2011年05月14日
Alpha Gut2000試打
あれから更に1週間も経っとるのに、まだまだ手首が痛い。
GWのテニス三昧のツケか。
まあ、その後も間髪いれず日曜日に試打したし、治りにくいか。
日曜日の試打では久しぶりのマルチフィラメントを味わったわけだが、ヒトコトで言うと『凡庸』。
いや、決して悪くは無いのだが、こうグっと来るものもない。
感触はそれなりにソフト。
思った通り同じマルチでもエクセルのようにもっちりはしていない。
飛びも可もなく不可もなく。
ガットは打つたびにずれるので、直すのがメンドくさい。
これはナイロン系ガットの宿命か。
最後にポリツアーに替えて打ったら、ボールを潰して飛ばす感触に思わず『あー、これでようやく打った気がするなあああ!』と気持ち良くなってしまった。
リハビリ用として暫らくは使うけど、やっぱり私にはTCSかポリツアープロだな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

GWのテニス三昧のツケか。
まあ、その後も間髪いれず日曜日に試打したし、治りにくいか。
日曜日の試打では久しぶりのマルチフィラメントを味わったわけだが、ヒトコトで言うと『凡庸』。
いや、決して悪くは無いのだが、こうグっと来るものもない。
感触はそれなりにソフト。
思った通り同じマルチでもエクセルのようにもっちりはしていない。
飛びも可もなく不可もなく。
ガットは打つたびにずれるので、直すのがメンドくさい。
これはナイロン系ガットの宿命か。
最後にポリツアーに替えて打ったら、ボールを潰して飛ばす感触に思わず『あー、これでようやく打った気がするなあああ!』と気持ち良くなってしまった。
リハビリ用として暫らくは使うけど、やっぱり私にはTCSかポリツアープロだな。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

