2008年10月09日
健保団体戦の後で…
日曜日は健保団体戦の後に妻が個人的に取ったコートでのプライベートテニスに途中参加したのだ。
妻が召集した参加メンバーは男女ともAクラスレベルで粒揃い。
これがめっちゃ楽しかった♪
ショットやボレーの素晴らしさは勿論、右に左に振られた球も拾い捲るわ、ミスがチョー少ないわ、レベルが高くしのぎを削るゲーム展開。
ミスといったって、何でもない球をイージーミスするなんてホントに少ない。
パワーショットだけでなく際どいコースや足元への落とし球、届くか届かないかの絶妙なロブ等を駆使して、お互い駆引きの末のミスなのだ。
ミスというよりは相手の攻めが上手いと言った方が良いくらいの内容である。
ふふっ、健保大会の内容とは月とすっぽん、提灯に釣鐘、天と地、チョモランマとマリアナ海溝、雲泥の差ほどもレベルがちゃうわー。
餅の栄和、プレイスタイルは違えどレベルが均衡しており凌ぎ合うので楽しくなるわけであるが、もしイージーミスの嵐だったらいくらレベルが均衡していても楽しいもクソも無いのだ。
そんな中で勝敗を決するのはここぞというポイントでのミスや決め球。
こういったテニスの経験値を貯えるとレベルがアップするんでないかいっ?!
イージーミスをしないで攻め続けられるテニスをもっともっと身に付けたいものである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆
妻が召集した参加メンバーは男女ともAクラスレベルで粒揃い。
これがめっちゃ楽しかった♪
ショットやボレーの素晴らしさは勿論、右に左に振られた球も拾い捲るわ、ミスがチョー少ないわ、レベルが高くしのぎを削るゲーム展開。
ミスといったって、何でもない球をイージーミスするなんてホントに少ない。
パワーショットだけでなく際どいコースや足元への落とし球、届くか届かないかの絶妙なロブ等を駆使して、お互い駆引きの末のミスなのだ。
ミスというよりは相手の攻めが上手いと言った方が良いくらいの内容である。
ふふっ、健保大会の内容とは月とすっぽん、提灯に釣鐘、天と地、チョモランマとマリアナ海溝、雲泥の差ほどもレベルがちゃうわー。
餅の栄和、プレイスタイルは違えどレベルが均衡しており凌ぎ合うので楽しくなるわけであるが、もしイージーミスの嵐だったらいくらレベルが均衡していても楽しいもクソも無いのだ。
そんな中で勝敗を決するのはここぞというポイントでのミスや決め球。
こういったテニスの経験値を貯えるとレベルがアップするんでないかいっ?!
イージーミスをしないで攻め続けられるテニスをもっともっと身に付けたいものである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆


コメント
この記事へのコメントはありません。