2011年10月02日
健保団体戦
本日は保険組合の事業所対抗戦、つまり団体戦であった。
ほんとうは今日は会社のイベントでディズニーランドだったのだ。
家族へワンデーパスポートが配られ、抽選会などもありお得なイベントだ。
もっともうちの家族は子供が小さい頃は除いて専らパスポートだけもらって別の日に使っていたのだけど。
ところがうちの会社は精鋭Aチームが10ウン年1部残留を果たしているので、降格しないよう1チームだけ出場することとなった。
そのチームに何故か私が入れられてしまった。
チーム対抗は男ダブ、ミックス、シングルスの3ポイント制のトーナメントだ。
1部は常に8チーム限定で、初戦敗退すると入れ替え戦があり、そこでも負けると2部へ降格してしまう。
さて、開催前の練習ではプロミックス赤を使っていたのだが、うちの女子エースはジュニア上がりのフラットストロークが滑って超低空弾道な為返球できず、こりゃあかんと急遽ブラックヴェノムを使うことにした。
私は男ダブに参戦したのだが、初戦はやたらポーチに出まくるウザいペアと対戦し最初0-2とリードされてしまった。
しかし、それ以外はサーブもストロークもいまいちなので慣れたらスピンロブで翻弄し6-3で勝利。
ミックスも6-4で勝ち準決勝へ。
次の対戦相手は初戦とは段違いに上手くコースは厳しいところをつくわボレーはなかなかのスピードで安定感はあるわ、こちらはネットに嫌われたりするミスが多いわで3-6敗退してしまった。
ミックスも3-6で敗退し、やれやれ終わったと思ったら3位決定戦があるそうな。
決定戦では最初相手のやたら横回転が効きまくったスライスサーブに苦労したが、接戦の末逃げ切り6-4勝利。
ミックスは男性のレベルが違い4-6敗退。
最後のシングルスはミックスの男性同士の対戦で0-6で4位で終了した。
各自の課題が明確になった試合だったが、4位もカタログギフトの賞品が貰えラッキーだった。
黒蠍はなかなか具合良くローテンションのおかげで、手首は少し痛むものの以前の様に壊れるほどではない。
私は来週から上尾とさいたまの秋季大会が目白押しで、手首だけ何とかもってくれないかと願うばかりなのである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

ほんとうは今日は会社のイベントでディズニーランドだったのだ。
家族へワンデーパスポートが配られ、抽選会などもありお得なイベントだ。
もっともうちの家族は子供が小さい頃は除いて専らパスポートだけもらって別の日に使っていたのだけど。
ところがうちの会社は精鋭Aチームが10ウン年1部残留を果たしているので、降格しないよう1チームだけ出場することとなった。
そのチームに何故か私が入れられてしまった。
チーム対抗は男ダブ、ミックス、シングルスの3ポイント制のトーナメントだ。
1部は常に8チーム限定で、初戦敗退すると入れ替え戦があり、そこでも負けると2部へ降格してしまう。
さて、開催前の練習ではプロミックス赤を使っていたのだが、うちの女子エースはジュニア上がりのフラットストロークが滑って超低空弾道な為返球できず、こりゃあかんと急遽ブラックヴェノムを使うことにした。
私は男ダブに参戦したのだが、初戦はやたらポーチに出まくるウザいペアと対戦し最初0-2とリードされてしまった。
しかし、それ以外はサーブもストロークもいまいちなので慣れたらスピンロブで翻弄し6-3で勝利。
ミックスも6-4で勝ち準決勝へ。
次の対戦相手は初戦とは段違いに上手くコースは厳しいところをつくわボレーはなかなかのスピードで安定感はあるわ、こちらはネットに嫌われたりするミスが多いわで3-6敗退してしまった。
ミックスも3-6で敗退し、やれやれ終わったと思ったら3位決定戦があるそうな。
決定戦では最初相手のやたら横回転が効きまくったスライスサーブに苦労したが、接戦の末逃げ切り6-4勝利。
ミックスは男性のレベルが違い4-6敗退。
最後のシングルスはミックスの男性同士の対戦で0-6で4位で終了した。
各自の課題が明確になった試合だったが、4位もカタログギフトの賞品が貰えラッキーだった。
黒蠍はなかなか具合良くローテンションのおかげで、手首は少し痛むものの以前の様に壊れるほどではない。
私は来週から上尾とさいたまの秋季大会が目白押しで、手首だけ何とかもってくれないかと願うばかりなのである。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

