティマ横ポリのハイブリッドでさえ痛みが出たというのに。。。
横のポリファイバー『ハイテックプレミアム』1.25mmも貢献しているかも知れない。
いやいや、オールハイテックにした時は、ぎちぎちと縦横のガット同士がきしみ、ガツンと衝撃もあり私には少々合わなかったはずだ。
あのエクセレントマルチは有名ブランド品ではないけれど、本当に良いガットである。
これなら今後も振動止めを付けずに使えそうなものだが、明日は付けて使いたい。
なんたってあのカンカンという音が私は好きではないのだ。
あの音さえ出なければ考えるのだが。
ちなみにポリファイバー『TCS』1.25mmのアエロストームも振動止めを外したらどうなるか試してみるか。
★ごめんなさい、スパム対策でコメントは承認後に掲載されます。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

