2012年10月08日
X-PLOSION X HYPERION HYBRID
初秋の3連休はテニス三昧と決め込むつもりであったが、初日の土曜日は1.5時間経過後に雨が降り、ハードコートだったのでそのままお開き。
昨日は14時過ぎまで雨だったので伊奈サークルは中止となった。
最終日の今日は朝から狭山市は智光山までテニスオフに出張っていった。
めっちゃテニス日和で久々に4時間たっぷりと出来たのであった。
募集レベルは中上級だったけど参加者のレベルは中級~中上級といったところか。
オーバーグリップも新しく巻き替えて、滑ることなくしっかり握れたし、猛暑が去ったこの陽気なら私のコンディションも絶好調で、私自身は結局全勝であった。
さて、そのゲームの途中でエクスプロージョンがバチンとぶち切れてしまった。
いや、以前から切れそうだ切れそうだと思っていながらずっと切れていなかったのだ。
X-PLOSION X TCS のハイブリッドを張ったのが8月4日だったので約2ヶ月か。
もう1本のMICRO16BLACK X TCS と交互に使っていたので実質1ヶ月程度である、まあそんなものである。
今度の土曜日は健保団体戦なので帰宅してから早速張り替えた。
今度は何を張ろうか悩んだ末、X-PLOSION X HYPERION のハイブリッドにした。
テンションはマルチの方を少し上げて45lbs X 40lbs とした。
切れるまでの2本は両方とも40lbsで張ってあるのだが、いまひとつ球の伸びが感じられず、そしてスピンがかかり過ぎて失速するのでネットに嫌われることが多かったからだ。
どうもテンションは低過ぎても飛ばないのでは、とずーっと感じていたのだ。
さて、試打はいきなり試合でということになるが、吉と出るか凶となるか、楽しみである。
昨日は14時過ぎまで雨だったので伊奈サークルは中止となった。
最終日の今日は朝から狭山市は智光山までテニスオフに出張っていった。
めっちゃテニス日和で久々に4時間たっぷりと出来たのであった。
募集レベルは中上級だったけど参加者のレベルは中級~中上級といったところか。
オーバーグリップも新しく巻き替えて、滑ることなくしっかり握れたし、猛暑が去ったこの陽気なら私のコンディションも絶好調で、私自身は結局全勝であった。
さて、そのゲームの途中でエクスプロージョンがバチンとぶち切れてしまった。
いや、以前から切れそうだ切れそうだと思っていながらずっと切れていなかったのだ。
X-PLOSION X TCS のハイブリッドを張ったのが8月4日だったので約2ヶ月か。
もう1本のMICRO16BLACK X TCS と交互に使っていたので実質1ヶ月程度である、まあそんなものである。
今度の土曜日は健保団体戦なので帰宅してから早速張り替えた。
今度は何を張ろうか悩んだ末、X-PLOSION X HYPERION のハイブリッドにした。
テンションはマルチの方を少し上げて45lbs X 40lbs とした。
切れるまでの2本は両方とも40lbsで張ってあるのだが、いまひとつ球の伸びが感じられず、そしてスピンがかかり過ぎて失速するのでネットに嫌われることが多かったからだ。
どうもテンションは低過ぎても飛ばないのでは、とずーっと感じていたのだ。
さて、試打はいきなり試合でということになるが、吉と出るか凶となるか、楽しみである。