2010年03月31日
さいたまシングルス
日曜日はさいたま市の市民大会シングルスだった。
さて、吉報は書けるのでしょうか・・・
結果は1勝1敗。
つまり2回戦負け。
うーん、微妙ですな。
まあ、1個は勝てたということでワタシ的には吉報ってとこっすかね?
初戦は何と・・・たまにオフに参加するサークルの知り合いとであった。
知り合いと戦うというのは嫌なものですね。
以前、別のシングルスオフで偶然会った際に対戦した時は楽勝であったが、今回は一進一退の攻防をしてしまった。
力のない球が浅く返ってくるので強打出来ないのである。
弾まないし。
かと思うと、ハーフバウンドで当てて返してくる球がムーンスライス?となり、ふわふわっと深く入ってくるのだ。
そして意表をつき前にポロっとドロップショットをしたりと翻弄されてしまった。
それでも終始打っていく自分のテニを貫いて6-4で勝利した。
2回戦は30代前半のガンガン打ってくる相手であったので与し易かった。
打ち合い勝負であったが、やはり私のバック側を中心に狙ってくる。
これも一進一退の攻防を繰り広げ、4-5ながら私のアドバンテージサーバーで、これを取れば流れがこちらに来るかというところ。
バック側に浅くなった球をチャンスとばかり回り込んで、ストレートに撃ち込んだがネットに嫌われてしまった。
ここがターニングポイントであった。
次のポイントはバックに深くリターンされた球をかろうじて返球したものの、相手は前に詰めており、ハーフボレーでオープンサイドへ送られてジ・エンド。
でも2回戦の方が思い通りに打てたので、悔しかったけれど楽しかった。
そして例の改善サーブで2試合通してダブルフォールトが無かったのが上出来であった。
さて、これからテニスシーズン真っ盛りであるが、5月にさいたまダブルスと上尾ミックス、伊奈ミックスがある。
これらも自分のテニスで楽しく戦いたいものである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

さて、吉報は書けるのでしょうか・・・
結果は1勝1敗。
つまり2回戦負け。
うーん、微妙ですな。
まあ、1個は勝てたということでワタシ的には吉報ってとこっすかね?
初戦は何と・・・たまにオフに参加するサークルの知り合いとであった。
知り合いと戦うというのは嫌なものですね。
以前、別のシングルスオフで偶然会った際に対戦した時は楽勝であったが、今回は一進一退の攻防をしてしまった。
力のない球が浅く返ってくるので強打出来ないのである。
弾まないし。
かと思うと、ハーフバウンドで当てて返してくる球がムーンスライス?となり、ふわふわっと深く入ってくるのだ。
そして意表をつき前にポロっとドロップショットをしたりと翻弄されてしまった。
それでも終始打っていく自分のテニを貫いて6-4で勝利した。
2回戦は30代前半のガンガン打ってくる相手であったので与し易かった。
打ち合い勝負であったが、やはり私のバック側を中心に狙ってくる。
これも一進一退の攻防を繰り広げ、4-5ながら私のアドバンテージサーバーで、これを取れば流れがこちらに来るかというところ。
バック側に浅くなった球をチャンスとばかり回り込んで、ストレートに撃ち込んだがネットに嫌われてしまった。
ここがターニングポイントであった。
次のポイントはバックに深くリターンされた球をかろうじて返球したものの、相手は前に詰めており、ハーフボレーでオープンサイドへ送られてジ・エンド。
でも2回戦の方が思い通りに打てたので、悔しかったけれど楽しかった。
そして例の改善サーブで2試合通してダブルフォールトが無かったのが上出来であった。
さて、これからテニスシーズン真っ盛りであるが、5月にさいたまダブルスと上尾ミックス、伊奈ミックスがある。
これらも自分のテニスで楽しく戦いたいものである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


頑張ってください