2010年10月12日
パシフィック ポリソフト
少し前になるがパシフィックのポリソフト16L(1.25mm)のリールを購入した。
ナチュラルガットで有名なメーカーだからというわけではないだろうが、巷ではポリの中でも1、2を争う柔らかさ、だそうだ。
色はTWでは「ナチュラル」と記載されているが、いや、どちらかというとアイボリーでしょ!
柔らかいガットである事といい、アイボリー色である事といい、ポリスターのエナジーに似ている。
だが、エナジーはガットにオイルが塗ってあるのかつるつる滑るが(だから張るのが大変)、ポリソフトは全く滑ることはない。
だから張り易い。
最近はポリもソフト系が多くなっており、某ブログではバボラのRPMブラストがポリの中では1番柔らかいと書いてあった。
ポリのマルチ構造のXコード(テクニファイバー)やスーパーセンス(ルキシロン)も柔らかいらしいし。
柔らかいポリのオンパレードだ。
しかし、ポリソフトの良いところはこれら柔らかいと言われるポリ達の中でも価格が安いのだ。
国内の通販では普通の高さだがTWなら非常に手頃な価格なのが気に入った。
ところで、私がこのポリソフトを柔らかいと感じたのは、張ってる時にナイロン並みにガットが伸びるからだ。
触った感触も言わずもがなの柔らかさ。(ナイロンよりは勿論硬いがポリの中では・・・ね)
私自身は試打していないのだが、これを張ったメンバーによると以前のポリ(ポリファイバーハイテックプレミアム)よりも飛ぶらしい。
でも肘に痛みがこないとも言っていた。
RPMブラストからポリソフトに張り替えたマッケンローばりタッチ系ボレーヤーの某メンバーは、この感触はなかなか良いと気に入ってくれたそうだ。
逆に昔ながらの硬ーいポリを所望する某メンバーは試打したら全然合わんと言っていた。
従って、やはりポリソフトは柔らかーいんだろう。
あとはテンションで好みの感触を微調整する必要があるだろう。
LOVE-Xはまだ張り替える予定がないので、今度ピュアコンかアエロストームにでも張って私も試してみるかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

ナチュラルガットで有名なメーカーだからというわけではないだろうが、巷ではポリの中でも1、2を争う柔らかさ、だそうだ。
色はTWでは「ナチュラル」と記載されているが、いや、どちらかというとアイボリーでしょ!
柔らかいガットである事といい、アイボリー色である事といい、ポリスターのエナジーに似ている。
だが、エナジーはガットにオイルが塗ってあるのかつるつる滑るが(だから張るのが大変)、ポリソフトは全く滑ることはない。
だから張り易い。
最近はポリもソフト系が多くなっており、某ブログではバボラのRPMブラストがポリの中では1番柔らかいと書いてあった。
ポリのマルチ構造のXコード(テクニファイバー)やスーパーセンス(ルキシロン)も柔らかいらしいし。
柔らかいポリのオンパレードだ。
しかし、ポリソフトの良いところはこれら柔らかいと言われるポリ達の中でも価格が安いのだ。
国内の通販では普通の高さだがTWなら非常に手頃な価格なのが気に入った。
ところで、私がこのポリソフトを柔らかいと感じたのは、張ってる時にナイロン並みにガットが伸びるからだ。
触った感触も言わずもがなの柔らかさ。(ナイロンよりは勿論硬いがポリの中では・・・ね)
私自身は試打していないのだが、これを張ったメンバーによると以前のポリ(ポリファイバーハイテックプレミアム)よりも飛ぶらしい。
でも肘に痛みがこないとも言っていた。
RPMブラストからポリソフトに張り替えたマッケンローばりタッチ系ボレーヤーの某メンバーは、この感触はなかなか良いと気に入ってくれたそうだ。
逆に昔ながらの硬ーいポリを所望する某メンバーは試打したら全然合わんと言っていた。
従って、やはりポリソフトは柔らかーいんだろう。
あとはテンションで好みの感触を微調整する必要があるだろう。
LOVE-Xはまだ張り替える予定がないので、今度ピュアコンかアエロストームにでも張って私も試してみるかな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

