2011年01月02日
初打ち
みなさま、あけおめ・ことよろ!
本日はテニスオフで初打ちであった。
伊奈のサークルで利用するコートが開催場所だったので、ちんたらチャリで行った。
募集レベルは中級であるが、この主催者のオフは何回か参加させてもらった経験上、割と中上級レベルも参加しているので新年早々の肩慣らしにはちょうど良いと申し込んだ次第だ。
さて、最初に行ったゲームでは、かなり上手いアラフォー位?の人と組ませてもらったので6-1で完勝。
私自身もサーブ、ストロークとも絶好調で幸先良いスタートだ。
その後も実力的には中級レベルの中で6-4、6-2、6-2と4連勝した。
ボレー以外はめっちゃ調子良く、もっと上手い人はおらんかなと、にょきにょき鼻が伸びてしまった。
ところが少々中だるみした後に、別の中上級レベルの男性と初対戦したら0-6でコテンパンにのされてしまった。
ペアが中級でミスの頻度、カバー力がもう一つなのと、クレーコートが荒れてきてイレギュラーが急に増え出し、風も強くなって風下からのショットが戻されてしまったのも一因だが、条件は相手も同じだし、こんなのは単なる言い訳言い訳、とほほ。。。
最後に先ほどの中上級とペアになり、最初に組んだ中上級と対戦したが3-4でタイムオーバーとなってしまった。
また、本日はTCSを新年に合わせて50lbsで張り替えたので筆おろしとなったが、これも張りたての適度な硬さと反発力があり、大変気持ちが良かった。
ただ、TCSはやはりVIPERより弾力があるのでもう1、2lbs強く張っても良いかもしれない。
やっぱりぐーたら家で呑んだくれてTVを観てるよりはテニスで汗をかいてる方が楽しいのだ。
私も今年はいよいよ五十路に片足を突っ込んでしまう。
体を特に鍛えるようなこともしていないし、仕事も忙しいし、呑んだくれてデブに磨きがかかっているし、市民戦で勝ち上がれるのもそろそろ限度であろう。
今年は昨年より1回戦でも多く勝ち進めるよう頑張りたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

本日はテニスオフで初打ちであった。
伊奈のサークルで利用するコートが開催場所だったので、ちんたらチャリで行った。
募集レベルは中級であるが、この主催者のオフは何回か参加させてもらった経験上、割と中上級レベルも参加しているので新年早々の肩慣らしにはちょうど良いと申し込んだ次第だ。
さて、最初に行ったゲームでは、かなり上手いアラフォー位?の人と組ませてもらったので6-1で完勝。
私自身もサーブ、ストロークとも絶好調で幸先良いスタートだ。
その後も実力的には中級レベルの中で6-4、6-2、6-2と4連勝した。
ボレー以外はめっちゃ調子良く、もっと上手い人はおらんかなと、にょきにょき鼻が伸びてしまった。
ところが少々中だるみした後に、別の中上級レベルの男性と初対戦したら0-6でコテンパンにのされてしまった。
ペアが中級でミスの頻度、カバー力がもう一つなのと、クレーコートが荒れてきてイレギュラーが急に増え出し、風も強くなって風下からのショットが戻されてしまったのも一因だが、条件は相手も同じだし、こんなのは単なる言い訳言い訳、とほほ。。。
最後に先ほどの中上級とペアになり、最初に組んだ中上級と対戦したが3-4でタイムオーバーとなってしまった。
また、本日はTCSを新年に合わせて50lbsで張り替えたので筆おろしとなったが、これも張りたての適度な硬さと反発力があり、大変気持ちが良かった。
ただ、TCSはやはりVIPERより弾力があるのでもう1、2lbs強く張っても良いかもしれない。
やっぱりぐーたら家で呑んだくれてTVを観てるよりはテニスで汗をかいてる方が楽しいのだ。
私も今年はいよいよ五十路に片足を突っ込んでしまう。
体を特に鍛えるようなこともしていないし、仕事も忙しいし、呑んだくれてデブに磨きがかかっているし、市民戦で勝ち上がれるのもそろそろ限度であろう。
今年は昨年より1回戦でも多く勝ち進めるよう頑張りたい。
◆やる気の源です!気に入って頂けたら1日1回、ポチっとクリックお願いしまーす!◆

