2011年04月19日
ガット張り機のクランプを交換
金曜日の晩に次男が『ガット張り機がガット留められなくなった』と言ってきた。
そんなバナナと試してみるとやはりストリングクランプがカチッとクランプせず戻ってしまう。
それも2本ともである。
どうやら金属摩耗で削れてしまい、引っかからずに固定できなくなってしまったようだ。
もう6年もノーメンテで来たので仕方ない。
これでは子どもはもちろん私も楽しいガットお試し生活が出来なくなるので、慌ててネットで検索しまくった。
しかしこのパーツ、めっちゃ高い。
結局エディに約1万円のクランプを2個注文した。
手痛い出費である。
仕方ないけど。
金曜夜中に注文したのだが、土曜日には発送され日曜日には到着した。
対応が早いぞ、エディ!
えらい。パチパチパチッ。
かなり立派なクランプだ。
もともと付いていたクランプより大変使いやすそうだ。
高いだけあるのであった。
早速次男がラケット3本張っていた。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

そんなバナナと試してみるとやはりストリングクランプがカチッとクランプせず戻ってしまう。
それも2本ともである。
どうやら金属摩耗で削れてしまい、引っかからずに固定できなくなってしまったようだ。
もう6年もノーメンテで来たので仕方ない。
これでは子どもはもちろん私も楽しいガットお試し生活が出来なくなるので、慌ててネットで検索しまくった。
しかしこのパーツ、めっちゃ高い。
結局エディに約1万円のクランプを2個注文した。
手痛い出費である。
仕方ないけど。
金曜夜中に注文したのだが、土曜日には発送され日曜日には到着した。
対応が早いぞ、エディ!
えらい。パチパチパチッ。
かなり立派なクランプだ。
もともと付いていたクランプより大変使いやすそうだ。
高いだけあるのであった。
早速次男がラケット3本張っていた。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

