2011年08月25日
マンティス コンフォートシンセティック2
さて、日曜のさいたまサークルで件のガットを早速使ってみた。
小雨混じりの中でのショートラリー、ロングラリーでは特に問題は無く、皆さんが仰る『つかんで離す感覚が明確』という打感はなるほどうなずける。
但し、雨を含んだボールを打ったせいかもしれないが、スイートエリアを外すとずしんと極端に打感が重くなり、球が全く飛ばず失速してしまう。
この感覚はマイクロナイトやアディクションも同様で、もしかしてこれはマルチガットの宿命か。
でも、それらの様にもっちりした粘っこい感覚は一切無く、スイートで打ってる分にはぎゅーんと飛んでくれる。
その点はウレタンコーティングの上記マルチ達より気持ち良く打てる。
ここら辺については、このひと時だけで判断するには早計なので、晴れた時ではどんな具合か再度確認したい。
また、張りたてのせいもあるが、表面のつるつるカバーの恩恵でガットのずれはすぐ戻るから、普通のマルチの様にぎちぎちと直すストレスはない。
これは使い込むうちに、ガットにノッチが出来てくると少し変わるであろうが、今のところはありがたい。
さて、上尾のクラブ対抗戦は土曜日で終わらず日曜にずれたが、それも男子は早々に翌土曜日へ延期となってしまった。
今度の土曜日は会社のテニス部合宿で残念ながら参加できない。
女子は日曜の雨の中決行されたが、うちの妻が率いるチームは1位本戦勝ち残り中だそうな。
男子も女子も吉報を祈る次第である。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

小雨混じりの中でのショートラリー、ロングラリーでは特に問題は無く、皆さんが仰る『つかんで離す感覚が明確』という打感はなるほどうなずける。
但し、雨を含んだボールを打ったせいかもしれないが、スイートエリアを外すとずしんと極端に打感が重くなり、球が全く飛ばず失速してしまう。
この感覚はマイクロナイトやアディクションも同様で、もしかしてこれはマルチガットの宿命か。
でも、それらの様にもっちりした粘っこい感覚は一切無く、スイートで打ってる分にはぎゅーんと飛んでくれる。
その点はウレタンコーティングの上記マルチ達より気持ち良く打てる。
ここら辺については、このひと時だけで判断するには早計なので、晴れた時ではどんな具合か再度確認したい。
また、張りたてのせいもあるが、表面のつるつるカバーの恩恵でガットのずれはすぐ戻るから、普通のマルチの様にぎちぎちと直すストレスはない。
これは使い込むうちに、ガットにノッチが出来てくると少し変わるであろうが、今のところはありがたい。
さて、上尾のクラブ対抗戦は土曜日で終わらず日曜にずれたが、それも男子は早々に翌土曜日へ延期となってしまった。
今度の土曜日は会社のテニス部合宿で残念ながら参加できない。
女子は日曜の雨の中決行されたが、うちの妻が率いるチームは1位本戦勝ち残り中だそうな。
男子も女子も吉報を祈る次第である。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

